アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の母親にだけやさしくできません。
中学校の頃か、きっと私が思いやりのないことをしたのだと思いますが母親に「あなたはすごく冷たい人間だ。そんな子に育てた自分が情けない。人間失格よ」と言われました。
それが、ずっと心に残って・・・。
頭では分かっているんです。母親が私のためにいろいろ気づかってくれてること、心配していること。わたしがすごく母親の心を傷つけていること。
本当なら一人娘と一緒に料理をしたり買い物に行ったり・・・。
かわいそうだと思うけど、どうしてもやさしくできません。
最近また小さなコトで喧嘩してしまいました。1週間ほど口もきいてません。
仲直り・・・というか、どうしたら心の切り替えができるのでしょうか?
自分の心の小ささがイヤでたまりません。

A 回答 (7件)

質問者さんはおいくつの方なのかな?とふと思いました。

私は18歳から実家を離れて一人暮らししてもう15年ほどです。離れると、母親に対する気持ちは自然と変わり、親が徐々に年をとっていく姿を見ると、強かった母親がとても弱くなって行く気がします。
中学生の時にお母さんに言われた言葉はすごく傷ついたのでしょうね。深い意味はなかったのかも知れませんが、なぜか、母に言われた言葉は娘には大きいですよね。お互い近くに居過ぎて甘えてしまう気持ちが喧嘩になるのじゃないかな・・。
私はいずれ母はもっと年老いていくだろうと想像した時、最後に一番わかりあえる存在は娘の私だろうと思います。そしてあなたのお母さんが一番仲良くしたいと思っているのは一人娘のあなただと思います・・。
いつのまにやら、自分の方が大きくなり、母より強くなりました。それでも、なぜか母親ってものは、娘を守ろうとするんですよね。
今までいろんな心配を掛けた分、ちょっとずつお返しをする気持ちで母に少しでも多く楽しい日々を過ごさせてあげたい・・・
そんな気持ちを持ってみてはどうでしょうか?
すぐに変わることはできないかも知れないけど、お母さんは心の中ではそれが何より嬉しいんだと思います。あなたもお母さんの気持ちをちゃんと理解してるのだから、冷たくなんかないですよ。
ちょっとテレくさいだけなんだと思いますよ。
    • good
    • 0

とても優しいんですね。



中学生の頃と言えばとても傷つきやすい時期です。
そんな時期に「冷たい人間」「人間失格」と決めつけられたら、心に傷跡が残っても不思議ではありません。

それが、例えば他人に言われても、悲しいですよね。
でも、家に帰って、家族が「まだ未熟なところはあるかもしれないけれど、あなたはけって冷たい人間じゃない。人間失格なんてそんなこと言う方が人間失格よ。」と包んでくれたりして、傷を浅いものにしてくれます。
家族や家庭って、本来そう言う、安心できる場所であるはずなんですよ。

でも、その味方であって欲しい人に傷つく言葉を言われたら、子どもはどうやって立ち直ればいいんでしょう。
だから、お母さんを許せない気持ちが、傷ついた当時のあなた自身が、あなたの中に生き続けているんですよ。

これを癒すには、お母さんから『ひどいことを言ってごめんなさい。あなたは私の大切な娘。大事な娘。』というメッセージを受け取る必要があるのです。

頭ではお母さんがあなたを大切にしてることをわかっていても、中学生の頃の傷ついたあなたには伝わっていないんです。

あなたのお母さんに言います。
あなたが娘さんを傷つけるつもりで、そんなことを言ったのなら、見事に成功しています。おめでとう。
母親と娘として仲良くできないのは、娘さんのせいではなく、あなた自身のせいです。
それなのに、娘さんは自分の心の狭さが悪いと悩んでいる。なんて優しい娘さんでしょう。
もし悪いことをしたと思うのなら、大人のあなたから、そして心からあやまって下さい。
心配している、気遣っているだけでは、あやまったことになりません。
悪いことをしたらあやまる、やり直す。大人が手本をみせないと、子どもには伝わりません。
    • good
    • 0

