
Macintosh 10.43、Mail2.0を使用中です。
先日以下のようなメールが届きました。
>From: admin
>Subject: ATTENTION: Bounced Message Notification, Total Bytes!!
>Date:
>
>あなたのメールボックスがいっぱいになったため、
>メールが送信者に送り返されました。
>
>送り返されたのは以下のメールです。
>
>送信者:
>件名;
>日時:
>
>メールボックス内のメールを削除したのち、
>送信者に再送を依頼してください。
>
>A message was sent to you that was returned to the
>sender (bounced)
>because it would have caused your mailbox quota to be exceeded.
>The following is the information on the message that was bounced:
>Sender:
>Subject:
>Date:
>To fix this problem, delete some messages from your mailbox, and contact the sender to resend the message.
現在受信メールボックスには200件を超えるメッセージが
保存されていますが、メールボックスに残せるメッセージの数に
制限があるのでしょうか?
どなたかご存知の方回答頂けると幸いです。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
制限があるのがふつうです。
たぶん通数の問題ではなく、サイズの問題だと思われます。サーバに保存する設定をやめて、一旦自分のPCに取り込むことをおすすめします。
制限があるのが当たり前なんですね・・・。
前使っていたソフトはいくらでも保存できたので
そう思い込んでしまってました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは!!
使用されているサーバーさんのメールボックスの容量は幾つに成っていますか??
一度 サーバーさんのホームページからログインして、容量の確認をして下さい。
最近は 容量を増やす方向に進んでいますので、そのような変更項目もあるかも知れません??
対処方法の一つにも成ります。
基本的には、使用されているメールソフトのアカウント情報のプロパティを開いて、サーバーにメッセージをコピーを置く期間を短くするか、
あるいはコピーを置かない設定に変更して、
サーバー上にあるメールの容量を減らされると
このメッセージが出なくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 【大至急】Hellotalk公式からメールの返信が来ました 1 2022/04/18 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールソフトMailの受信ボック...
-
Becky プロトコルログの見方
-
Thunderbird メール保存期間
-
Outlook Express
-
メールボックスがいっぱいだと...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
プルダウンメニューから選択が...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
クリップNOTE 環境設定ファイル...
-
ワードの右クリックメニューに...
-
仮想メモリーがおかしいためト...
-
デジカメのファイルをプリント...
-
Excel 「並び替えの前に」を...
-
エクスプローラでたくさんある...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PC windows95の初期化
-
photoshop7 が起動しなくなりま...
-
アドビイラストレーターCS2のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky プロトコルログの見方
-
Thunderbird メール保存期間
-
MacとWindows メール互換性
-
Outlook Express の送信メールが
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
プルダウンメニューから選択が...
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
印刷すると変な文字が印刷される。
-
Blenderを再インストールした際...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
CPU交換をしたら、ファンが全開...
-
エクスプローラでたくさんある...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
ワードの右クリックメニューに...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
おすすめ情報