プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイプ2からタイプ1への移行ってできるんですか?いまぼくはフレッツadslでocnです。電話加入権は、今持っていません。

あと、電話加入権が廃止になるってのは確実な話ですか?僕みたいな電話を持っていない一人暮らしの大学生は結構タイプ2で使っていると思います。誰でも電話番号をもてるようになったら、誰でも電話回線とadsl回線を共同するタイプ1になっちゃうとおもうんですけど。

A 回答 (5件)

移行は出来ると思います。

しかし工事料が発生するのと加入権に関わる費用が必要のはずです。
私もタイプ2なんですが、工事のときに工事員のひとから聞いたことなので・・・。

後半の話は確実なことは存じません。でもそういう噂ですね。ただタイプ1にするためには加入権にかわる月々の負担金があったはずですよ。
    • good
    • 0

こんばんわ、jixyojiと申しますm(._.)m。



タイプ2はタイプ1に比べ月額料金はかなり高いですからね~。電話加入権取得については色々な手段があります。まず今年の2月からNTTの電話加入権約\72,000-(定価)は無料にして月額料金が高めになる契約などができるようになります。

「加入電話・ライト(仮称)」の提供に関する認可申請について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0111/011114.html

また市販でも\20,000-~\30,000-程度で電話加入権を購入できます。官公庁で、差し押さえした電話債券を公売しています。市価の半額、若しくはそれ以下で購入できるようですよ(^。^)。

「全国自治体リンク集(ana版)」
http://www.nsknet.or.jp/~ana/jiti/

あるいはインターネットオークションなどでもかなりの割安で電話加入権を販売している事もあります。価格として\20,000-~\30,000-程度が個人売買での相場でしょう(゜_゜;)。必要書類は以下のとおり。

・売り手側:実印を押捺した譲渡証明書、印鑑証明。もしできることならば、休止証明書(゜_゜;)。

・買い手側:運転免許証、認印。これだけでOKです。

「Bestlot.com」
http://bestlot.com
*7つのオークションの横断検索サイト。"ヒストリカルデータサーチ" で過去幾らで落札されたかマークした商品を一覧表示できる。登録すると、気になる商品にマークをつけて保存できる。

下記が電話加入権を安く販売してる情報です。

「株式会社コムズ/激安電話加入権販売」
http://www.comzz.co.jp/

「電話権利を全国売買『電話権利を格安販売します』」
http://homepage2.nifty.com/nanami5963/tel.htm

しかしですね~、フレッツADSLを契約されてるようですが何故フレッツADSLにされたのでしょうか?はっきし言ってお奨めしません(▼д▼)。現時点でも競合他社のADSLに比べ「フレッツADSL」は約\1,000-程高いです。大学生との事なのでより生活を楽にするためにも変更をお奨めします。なぜフレッツADSLが高いかと言うと原因は圧倒的なまでの人件費ですね(>_<")。2002年1月17日の新聞でもNTTは追加早期退職者を募集し、尚且つ今年5月に10万人もの社員を子会社へ転籍、出向を早期前倒しで模索しています)`ε´(。それでもNTTはブロードバンド競争に負ける危険性が高いですね。そもそもADSL市場にNTTは参入する予定では無かったですし、総務省の発表でもNTTの「フレッツADSL」のシェアはどんどん低下しています(-_-;)。
今の今まで独占市場の中お上意識の感覚で消費者の利益を考えず、適当なナローバンドの「ISDN」みたいなものを市場に投入したNTTに辟易しますね(+。+)。しかも、NTTの前身「電電公社」時代に"税金"で電線を施設したにもかかわらず、その公的なものを私的に通信市場独占を背景に新規参入のADSL事業者をことごとく妨害し、公正取引委員会に警告を受けた事実は記憶に新しいところですゞ( ̄ー ̄*)。詳細は下記でお確かめ下さい。NTTの正体が見えることでしょう(`´)。

「NTT赤字決算について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=173777

「NTTの危惧すべき点について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=78828

どこの高速常時接続事業者がessiさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

それでお奨めのADSLとしてISDNと最も干渉しにくい「フルレート Annex C type」の下記2社をお奨めします)^o^(。特に「eAccess」は業界最短の8営業日で開通可能ですし、また色々キャンペーンを行ってます(;’□’)!!。

「eAccess」
http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html
*アナログ回線であれば最短8営業日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。
様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。

「eAsy - eAccess is sweetie for you」
http://www.dearest.net/easy/

「アッカ・ネットワークス」
http://www.acca.ne.jp/
*ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。下り8Mbpsのサービス提供中。 ここのHPでもADSLを導入する上で最も重要な「NTT交換局」からの距離を検索できるサービスがあるので利用して見て下さい。

「ACCA Networks 非公式掲示板」
http://homepage2.nifty.com/adsl/

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

私も実際にタイプ2からタイプ1に移行しましたので以降は出来ます。


その際は加入権分の金額を払うか、加入権を格安で売っている物を買ってきて名義変更をしてやればいいです。
工事自体は局の方で行われますので自宅での工事はありません。

回答は的確に簡素に書くのが私のモットーです。
    • good
    • 0

直接的な回答ではないですが。


タイプ2のメリットについて。
既存の電話回線に影響をあたえずに一本格安でインターネット専用線をひけるわけです。
企業に多いですが、ビジネスホンを入れてる場合など。ビジネスホンに組み込ませてADSLを入れるといろいろ不具合が起きる場合がありますので、タイプ2で入れたほうが楽にADSL化ができます。
個人さんでも複雑な回線状況の場合はタイプ2を選択することになるでしょう。
    • good
    • 0

フレッツADSLから、他のADSL回線業者に乗り換える時に、思わぬ落とし穴があります。


私も、フレッツADSLからACCA社に乗り換えようと思い、手続きを行っている最中に、出会った事例です。
一旦、フレッツADSLを解約し、ACCA社からNTTに、事前回線審査と言う検査を依頼する関係上、解約した状態でないと、この審査が受けられない仕組みになっています。
ですので、最短、3~4週間係り、最悪、一ヶ月以上係る場合もあって、その間、アナログモデムの使用を、余儀無くされます。
他の回線業者の場合も、似たり寄ったりだそうです。
また、事前審査で利用不可能になった場合、また、いちからフレッツADSLの再契約を行わなければならず、余計の出費が伴います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!