
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
館野泉さんがプロコフィエフを弾いていたというのは、
ちょっとびっくりと言いますか、意外な感じです。
プロコフィエフ好きのPROMEとして、一言書かせていただきます。
まず、プロコフィエフがレパートリーの中心にあるピアニストは、
ブロンフマン、ベロフ、ペク・クン・ウー
の3人でしょう。ブロンフマンはピアノソナタ全集を出しています。
ベロフは他にもラヴェル・ドビュッシー等の近代ものが得意。
ペクもベロフ同様近代ものが得意です(クン・ウー・パイクと書かれた
CDもありました)。
次に広いレパートリーの中の1つにプロコフィエフがあるピアニストは、
アシュケナージ、リヒテル、アルゲリッチ
でしょうか。アシュケナージは協奏曲全集を出していますし、
リヒテルはソナタ第7番等の初演をした、プロコフィエフ本人お墨付きの御仁。
アルゲリッチは好んでソナタ第7番や協奏曲第3番を弾きます。
私が入手したCDの中に、この人がプロコフィエフを弾くの?という感じの
人もいます。ホロヴィッツとフランソワの2人。
この2人のはソナタ第7番しか聴いてませんが、テンポが他の人とは違うので
変な感じです。初めてこの曲を聴くには勧められません。
プロコフィエフのピアノ曲は大変な難曲揃いですから、テクニックを持つ
若手ピアニストがこぞって弾くようです。ロシアのマツーエフなどがそう。
私はこの手の、テクニックを見せつけてるような若手のは好きではありません。
私の好きなのはアシュケナージとリヒテルです。
館野泉さんもプロコフィエフもその番組を見るまで知りませんでした。意外というのは、どういった意味合いでなんでしょうか?
あげていただいたピアニストで知っているのってベロフとアシュケナージとリヒテルくらいです。
ベロフのドビュッシーは持っています。
アシュケナージもリヒテルも持ってるんですが、何を弾いていたのかはちょっと忘れてしまいました…
CD自体行方不明になっていて、買いなおそうかと思ってました。
確かアシュケナージはドビュッシーだったような気がするのですが。リストだったのかも・・・すいません。
promeさんの解説読んでると、リヒテルがよさそうな気がしてます。「プロコフィエフ本人お墨付き」というところが特に。
いろいろなピアニスト教えていただいてありがとうございます。
クラシックってたくさんありすぎて、どうやって選んで聴けば良いのかわからなかったので、参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
プロコフィエフのピアノときいてまず思いつくのが、
ピアノ協奏曲第3番を録音している、マルタ・アルゲリッチ(アバド指揮)ですね。
ナターリア・トゥルーリやエミール・ギレリスなどもすて難い存在です。
いろんなピアニスト教えていただいてありがとうございます。どれにしようか悩むところです。
質問をしたあとにちょっと調べていたんですが、プロコフィエフ本人もピアニストらしいですね。
「プロコフィエフのピアノを聞け!」とかいわれてしまうのかなあと思ってました。
ロシア革命のときに日本にきたことがあって、その時に聞いた「越後獅子」をモチーフにしている、とありました。
そうなんですねー。いいですねー。はやくCD買ってじっくりききたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ピアニストで貧乏家庭出身はい...
-
ピアニストのかてぃんさんとラ...
-
おきてはんじょうねていちじょ...
-
曲名を調べたいのですが
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
ショパン - エチュード10-4 は...
-
ピアノ経験者で「エリーゼのた...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
音大受験の先生へのお礼は?
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
曲名がわかりません
-
ピアニストって儲かりますか?...
-
ピアニストのかてぃんさんとラ...
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
-
ピアニストで貧乏家庭出身はい...
-
音の綺麗なピアニスト、ヴァイ...
-
ピアニストの及川浩治さんは、...
-
プロのピアニストでもミスタッ...
-
有名ピアニストへの差し入れ
-
今は亡き作曲家がどのような演...
-
F.リストの「巡礼の年」のお...
-
ピアニストを名乗るのに何らか...
-
第17回ショパンコンクールの参...
-
確定申告
-
ひび割れた骨董品
-
ジャズ・ピアニストによる協奏曲
-
ピアニスト・ランランについて
-
指揮をしながら歌うのは変ですか?
おすすめ情報