電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度トロンボーンのマウスピースの購入を考えているのですが、バックやコーンなどのマウスピースの特徴というかメーカーごとの音の違いを知りたいのです!知っている人がいたら教えてください!

A 回答 (2件)

こんにちは。


アマチュアのトロンボーン経験者です。

メーカの違いということだと,だいたい楽器の違いと同じ傾向で,ヤマハはバランスがよくコントロールしやすい,バックはしっかりと芯のある音が出る,といったイメージです。
その他,私が吹いた事がある範囲だと,デニスウィックはさらに鋭く,コーンは明るく軽め,シルキーは太く柔らかい,といった感じだと思っています(イメージは人それぞれだとは思いますが)。

ところで,今お使いのマウスピースに何か不満はあるでしょうか?
あるいは,「こういう音が出したい!」という具体的なイメージをお持ちでしょうか?
そうでなければ,バックかヤマハの標準的なものでよいと思います。
(もしも何か具体的にあれば補足ください。また,私が標準でよいと思う理由はあとで)

こちらに各メーカの代表的な品番の特徴が載っています。
http://www.rakuten.co.jp/nagae/590095/#566603

これと,自分が求める音や演奏スタイルを考え合わせれば,自分に合いそうなマウスピースは大体見当がつくと思います。
演奏スタイルとは,
・ジャンルは?
 (ポピュラー系か,クラシック系か/ソロか,アンサンブルか,大人数の合奏か)
・高音中心か,低音中心か?
・どういう音色が出したいか(明るくクリアな方がよいか,深くて柔らかめがよいか)
・スタミナはある方か?
といった内容です。

実際には,やはり,#1さんがおっしゃるように,試奏して決めるのが一番と思います。
試奏のポイントは,
・唇の感触
 (大きすぎてアンブッシュアがうまく作れない,小さすぎて息が入りにくい,リムが厚くて唇が柔軟に動かない,リムが薄くて痛い,などは問題です)
・低音,高音のどちらかが出しにくいという事がないか
・音程がおかしい音がないか
・自分の思ったようなイメージのアタック(立ち上がり)の音が出せるか
・コントロールしやすいか(特に,リップスラーや音の跳躍がやりやすいか)
あたりだと思います。

ちょっと難しいかもしれませんが,このあたりもご参考に。
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/brassband/m- …
(マウスピース各部の名称をクリックすると説明が見られます)
要約としては,
リム径とカップの深さがもっとも重要で,リム径が小さいほど,カップが浅いほど,
・音は明るめ(ややきつめで,大きな音は出しにくい)
・高音は出しやすい(低音は出しにくい)
・体力的には楽(コントロールは若干しにくい)
となります。

---
自分の出したい音色イメージがしっかりしている人が,自分のイメージに合った楽器とマウスピースを使って,きちんとした奏法で演奏することで,はじめて楽器やマウスピースの特色が活かせるようになるのです。
楽器やマウスピースに凝るのは,自分の求めるものがはっきりしてからでも遅くはないと思いますよ。
    • good
    • 0

ご期待の回答ではないかもしれませんがすみません。

マウスピースはメーカーによっても変わると思いますが、音や吹き心地は何よりも形状に影響されると思います。お店で試し吹きさせてもらって自分の好みを見つけるのがいいと思います(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!