

いつも参考にさせていただいております。
現在VB.NETにて開発をしております。
レベルの低い質問なのかもしれないのですが、
ツリービューのノード表示で困っています。
DBから文字列データをいくつか取得し、それを
ツリービューに表示させるプログラムをつくっています。取得した文字列は半角全角が入り混じっています。子ノードをいくつかの文字列でつないでひとつの
子ノードを作りたいのです。それぞれの子ノードに
入る文字列と文字列の間には空白をいれ、二つ目に入る
文字列の位置を子ノード同士そろえたいのですがどうもうまくいきません。
(例)
八百屋・・・・・・にんじん(空白)はくさい ←子ノード1
・
・・・大根(空白)トマト ←子ノード2
上記場合だと、はくさいとトマトの文字列が始まる位置をそれぞれのノード同士、同じ位置からスタートさせたいのです。
(例2)
八百屋・・・・・・にんじん(空白)はくさい ←子ノード1
・
・・・大根( 空白 )トマト ←子ノード2
上記例2のようにしたいのですが可能でしょうか?
わかりづらくて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
プログラミングC言語について次...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
木のなぞり順をかえるプログラ...
-
マスターノード
-
2分探索木の高さを求めるプロ...
-
あせんうぶり言語
-
計算問題が分かりません… どな...
-
Eclipse でBASIC認証するには
-
Excel VBA の質問
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
XPathで途中に名前空間が設定さ...
-
TOMCAT起動エラー
-
このエラー、何とかなりません...
-
HTTPステータス 404 - There is...
-
VBAでxmlファイルの置換をしたい
-
xmlファイルが上手にHTMLに変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
ノードとは
-
ツリービューのノードをダブル...
-
同じタグ名の項目取得
-
あるノードリストに、特定の名...
-
TreeView の初期表示について
-
TreeVIewのノード名を編集する...
-
TreeViewで複数ノードの選択は...
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
TreeViewに重複する値をセット
-
2分探索木の高さを求めるプロ...
-
Ciscoルータやスイッチを使用し...
-
各ノードの行数取得
-
VB2005 TreeViewの任意ノード選択
-
4色定理はなぜグラフ理論で証...
おすすめ情報