dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

署名活動をおこなうのですが、街頭で署名活動をされておられる
姿を目にしますが、用紙まで詳しく見たこともなく困っています。
署名の用紙は、規格品のようなものがあるのでしょうか?
それとも各自で手作りによって作られておられるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。m(__)m

A 回答 (2件)

署名はどのような書式でもいいと思います。


大きな団体でない限り、WORDなどで手作りで作っていると思います。

・署名のタイトル「○○○についての請願署名」「○○○を求める請願」など
・請願先「○○市長殿」とか。
・請願趣旨(文章)
・請願項目(箇条書き)
・署名する方の氏名・住所(1枚5名分くらいが取り扱いしやすかったです。)
・取り扱い団体(個人)連絡先、送付先
・個人情報の取り扱いについて「記名いただいた個人情報は、署名提出以外の目的には使いません。」など
・提出予定日などを入れてもいいと思います。
が入っていれば問題ないと思います。
大きさ、縦書き、横書きなども特に決まっていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
個人情報の取り扱いの記載も必要だったですね。
質問してよかったです。m(__)m

お礼日時:2008/03/25 20:00

基本的に手作りでいいです。



単なる「要望書」の署名なら自由形式で良いですが、「請願書」や「陳情書」、「条例作りのための署名」いう形で議会へ提出する署名の場合は役所へいって必要な項目を教わって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

提出先によっては自由形式ではダメな場合もあるんですね。
ありがとう御座いました。m(__)m

お礼日時:2008/03/25 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!