あなたはまだ学生さんですか? もしそうならいわゆる反抗期ではありませんか? 社会人だとしたらあなただけではなくお母様にも問題があるかも知れませんね。

女同士というのはお互い厳しい目で相手を観察しているものです。私はもう結婚して子供もいますが、振り返ると10代の頃は母とうまくいっていない時ありましたよ。母にも言い分がありますし、私にも言い分がありました。しかし自分(私)のことを許してくれるのは母だけなんです。私がどんなひどい裏切りをしようと喧嘩したり怒られたり掴み合いの喧嘩なんてのもありました(笑) 私が心を開くことが出来たのはなんだかんだいっても常に母の愛情を感じ、そして喧嘩しながらも母は私に引いてくれました。引いてくれるというと違和感がありますが、譲ってくれるというか親子であってもどちらかが折れたりしなければぶつかったままですよね。私はそんな母の姿を冷静に見ていました。『あ~お母さん納得いってないだろうな 我慢しているんだろうな~』と・・・ そんな母がかわいそうになり母の嫌がることや心配するようなことはしないでおこうと思いました。ある日母が反論できないような事を取り上げわざと私が不満をぶつけました。母は泣きながら『お母さんはねアンタに良い子になってもらおうと一生懸命育ててきた 今になったら私の育て方が間違っていたのかも知れないけど、アンタを見失ったらあかんと思って今も必死で追いかけている アンタが何を考えどう感じているんやろうと考えない日はない アンタはお母さんに対して不満だらけかも知れないけどお母さんはどこまでもアンタについていくよ』と言いました。今私も子供達の親になり母の思いがよく分かります。あなたが言っている優しくできない原因はなんだと思いますか?親は親でもいろいろなタイプがあります。うちの母は基本的に優しくて理解のある性格なので私もうまく母の懐へ入れたのだと思いますが、そうでないお母様もいますよね。あなたがそっと寄り添う気持ちになってもそれを理解できず跳ね返してしまうような言葉や態度。それによってあなたも対応を考えなければ悶々としたスッキリしない生活になります。この場で個人的な事柄を具体的に聞くことは適当ではないと思いますが、あなた自身お母様に優しくできない理由を考えてみて下さい。理由があるはずです。もし仮にお母様が何かに付け嫌みを言うなど理由が分かれば嫌みを言われるネタを作らない。難しいですね。好き好んで喧嘩をする人はあまりいないと思います。あなたも喧嘩したあとに後悔しませんか?一度グッとこらえてみたらどうです?お母様もきっと『あら?いつものあの子はすぐに言い返してくるのに』と思うはず。怒りと怒りでは何も解決しません。あなたが一方的に悪いときは素直に『ほんまやね~』とか『分かっちゃいるけどやめられな~い』なんてノリを変えて言えませんか?やはり努力が必要です。仲直りの方法はお母様メールはしませんか?手紙でもいいです。娘が一生懸命書いた文面を読んで何も感じない親はいないはず。一度気持ちを整理して今までのことも含め手紙を書きましょうよ。お母様『バカだと思ってたけど この子こんな事考えていたの?』とお母様の疑問や不安も取り除かれるかも知れませんよ。私がよく思うことは意思表示をしなければ何も伝わらない。相手の言い分もよく聞き自分の思いも伝えると言うことです。大丈夫仲直りできますよ。お母様も仲直りしたいけれど取っかかりがなく途方に暮れているのかも知れません。長々とすいません、がんばって下さい。
    • good
    • 0

貴女があまりにも当時(中学のとき)ショックが大きくて、ずっと考えていたのでしょう。

しかしお母さんのやさしいところも解っているじゃないですか?もしもよ、今お母さんが亡くなったら悲しいでしょう。謝っておけばよかった。もう少しお母さんの言うこと聞いて置けばとか、もっとお母さんと一緒にすることがあったとか、後悔しないうちに、そう考えて早くわだかまりを無くすことです。この世に一人しかいないのですよ。お母さんのいいところを見つけて有難うって言って見て、きっとお母さん喜ぶからお母さんもいい子に育ってというわよ。母の日なんかいいんじゃない。(お母さんって呼びたくても、お母さんいない人もいるのだから貴女は幸せ者です、お母さんに感謝してね)
    • good
    • 0

 おいくつですか?30代の方なら的外れになってしまいますが・・・


 私の中学時代もすごかったです。実は、私、まったく、母親とは、人間的には、相性は、悪いと思います。けれど今は、仲良しですよ。大好きですし、笑けます。ありがたいと思ってます。けれどこの人が年の近い知り合いなら、まったく、口は、きかないだろうな、相手にしない。と感じるほど、人間的にちがいます。

 多分、子供のころ、から感じていたのだと思います。
反抗期の頃になると毎日、すごくて、私も、母も、気が強く、肉親なだけに、遠慮がありませんから、すざまじい、言い争いです。あの頃は、潔癖なころですから、よく、性格的な批判をして言い負かすまで、やめませんでした。「なんで、そこまで、いわれないと、あかんの、なさけないわ」とよく、泣いていました。「あんたみたいな、冷たい、情のわからん人間は、おらへん」って、よく、言われてました。今、思い出すと心が痛みますね

 20代前半、一番弱って、いて、誰にも頼れないと、思いこんでいたとき、「もういいよ、がんばらなくても」と手を差し伸べ、助けてもらいました。あの時、母だけが、母の言葉だけが、心に染み、素直に手を取ることが出来ました。

 と、ここで、それからです。と、なりそうなんですが
そうは、問屋が卸しません。やはり、なにものにも代え難い肉親の愛情というものは、あるのだと実感は、しましたが、やっぱり、人間が違いますから、そう簡単にはうまくいかないんですよ。まだ、嫌いでしたね。この頃
 
