アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1970年以降のスタインウェイは、まったくの別会社になってしまったため
古き良き時代のスタインウェイとは別のピアノになってしまったと聞きました。

スタインウェイを買う際に、今売られている新品のスタインウェイ1000万円、1910年に製造されたNYスタインウェイ750万を考えましたが、

新品のスタインウェイは弾くことなく、1910年のスタインウェイを数年前に購入しました。

1910年のスタインウェイを弾いた瞬間、この音だと自分で思えたので納得はしているのですが、私は最近作られているスタインウェイを弾いた事がありません。

ピアノの先生の家のピアノも、ビンテージとして扱われているNYから取り寄せられた80年も前のスタインウェイです。

そこですごく気になるのですが、最近の新しいスタインウェイってどんな感じなのですか?

A 回答 (2件)

NYスタインウェイと言う事ですが、日本には基本的に新品のNYスタインウェイは入ってきません。

スタインウェイ社の都合で戦後はドイツ製です。なので、日本にあるNYスタインウェイは基本的に全て中古です。

新品のドイツ製は、音色も明るく透明感のある音色です。因みにNYスタインウェイは有名なホロビッツのキラキラした音色のイメージとは逆に新品の場合はかなり「モコモコ」の音色でビックリします。なので、弾き手の好みに合わせて大抵の場合ハンマーを硬化剤で固めます。NYは弾き手と調律師が協力しながら音色を造り込んで行くピアノだと思います。なので、NYスタインウェイを購入する場合は新品より音色が出来上がっている中古を好みで選ぶ買い方は正解だと思います。

NYスタインウェイの部品は、よほどの調律師ではないと常備している事が無いので多くが代用品で済まされていることが多いです。ボディーだけNYスタインウェイで弦もアクションも大部分が日本製と言う事も結構あります。中の部品の全てが純正のスタインウェイというケースはあまりないです。ピアノはバイオリンと違い「精密機械」でもあります。なので中古NYスタインウェイは優れた材質のボディーなので、日本製の弦やハンマーでも音はそれなりに素晴らし響きます。でも機械である鍵盤の動きやタッチが全くダメな事も多いです。それは新品のスタインウェイを弾けばよく分かります。スタインウェイの価値は音だけではなくタッチも重要です。

なので、NYスタインウェイの所有者は新品のNYスタインウェイと比較する事も大切ですが、そもそもどの程度、自分のピアノが純粋にスタインウェイなのかということも案外重要です。部品調達の為に必要な製造番号そのものが全くでたらめと言うこともママあります。高額な買い物ですから、NYスタインウェイの所有者は必ず一度、スタインウェイ社に製造番号照会をかけたほうがいいです。日本にも現地法人があるので簡単に調べる事が出来ます。すると、元々どんなモデルで何年に製造されどの地域に出荷されたものかという経緯がわかります。それを元にメーカーから必要な部品を取寄せる事が可能となります。

腕に自身のある調律師ほど案外自分で部品を作って「スタインウェイよりこっちが優れている」と信じている人も多いです。しかし、そういう場合も、お客には情報開示して部品を使用するほうがいいと思います。
    • good
    • 1

良いお買い物をされましたね。

1910年製ニューヨーク製スタインウェイだったら、代々お持ちになっても恥ずかしくない名器だと思います。

私は技術者ではないので、弾く立場からしか申しあげられませんが、一般的に新しいスタインウェイは1970年代のものよりは良くなっているようには思います。

ニューヨーク・スタインウェイにはニューヨーク製のハンマーが使われています。これには誠に大量のラッカーが染み込んでいるので、とても堅いのですね。ですから楽に大きな音は出ますが、その音を嫌う人は多いように思います。いつ頃からそんなに堅いハンマーを使い始めたかわかりませんが、以前はそれほど堅くはなかったという記憶があります。

私の元技術者(アメリカの人)はニューヨーク製スタインウェイをレストアする時は、わざわざレンナー製ハンマーを使っていました。また、彼は1930年以前のスタインウェイしか扱わない人でした。http://www.arayapianostudio.com/jones.html

スタインウェイが欲しいという生徒がいたら、私も1930年製以前の物を勧めています。でも、これがなかなか手に入らないのですよね。

一つだけ新しい物の方が良い点があります。それは、ソステヌート・ペダルとダンパー・ペダルを併用するとき、構造的な違いから、新しいスタインウェイの方がノイズが少ないはずです。

良い技術者のアドバイスのもと、大切にされたら良いと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!