dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEが5です。6.0にバ-ジョンアップをしたいのですが
どこからしてか分かりません

PCのこと詳しく分からないので
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

#3の方が示されているのはインストーラーですので ダウンロード完了後 ファイルを実行してください インストールが始まります



Windows Update からですと OSや機種などを自動的に判断して 適切な物を リストアップしてくれるのです  だから XPだとか2000だとか思い悩むことはないのです

Windows Update だと 自動で インストールが開始されます


Windows200は今sp4までになっています  今まで1度もWindows Update してないなら Internet ExplorerだけでなくOSも した方が良いですよ

今までに沢山のセキュリティホールが見つかり Windows Update にてその対策がなされていますからネ

ただ・・・・・ ソフトにより sp4にすると動かない物もあります  例えばノートンユーティリティズ(旧版)


もしかしてリカバリしたのですか?

この回答への補足

No1の方の方法でインソールしました。No3の方のほうがよかったのでしょうか?
No3の方でインソールをしたほうがいいですか?
OSてすいません何ですか?
どのようにインソールしたらいいですか?
よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/04/02 14:56
    • good
    • 0

マイクロソフト公式サイトより



「Internet Explorer 6 Service Pack 1 をインストールするには」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows 2000の場合も書いてあります。

「Internet Explorer 6 Service Pack 1 のダウンロード」
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/down …
本文抜粋 : Internet Explorer 6 SP1 は、(中略) Windows 2000、(中略) に対応しています。

「Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 インストールと導入ガイド」
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、本当に親切にありがとうございます。
ポイントみなさんに20上げたいけど上げれなくて
申し訳無いです。ごめんなさいm(__)m

お礼日時:2006/04/04 16:17

OS  オペレーティングシステムの略です   平たく言うと Windows2000 とか WindowsXPとか Windows98とか言う物です



僕もWindows2000なんです
かなり前にInternet Explorer6にしました

OSにspを当てるのも 既に#2の方も 僕も書いているように Windows Update をすればいいのですが  自動更新が設定されていれば 手動でやら無くても月1くらいの割りで行なわれている筈ですが・・・・・?

この回答への補足

みなさん、本当に親切にありがとうございます。
ポイントみなさんに20上げたいけど上げれなくて
申し訳無いです。ごめんなさいm(__)m

補足日時:2006/04/04 16:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自動更新も致しました

親切にありがとうございます。

お礼日時:2006/04/04 16:14

この回答への補足

ありがとうございます。
すいませんいきなりファイルのダウンロードが出てくるのですが、このままダウンロードしても大丈夫ですか?
Windows 2000ですが…

補足日時:2006/04/01 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、本当に親切にありがとうございます。
ポイントみなさんに20上げたいけど上げれなくて
申し訳無いです。ごめんなさいm(__)m

お礼日時:2006/04/04 16:20

基本的には、WindowsUpdateというページにアクセスして必要な修正プログラムをインストールすればよいのです。



IE5.0を起動して、「ツール」→「WindowsUpdate」とアクセスしてください。
そして、そのサイトにアクセスしたら、Microsoft社について信頼するか聴いてきますので、信頼する方を選択してください。
そうしないと、WindowsUpdateが出来ませんので。

そうしたら、緊急の更新や重要な更新について、それぞれインストールしてください。
もしかすると、単独でインストールする必要があるものもあるので、それは単独でインストールしてください。
また、インストールしたら、再びWindowsUpdateを実行してください。
それで、最新の状態にして使ってください。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。Windows 2000でも同じですよね。XP対応ではないので…お願いいたします。

補足日時:2006/04/01 23:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、本当に親切にありがとうございます。
ポイントみなさんに20上げたいけど上げれなくて
申し訳無いです。ごめんなさいm(__)m

お礼日時:2006/04/04 16:19

この回答への補足

ありがとうございます。Windows 2000ですが上記のURLでよろしいですよね。XPではないのですが、すいません良く分からないのでおねがいします。

補足日時:2006/04/01 23:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげさまで、参考のURLからダウウロードできました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!