
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学4年の女です☆
3年以降は、単位の取得具合が1人1人違うので、毎日顔を合わす友達がいませんでした。だからお昼を一緒に食べる人を探すのに苦労し、お昼ご飯を一緒に食べたいがためにわざと友達と相談して履修を組んでいました。
わたしは女なのでそんな感じでしたが、男の場合1人で食べていても違和感ないと思います。ただ、女子の割合が大きい大学だと周りの目を気にしてしまうかもしれません。
学食を食べる友達=最初に仲良くなった友達でした。
最初に友達が出来たのは、オリエンテーション時です(1番最初の顔合わせ)
みんな最初は友達が居ないので、互いに友達を作りたいオーラが出ていました。だから友達作りは簡単です。
ただ、国立大学に進学した場合、地元の有名進学校出身者が多いと思うので、そういう人達は最初からかたまっているかもしれません。その場合、やり辛いですよね…。
初顔合わせの時に出来なくても、授業が始まれば友達が出来ると思いますよ☆
No.5
- 回答日時:
学食を一人で食べているから変・・ということは
ありません。地元のマックや、ファミレスで一人で
食べている人がいても特に不思議に思いませんよね??
それと一緒です。
高校は教室で食べるからオーラがでるのではないでしょうか??
学食を食べる友達・・というか、仲良くなった友達
とそのまま一緒に食べる感じですね~~
僕の場合は授業の同じ友達ですが、サークル仲間で
食べる人も多いようです。
1年生の方でしょうか??
大学は友達を作るきっかけが少し少ないですが、
体育で同じチームの人や、授業で隣の席の人・・
など自分から積極的に友達を作って大学生活を
楽しんでください☆
サークルに入るのもいいですね♪

No.4
- 回答日時:
あまり意識してませんでした。
食べたいときに食べたい物(かどうかは疑問)を食べたいだけ食べられる。
それが大学生の特権!
というか高校のときもそうだったような…
さすが授業中はまずいので,一応は休み時間+昼休みに食べていたような気がします。
いや,食べていました。
高校も大学も,
たまたま目の前に親しい友人が腰掛けたら,
それはそれで,会話はしますし,
後輩がすわれば奢ることもありました。
私だけでなく,だいたいそうでしたよ。
女の子のことはよく知りませんが,
高校も大学も学食が好きだった。
一人で食べてもよし,友人がいても良し,後輩がいても良し,先輩がいればなおさら良し。
大学の敷地が広ったのですよ。
2コマ目(3・4時限)と3コマ目(5・6時限)の間の昼休みしか食べる時間がないとき,
なおかつ,2,3コマ目とも学食から遠い教室の場合,
朝,一番に学食に行って,弁当箱(持参)に定食をつめて(みそ汁はその場で飲んで),教室で食べることもありましたね。
片道15分。往復30分は,学食好きでも面倒くさいです。
学内には喫茶店もちら点在していましたが,
学食が好きなので,半自分作成の学食特製弁当を持っていっていました。
だって,たいてい100円か200円台でしたから(おそらく今でも)。
自由が好きですが,一応高校も大学も,授業料を払っている以上は,授業に出ないと無駄になりますから,よっぽどでないと授業をサボってまで学食に行くことはありませんでした。
だからこそ弁当箱持参の学食弁当でした。
高校も大学もあんまり変わりませんでしたね。
そう考えれば大学のような高校だったかもしれません。
制服も無かった,校則もなかった(あったかもしれないけど生徒も先生も知らない)。
受講した授業時数とテスト&レポートの点が良くなければ単位を落とす,もしくは落第。
勉強を頑張ったヤツは,一流国立大学にもいったし,しないものは当然浪人。
当たり前のことが当たり前の高校でした。
どっちとも,今思えば,ガハハハという笑いがこみ上げてくる時代でした。
就職してもしばらく学食に行ってましたね。
自分の大学のみならず,近所の大学とか。
今は近所に大学がないので,学食には数年行っていません。
>> また学食を食べる友達はいつごろできましたか?
