
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5追記させて頂きます。
NTT光ファイバー回線撤去の際も外壁、入口と室内の穴、同色のコーキング(パテ)
で埋めてくれました。
『雨漏り心配なし』 撤去作業、約30分、費用は取られませんでした。
私ことですが、電気配線、AC、TVアンテナ取付け外し業務経験者です。
No.5
- 回答日時:
3年上前、NTT光ファイバー工事、新規に穴あけて頂き雨漏りなし。
その8ヶ月後、東京電力TEPCOひかり乗換え、同じ穴より通すつもりでしたが
雨漏りの心配なのか? 万一のトラブル先が、どっちの業者か解らなくなる
別の所に新規で穴あけました。「軽量鉄骨2F建て住宅1F外壁より」
共に鉛筆の太さの穴より小さいです。
雨漏りがあればスグNTTなり東京電力なり関係部署にクレーム出し
キッチリ修理させる。
またそれにより何らかの損害があった際は損害保険などに業者は入ってます。
その対応が悪ければ工事業者は仕事が回ってこなくなります。
工事業者はたくさんいますから、
先ず心配はないです。
工事する方が雨漏りの可能性ある所は注意しコーキング、パテ等で埋めます。
No.4
- 回答日時:
うちと同じ条件のようですね。
うちの場合はエアコンダクトの穴にファイバを通して室内に入れましたので、新たに穴はあけませんでした。
業者さんにお願いすればそのような工事も可能だと思います。
No.3
- 回答日時:
そんなの大丈夫でしょう。
立ち会って見ているだろうし、雨漏りがどうしても心配なら、外壁側の線を穴の位置より垂らすようにしたら、雨は伝わってこないですし、そもそも穴は塞ぐはずですからね。
手抜き工事出来るかどうか疑問です。
穴を大きく、室内側から外に向けて斜め上方向へ雨が降り込む位置で穴を塞がなければ、雨漏りはするでしょうけど。
No.1
- 回答日時:
パテで穴を覆うのでもれません。
エアコンの穴を開ける事もアンテナ線の穴を開けることも全て同じ次元でリスクが生じます。
特に線材が細い光ファーバーは安全だと思いますが、工事業者がすごいチョンボをしたらわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- その他(住宅・住まい) 持ち家(バルコニー無し)で、エアコンを2階に取り付けようと思ってます。穴開け工事は雨漏りなど心配ない 9 2022/05/30 16:45
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 一戸建て 日本家屋の雨漏り お世話になっております。 築47年のフルリフォーム住宅に住んで1年です。 2日の豪 10 2023/06/20 10:55
- DIY・エクステリア エアコンの配管の方法について、これ適切でしょうか? 2 2022/07/02 22:41
- 一戸建て 新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは 4 2022/06/13 07:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが冷えなくなった 9 2022/08/29 13:55
- FTTH・光回線 電話線通ってない住宅でもインターネット接続工事出来るようですが・・ 4 2023/05/09 00:48
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
電話線通ってない住宅でもイン...
-
ビルに間借りしている会社で光...
-
屋外用LANケーブルの施工について
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
光ファイバーの引き込み(導入...
-
LANケーブルのひきかた
-
そんな事あるの!?フレッツ光...
-
屋内の空配管について
-
邪魔なLANケーブルを何とかした...
-
インターネットの光のための工...
-
光回線を繋ぎたいのですが電話...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
インターネット対応物件なのに...
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
MDFの鍵について
-
ADSL希望・一人暮らしの部屋探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
電話線の配管(PF管、CD管)の...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
施設工事後雨漏りしないですか?
-
インターネット(光回線)の引...
-
インターネット対応物件なのに...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
屋内の空配管について
-
光ファイバー引き込み工事の際...
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
エアコンダクトを使った光回線工事
-
光導入の為に壁に穴を開けてく...
-
光回線の工事 配管の角度について
-
電話線の配管にCATVのケーブル...
-
電話線通ってない住宅でもイン...
-
マンション内の電話線と配管(P...
-
Bフレッツ工事の配管について
-
引込導入線はどこで買えますか>
おすすめ情報