dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインストレージサービスを探していて、ファイルバンクというのを見つけました。
100GB無料ってすごいですよね。
他社より桁が2つ3つ違います。

ここの会社は何でこんなに大盤振る舞いなんでしょう?
収益はどこから?

http://www.filebank.co.jp/

A 回答 (2件)

無料にはいろいろアクセスなどに制限がありますのでそれを解除してより高いサービスを受けるには有料会員になることになります。


ですからそこから利益を得ているんです。

参考URL:http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/main/help_temp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり有料サービスもきちんとあるのですね。
ファイルバンクのサイトをもっときちんと見れば気づくことでした。
つまらない質問にも丁寧に答えて戴きどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 22:01

まあ、No1さんの言うとおりです。


無料の場合3日に最低1回はアクセスしないとデータが消えますから、長期休暇でアクセスを忘れるとデータが削除されてしまいます。
だから、使い続けていると、自然と有料会員になってしまうのではないですか?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつのまにか有料会員になってたなんてことが便利さゆえにありそうですね。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!