忘れましたが,4月半ばにはいたような気もします。
上記のような流動的な知人ですよ。
>> 入学時誰も友達のいなかった方にお聞きしたいです。
入学時(入学式開始1時間後まで)は,本当に友人はその大学に1人もいませんでした。
その大学は実家からかなり離れているというか,下宿生活開始でしたから。
その入学時(入学式開始1時間後まで)以降は,
適当に周りはみんな友人でした(私が勝手に1人で思っていただけかもしれませんが)。
あとは,部活にすぐ入って,当然みんな友人です。
以上,勝手な自分事の回答でした。
No.3
- 回答日時:
新入生が学食で一人で食べていると、宗教のような変な勧誘が来るので、気をつけてね。
自分も最初の1,2カ月は同じクラスの人と集団で食べてました。でも、大学のクラスは高校ほど結束力がないので、そのうちどんどん別行動になりますよ。大学のクラスは、あってないようなものです。
自分の友達は選択科目でいっしょだった人です。でも、1年半たって学部移行期間になると、お互いに別の学部になったので、それからはバラバラでしたね。学部では、まだ別の友達ができました。

No.2
- 回答日時:
学食を一緒に食べる友達は大体4月中にできるのではないでしょうか。
というのも、サークルの飲み会に4月の初めの週にかなり1年生は誘われ、飲み会で1年生どうし仲良くなったりしますので。逆にいうと、初めの4月に飲み会とかに行かず、どこのサークルにも所属しなかったら、4年間学食を食べる友達はおろか、普通の友達すら大学内でできません。
(2年の4月にサークルに入り、友達を作るという手もありますが、極端にゆうとこの1年と2年の4月を逃すとかなり孤独に大学生活をおくらないといけません。)
また、学食ではたいていの人が友達と一緒にご飯を食べているので、私は一人でなかなか学食に行けませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 中学生、高校生、大学生に質問です 学校で休み時間に話したりお昼ご飯を一緒に食べる友達、いわゆるイツメ 1 2023/02/10 23:27
- 飲食店・レストラン 皆さんは仕事が終了 帰りに誰かと食べに行くとなると何を気にして店を選びますか? 僕は店の雰囲気で楽し 1 2022/04/30 23:39
- 学校 大学生一年生です。 看護大学生なのですが。 ある男の子についてです。 入学してからというもの、 周り 2 2022/04/15 23:00
- 学校 本当に辛いです。 今年の春から新高校1年生になりました。クラスには同中の子がいません。居たとしても男 3 2022/04/15 17:49
- 友達・仲間 高校、専門学校、大学時代で友達がいなくてお昼休みはいつも一人でご飯を食べていた人って居ましたか? そ 2 2022/11/06 14:34
- 友達・仲間 社会人さんに質問します 休日に一緒に遊んだり飲食する人はどんな人? 1、大学・専門学校時代の友達 2 3 2023/01/11 23:44
- その他(学校・勉強) 学校昼食 1 2022/11/16 21:47
- 友達・仲間 独身の社会人さんに質問です。 仕事が休みの日に一緒に遊んだり飲食したりする仲間は下記のどれですか? 4 2023/02/17 17:30
- 片思い・告白 高校2年生女子です。私には幼なじみ(男性)が好きです。高校に入学してからあまり話してなかったのですが 3 2023/07/01 21:35
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 大学の食事付き寮 3 2022/09/24 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
気になってた男子とたまたま会い、学食に誘われました。そして2人だけで行き、食事後も結構長く話してまし
その他(恋愛相談)
-
誘いは難しい
友達・仲間
-
質問です。大学の2回生で、今友達と二人で行動してるのですが授業が終わって、次お昼ご飯を食べるとなった
友達・仲間
-
-
4
一緒に昼食を食べている友達が嫌いで、離れたいが、他に一緒に食べるあてのある友達がいない
友達・仲間
-
5
『初対面からご飯に誘うタイミングについて』
片思い・告白
-
6
大学1年。皆グループが固まってきて一緒に行動できる友達がいません。 大学1年になった女子です。 長
友達・仲間
-
7
大学生です。好きな人とご飯食べにいきました。授業の空きコマにお昼ご飯食べにいきました。昼ごはん食べた
片思い・告白
-
8
大学のサークルに1人で行くことについて
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の友人との付き合いが面倒・・・
-
毎日菓子パンを2つ食べる友人...
-
マッチングアプリで会った人が...
-
誘われるけど2人きりではない時...
-
好きじゃない人からの好意が気...
-
文化祭の誘い方
-
恋は盲目になってる友達がいて...
-
友達の様子が変。
-
元嫁が自分の友人と付き合って...
-
仲のいい男友達から恋愛感情を...
-
彼の気にしすぎる性格に困って...
-
少し気になっている人がいます...
-
友達と何人かでいる時に、よくa...
-
大学に入学して学食を食べる友...
-
友人が遠方から遊びに来てくれた時
-
ある友達と一緒に遊んだ時は、...
-
大学っていつごろ友達ができま...
-
好きな人は友達の事が好きかも...
-
自動車学校でずっとひとりきり...
-
調子が良い時と悪い時が激しい友達
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘われるけど2人きりではない時...
-
自動車学校でずっとひとりきり...
-
友人が遠方から遊びに来てくれた時
-
マッチングアプリで会った人が...
-
元嫁が自分の友人と付き合って...
-
彼の友人との付き合いが面倒・・・
-
毎日菓子パンを2つ食べる友人...
-
浪人生の友達への連絡
-
友達の友達と遊ぶのって
-
ある友達と一緒に遊んだ時は、...
-
不要電化製品をもらうときのお礼
-
いつも友達と一緒にいる人
-
友達の前だと態度が大きく彼
-
大学っていつごろ友達ができま...
-
遠方の友達が遊びにくる・・・
-
普段人見知りで大人しいけど友...
-
彼の気にしすぎる性格に困って...
-
結局付き合わないことになった...
-
他校かつ関わりがない人を好き...
-
遊びに誘った場合はやはり自分...
おすすめ情報