重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつも普段通りの文字パレットが小さくなっていて
ATOKで変換を行っているのですが手書きモードなどが
表示されず困っています。

A 回答 (4件)

補足します。


もしコントロールパネルに「テキストサービス」のアイコンがないときには、

地域と言語のオプション>言語(タブ)>詳細(ボタン)

かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も有難うございます。
私、自身あまりパソコンの事が詳しくないもので
解決が出来ませんでした。今はマイクロの言語変換でやっていきます。有難うございました。

お礼日時:2006/04/19 16:49

#1、#2です。


次のことをお試し下さい。

スタート>設定>コントロールパネル>テキストサービス
【テキストサービス】
[設定]タブ>[言語バー]ボタン
【言語バーの設定】
「言語バーアイコンをデスクトップ上に表示する。」にチェック
* 既にチェックがついているときは、オフ/オンを二回ぐらい反復して刺激を与える。
「言語バーアイコンを通知領域で表示する」にチェック
* これは必須ではない。
[OK]ボタン
[OK]ボタン
コントロールパネルを閉じ、再起動する。
    • good
    • 0

#1です。


スタート>設定>コントロールパネル>キーボード>入力ロケール(タブ)>変更(ボタン)

ダイアログボックス下方に「ツールバーをインジケータに表示する」というような項目があったと記憶しているのですが、
これにチェックはつけられているでしょうか?
御確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、私のOSは98meで、お知らせのコントロールパネルの後の入力ロケール(タブ)>変更(ボタン)
ダイアログボックス下方に「ツールバーをインジケータに表示する」が見当たりません。一太郎の再インストール等をやっているのですがダメで困っています、何か良い考えがあれば教えてください。

お礼日時:2006/04/13 15:12

[ATOKパレット]を右クリック>プロパティ


【ATOK**プロパティ】
[パレット]タブ
「機能一覧」の中の「手書き文字入力」を選択して[登録]ボタン>[OK]ボタン

これで[ATOKパレット]に「手書き文字入力」のアイコンが加わると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお知らせ有り難うございます。
少し私の質問がうまく表現できずごめんなさい
使わないときにはATOKの変換バーを下の時間表示の所に閉まっていたのですが
普段でしたら四角いピラミッドみたいなのが現れて
それをクリックしたら言語バーを出しますかと聞いてくれていました、そのピラミッドみたいなのがなくなってしまって困っています、よい解決があればお教えてください、宜しくお願いします。

お礼日時:2006/04/09 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!