
No.3
- 回答日時:
#1、#2です。
次のことをお試し下さい。
スタート>設定>コントロールパネル>テキストサービス
【テキストサービス】
[設定]タブ>[言語バー]ボタン
【言語バーの設定】
「言語バーアイコンをデスクトップ上に表示する。」にチェック
* 既にチェックがついているときは、オフ/オンを二回ぐらい反復して刺激を与える。
「言語バーアイコンを通知領域で表示する」にチェック
* これは必須ではない。
[OK]ボタン
[OK]ボタン
コントロールパネルを閉じ、再起動する。
No.2
- 回答日時:
#1です。
スタート>設定>コントロールパネル>キーボード>入力ロケール(タブ)>変更(ボタン)
ダイアログボックス下方に「ツールバーをインジケータに表示する」というような項目があったと記憶しているのですが、
これにチェックはつけられているでしょうか?
御確認下さい。
ありがとうございます、私のOSは98meで、お知らせのコントロールパネルの後の入力ロケール(タブ)>変更(ボタン)
ダイアログボックス下方に「ツールバーをインジケータに表示する」が見当たりません。一太郎の再インストール等をやっているのですがダメで困っています、何か良い考えがあれば教えてください。
No.1
- 回答日時:
[ATOKパレット]を右クリック>プロパティ
【ATOK**プロパティ】
[パレット]タブ
「機能一覧」の中の「手書き文字入力」を選択して[登録]ボタン>[OK]ボタン
これで[ATOKパレット]に「手書き文字入力」のアイコンが加わると思いますが。
早速のお知らせ有り難うございます。
少し私の質問がうまく表現できずごめんなさい
使わないときにはATOKの変換バーを下の時間表示の所に閉まっていたのですが
普段でしたら四角いピラミッドみたいなのが現れて
それをクリックしたら言語バーを出しますかと聞いてくれていました、そのピラミッドみたいなのがなくなってしまって困っています、よい解決があればお教えてください、宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- 建設業・製造業 運送・倉庫・梱包の作業でわからない名前が2つあります 1 2022/07/06 19:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- MySQL SQLについて質問です。 SELECT TO_CHAR(TO_DATE('90-10-08.'YY- 4 2022/05/13 20:55
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) 【Excel関数】特定の文字を別表のリストの文字に変換したい 4 2022/10/09 15:36
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
パソコンが重い・・・
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
少し古いパソコンなのですが、P...
-
Windows7でフォルダ画像のカス...
-
タスクトレイのワンタッチスタ...
-
パソコンの設定で2つ教えてく...
-
ログイン画面の灰色の言語バー...
-
言語バーが最小化できない
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
IMEツールバーが2つに分裂して...
-
データがあるはずのHDDにアイコ...
-
アイコン表示が遅いのです。
-
VRAMはどこで確認できるのでし...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
realtek HD オーディオ ウイル...
-
PCの音量が勝手に大きくなります
-
ショートカットのはずし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
言語バーが最小化できない
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
Windows Media Player の上書...
-
あるフォルダが、「アクセス拒...
-
タスクバーからサウンドマーク...
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
XPのチューニング
-
DirectX8.1 以降に対応したドラ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
メールで送信のメーラーの選択
-
コントロールパネルが開かない
おすすめ情報