dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばプルダウンで「2006/03」を選択した場合、前月分のデータも取得したいのです。プルダウンを選択し、submitされると、2006/03がそのまま文字列として返ってきます。ですので、2006/03が選択された場合、200/02を取得したいのです。どうしたらいいですか?Date型に変換するんですか??? ご教授ください。

A 回答 (3件)

Strutsとかsubmitされるとかはいいとして、とにかく String で "2006/03" の内容を変換すればいいんですよね? だったら java.util.Clendar と java.text.SimpleDateFormat を使うと楽だと思います。

(この場合文字列を整数にして普通に計算しても大差ないかも知れませんが)
    • good
    • 0

ひょっとしてjavascript とか思うので手順だけ


YYYY/MM
の文字列を得たとき、
YYYYとMMに'/'で切り分ける
YYYYとMMを数値に変換する。
MM>1 の時単にMM から1を引く
MM==1の時MMに12を代入してYYYYから1を引く

この回答への補足

Strutsで開発をしていて、Actionクラスでformの値を受け取るのです。submitはあくまでそのままsubmitします。Actionクラスで2006/03という文字列を受けとっったら、その文字列を利用して2006/02を作成し、2006/03と2006/02のデータを検索したいのです。

補足日時:2006/04/03 23:36
    • good
    • 0

text(表示内容)を2006/03、value(内部データ)を2006/02とは、


できませんか?
Javaは、専門外ですが、一般的に、プルダウンは、このように、
表示内容と、内部データに異なる値を設定することができます。

この回答への補足

Strutsで開発をしていて、Actionクラスでformの値を受け取るのです。そのときに2006/03という文字列が返って来たら、その文字列を利用して2006/02を作成し、2006/03と2006/02のデータを検索したいのです。

補足日時:2006/04/03 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!