
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調律師側からですが…。
(あくまで個人的意見です)
ビジネスライクにしていただいた方が、気が楽な時もありますよ。
お茶菓子を出していただくと「食べなければ申し訳ない」 と思うこともあります。
私は甘いものが苦手です。ケーキとお茶を出した後、部屋から出て行かれると、食べざるを得ないこともあります。
また、ガソリンの高騰から、公共交通機関を駆使して訪問する機会が増えてきました。訪問予定時間が前後することも多く、遅れが生じてくると『次のお客様の所に早く行きたい』と内心思うこともあります。
(勿論、調律自体と説明を蔑ろにはしません)
私は話し好きです。ですが、お客様に合わせています。
本音を言うと、お茶菓子よりもお絞りを出していただいた方が、断然に嬉しく感じます。ピアノ内部を掃除しますので手が黒くなるんです。
と、勝手ばかり述べましたが、調律師も沢山のお客様を見ています。話し好きな人、苦手な人…。 質問者様のスタイルでよいと思います。こちらはお金をいただく方で、調律させていただく家はお客様ですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/29 22:01
調律師さんのほうも負担になることがあるんですね。そんな気もしていたので余計、どうしようかと悩んでいました。
やはり必須はおしぼりなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アップライトピアノ インシュ...
-
ピアノの調律
-
ピアノ買取のおすすめの業者教...
-
ヤマハピアノテクニカルアカデ...
-
ローズピアノ 調律はどうすれ...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
ピアノの先生の脅し
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
音大に行けるピアノのレベルを...
-
声楽発表会、先生へのお礼は?
-
合唱の「モルダウ」の伴奏が弾...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
東京芸大声楽科受験について
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
ピアノのクラシック音楽を小さ...
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
京都弁について 「いい時計して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノ紹介してもらったときの...
-
ピアノの先生へのお礼について ...
-
みなさんのピアノを調律してる...
-
友人から中古のピアノを頂くこ...
-
ピアノの鍵盤、少し沈んだまま...
-
義妹が実家に置いているグラン...
-
ピアノの鍵盤を出来るだけ軽く...
-
ピアノの調律について(こんな...
-
鍵盤が戻らない
-
ヤマハピアノテクニカルアカデ...
-
エアコンの風はどれくらいアッ...
-
ピアノの鍵盤がくさくなった
-
ピアノの調律
-
調律師への接待
-
アップライトピアノの効用、維...
-
ローズピアノ 調律はどうすれ...
-
【エア・ギア】「調律」って何...
-
ピアノのメーカーについて
-
英語でピアノの整調
-
調律師にピアノの調律をして頂...
おすすめ情報