
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先ず、EXEファイルは見る(観る)ファイルではありません。
実行プログラム(いわゆる、アプリケーション)の部類です。
そのことを前提で。
1 もし見る(観る)ファイルだとしたら、画像・動画ファイルを一つにまとめてあり、まとまりを分解するツール(プログラム)を持っていない方のために、自動的に分解できるようにしているファイル。
2 単純に、実行プログラム。
ただ、どちらも、WINDOWS上でしか、利用できないものです。
そこで、MAC上で利用するためには、一度MAC上にDOS/V機をエミュレーションして、WINDOWSをエミュレーションで作られた偽DOS/V機にインストールしてあげなければなりません。
3 MACでWINDOWSをエミュレーションする方法。参考URL。
4 偽DOS/V機上のWINDOWSで、ファイルをダブルクリックで実行。
手順としては以上です。
参考URL:http://junm.comic.to/report/rp9901.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/29 23:32
丁寧な御指導ありがとうございました。 おかげでやっと道が見えてきました。 自分でももう少し勉強してみます。 ほんとにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
拡張子がexe(おそらく)ってことはそれはアプリケーションか、または自己解凍型圧縮ファイルですね。
それ単体で実行出来ますから、クリックすれば何かしら動きがあるはずなんですが・・・
Macで開けないとしたら、windows用かも・・・
最悪、ウィルスって事もありますので、お気をつけください。
市販のウィルス対策ソフト等を利用した方がいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/29 23:35
ありがとうございました。 無事に謎が解けました。 丁寧な御指導だけではなく、ウィルスの心配までしていただいて・・ 本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Vitual PC 5 for Macというエミュレータソフトがありますが、定価49800・・・・
エミュレータなので元のマシンスペックがかなり必要です。
中古のWinマシンが購入できるので、僕なら中古機を買いLANで繋ぐ。
http://www.mvi.co.jp/
ここから
カテゴリー>ユーティリティ>Virtual PC 4 日本語版 with Windows 2000 です。
参考URL:http://www.mvi.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
WScript.Echo と msgbox
-
eclipse exeファイル作成 エラ...
-
VBS形式ファイル:ダブルクリッ...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
以下のように複数のファイルを...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
c言語にてレジストリを全てバッ...
-
eclipseで作ったプログラムを他...
-
ローカルのHTMLからexeファイル...
-
VBAでMP3を鳴らしたい
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
VB6.0で作ったプロジェクトが起...
-
バッチファイルからエクエルの...
-
jarの開き方を教えてください。
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
以下のように複数のファイルを...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
jarの開き方を教えてください。
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
WScript.Echo と msgbox
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
コンパイル ./aと./a.out の違い
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
VBフォームアプリケーションに...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
64bit環境で32bitのodbc参照
-
VBS形式ファイル:ダブルクリッ...
おすすめ情報