 私の人間的成熟が遅かったんでしょうが、母と買い物
に行ったりするようになったのは、30歳をすぎ自分が自分自身のことが暇になってからでした。きちんと距離がとれ、一人の人間として見れるようになり、母も私をわが子ながら、一人の他人だと認識してくれるように、なってからのことです。強烈なところのある、母ですが不思議と妹とは、理想の親子のように仲良しなんです。
相性なんでしょうね。私とは、7年離れていますし、下の子ということもあるのでしょうが。けれど、妹のことは、まだまだ、子供という意識がぬけないようで、まだたまに、言い争ったりして怒ってます。さすがに泣くようなことは、ありませんが。

 大丈夫ですよ。まだまだ、お母様に甘えてらっしゃい
肉親だから、友人になら言わないような言葉を言ってしまったり、しないような態度をしたり、許せることが許せないんです。どうしてもあるんですよ、母親や肉親には。距離が近すぎるんですよ。親にもそういうところがあるからお互いです。

 いずれ、適正な距離がとれ自然に仲良く出来るようになるもんです。その時、十分、かえしてあげればいいんです。それに、やっぱり、親だけあって、ずいぶん大人なんです。悪かったと思うことも全然、気にしてなかったりするんです。あの年頃は、あんなもんでしょ、反抗期。てなもんです。脱帽ですね、親の愛情には。
 
 頭で分かってても、心は、なかなかついてきません。
また、あなたもですが、お母様も大人として認め、正しい距離感をつかめるまでは、なかなか難しいでしょう。
 でも、大丈夫。やっぱり、親子なんです。縁が切れることは、ありませんから、イヤでも付き合っていくほかないんです。いつかは、あなたとお母様の正しい距離がとれ、仲良しになれます。

 質問を読んでいると、優しいお母様がたくさんの愛情を注いで大切に育てられたのだなと感じます。

 大丈夫です。いつか、思ってる通りにお母様に優しく接し、たくさんの愛情を返せる日が来ますよ。
 それまでは、まだまだ、甘えさせてもらっていれば、いいと思いますよ。時間がかかるもんです。

 先日、妹が結婚し、母が一人になりました。しかたないなと思い実家に帰ることを匂わしてみました。本題と思い「実家に」ここで、さえぎられ、うちの家族は、一人一人、きちんと自活していこう、大丈夫、2度と家には、かえってこないで!!と宣言されました(笑)。 ひどいでしょう?あの人に悪気は、ないんですが(笑) ま、同じマンションなんですが。
 母も実感しているのでしょう、合わないと。距離を、縮めるとやばい!って(笑)。こんな感じでも、たとえ帰ってくるなといわれても、やっぱり仲良しなんですよ ここまで相性が悪い、人間が違う同士でも仲良くなれたんです。あなたもだいじょうぶですよ。絶対にいつか仲良しになれます。 
    • good
    • 1

こんにちは。



ショックですね。そんなこと言われたら。

私も一人娘です。
もう25歳ですが、お母さんは、大切にしているつもりです。伝わってるか分からないけど・・・。
とても仲良しです。
普段は離れて暮らしているけど、一緒に買い物に行ったり、おいしいものを食べたり、精神的支えにもなっています。未だになにか買ってもらったり。
私もお母さんのこと大事にしてるので、結構毎日メールするし、電話もします。心配だから。

でも、こうなったのは、最初っからではないですよ。
小さい頃、ちょっと太り気味の母を嫌っていたし、恥ずかしく思っていました。
けんかをした日もあったし、お母さんに手を上げたこともあります。
「なんで私を産んだの_?私なんか産まれて来るんじゃなかった。」ってけんかした勢いで言ってしまったこともあります。

みんなそういうところ通って、いつか仲良しになるのではないかと思います。
いつか質問者さんもそういう日がきますよ。
でも、まずは自分から歩み寄ることしないとね。
私も恥ずかしかったけど、お母さんに「ありがとう」って言ってみたり、手紙を書いたりしました。笑
    • good
    • 0

冷たい人間だなんて言われたらショックですよね!


けどあなたはお母さんに対して感謝ができるとても温かい人ですね!
世の中には人に感謝の出来ない人がたくさんいます!人の優しさを感じられるような人間に育ててくれたお母さんもご立派だと思います!
けどお母さんも普通の人間なので完璧ではありません。
どうかお母さんの言ったこと、許してあげてください。
私も母に優しく出来ないときがありましたが今は仲良しです!
お母さんに対する言葉使いから直していってみたらどうですか?
時間はかかってもこのままだと一生後悔してしまいますよ☆
あと、喧嘩をしたらその日のうちに仲直りしたほうがいいですよ!
その日のうちに仲直りできなかったら次の日何も無かったような顔して
「おはよう!」と言っちゃえばいいんです☆
1週間のうちお母さんと笑顔でお話できるひが1日でも増えるといいですね!
頑張ってください☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!