dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都議定書について調べています。

Wikipediaで、2005年の9月19日の時点の署名国が84カ国、締約国が156カ国とあったのですが、どなたか「署名国」と「締約国」の違いをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



お尋ねの件、↓のページに解説があります。
http://jccca.org/cop/7/kaisetsu.html#rati

なお、環境省のページに
2006年2月27日現在の署名国・締結国名簿がありました。
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/cop.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

plantaさん、どうもありがとうございました!

しかも関連ホームページまで教えてくださって、
助かりました。お世話になりました。

お礼日時:2006/03/29 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!