性格悪い人が優勝

仕事でエクセルを使用していますが、
細かい表を作る時に量が多いと見づらくなってしまうので
一行ずつ交互に色をつけることがあります。
今はシフトキーを押しながらマウスで一行ずつ選択していますが、
どうにか簡単にその処理をすることはできないでしょうか?
何かいい方法をご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

n行おきに色をつけるなら


http://www.microsoft.com/japan/users/office_expe …

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/328ce …
で解説されている方法が、行の挿入にも対応していてiいいと思います。

行を挿入しないのでしたら、
1.一行色をつける
2.色をつけた行とそのすぐ下の行を選択
3.フィルハンドルで右クリックからドラッグして「書式のみコピー」
が一番カンタンだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみませんでした。

こんなページがあったんですね!
教えていただき有難うございます。
まさに、後から行の挿入をすることが多くその都度色を付け直していたので、
それさえも解消されるなんてかなり感動です。
これから熟読してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 20:37

下にご紹介するサイトにありますが、「その2 関数を使う」の条件付書式を使うのが一般的です。


これは自分で関数を手書きするのではないので簡単です。

http://dreamy.boy.jp/tec2_16.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみませんでした。

NO.3のHogeoyadi様が紹介してくださったページも関数のものでしたが、
こちらのページも簡単でわかりやすいですね!
これなら不得手の私でも抵抗なく読めました。
行挿入のずれを考えなければ、書式コピーで出来たなんて・・・。
今まで一本ずつ色をつけてた苦労はなんだったんだろう(^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/10 21:21

書式→条件付き書式 により



数式 として

=mod(row()/2)=1

として、お好きな書式を指定するという方法もあるかもしれません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答が遅くなりすみませんでした。

なるほど・・・!
関数でできるんですね。
私自身、簡単な関数しか出来ないので(;;)、
こんな数式があるなんて知りませんでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 20:32

一番左側の数字が書いてあるところを押せば、一気に行が選択できますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみませんでした。

行の選択方法はわかるのですが、色を交互につける簡単な方法はないか?と思い質問させていただきました。
私の質問の書き方が悪かったかもしれません。
すみません。

回答いただき有難うございました。

お礼日時:2006/04/10 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!