
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
話は逸れますが、月9「人にやさしく」で
りょうや小西真奈美が働いてるカフェだかバーだかのスタッフの制服
あっちの方が無意味にエッチだと思いませんか?
「ロングラブレター」も第1話からサービスカットが入っていて
今クールのフジテレビのドラマは、何か変ですよね。
でも、あえて「ロングラブレター」を深読みすれば
漂流教室、って原作はものすごくシリアスで
それをそのまま実写化すると
演技やら台詞やらメイクやらに、物凄いリアリティがないと
学芸会みたいになっちゃうじゃないですか。
大林宣彦の映画版は、それゆえ失敗してましたよね。
「ロングラブレター」で、工夫してるな、って思うのは
本来シリアスなシーンを笑いにしたりして巧みにズラすことで
リアリティの要請を回避しているな、と感じます。
先日の、関谷の水着シーンも、原作では悲惨な場面ですから。
で、来週は、謎の3人組が食料と女を奪いに襲撃してくるんでしょ?
あれは原作には無いエピソード、というか
怪物が襲って来るエピソードを変えたんだと思いますが
よってシリアスにやったらレイプがあって殺しあいになって、となるところを
サラッと胡麻かすための伏線になっているんじゃないか?とか思います。
原作だと、生き残った人達は、どんどんヤツれて
やせ衰えていくわけですが
このテレビでは達郎の「ラブランド、アイランド」で閉めるぐらいだから
笑いと色気を散りばめながら、悲惨な終末タンを
ロマンチックなラブストーリーに変換しようと企んでいるんじゃないか?
だって、基本的に「カバチタレ」のスタッフだもんね。
CUE009さん、詳しいご回答ありがとうございます。
「人にやさしく」おっしゃるように私もとても不自然に感じました。
好きな慎吾くんが出るし、あの松岡くんがどんな演技をするのかにも興味があって、楽しみにしていたドラマだったんですけどね。
3回目から見るの止めてしまいました。あのカフェの設定にリアリティ全然ないし、ストーリーも先が読めるし、台詞どなってばっかで聞いてて疲れるし。
私は「漂流物語」の原作は読んでないんです。
怪物が出てくるホラーだと聞いていたんで、それがあの時間のドラマになるっていったいどんなの?と思ったら、ストーリーはだいぶ違うみたいですね。
>本来シリアスなシーンを笑いにしたりして巧みにズラすことで
リアリティの要請を回避しているな、と感じます。
なるほど、これは納得できますね。
ドラマ自体はすごく凝って作ってあると思うのでなるべく気にしないように楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私は途中から見始めたのですが、「ロング・ラブレター」にはまりつつあります。
意味のない下着姿・・・確かに意味はないかもしれません。アダムとイブ的発想からくるものなのでしょうか?
漂流された男女が何もないわけないですもんね(そう思うのは私だけ?)
次回では、未来の人たち(?)が、女性を狙っているようなので、その点にも関係してくるのかも。
原作の漫画をまだ読んでいないようなら読んでみるのもいいかもしれません。
ちょっと質問の趣旨とは違ったしまいましたが、
今後もこのドラマに期待していきましょう!
tama0987654321さん、こんにちは。
>アダムとイブ的発想
?
>漂流された男女が何もないわけないですもんね
あー、なるほど!そういうことですか!これはおもしろい見方ですね。
それにしてもあのドラマ、画期的ですよね。SFっぽい不思議な感じ。
どちらかというとNテレの土曜9時の枠に当てはまりそうなんですけど。
私も楽しみにしています。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
確かに不自然ですね。
でも私はあのドラマ楽しみに見てるんです。しょーもない恋愛物より100倍見がいがあると思って。
不自然と言えば、私が毎回気になってるのは、女の子達のきれいさです。みんな眉はきれいに剃って整ったままだし、ものすごい特上テクを駆使したナチュラルメイク。髪の毛も美しい。私なんて1時間かかってもあそこまできれいにできないわ。
泥臭い方が地に足が着いた感じがして、私個人としては好きなんだけど、まあリアルに作りこむと悲惨な感じがしすぎて、ドラマ向けじゃなくなっちゃうのしら、と思うことにしています。
とりあえず、夫と「このドラマの最終回、もし見損ねたらすごいストレスたまるだろうね。」と、今から楽しみにしています。原作も読もうかな。
momohahaさん、ありがとうございます。
そうですね。ちょっとよくある恋愛モノと違って私も楽しみに見ています。
あら、女の子のきれいさにダメ出しですか。
まあね、実際あの状況であのきれいさはないですよね。
かといってあまりにもリアルさを追求してもどうかなと。
かわいい男の子にも注目しているんですよ。(^^)
原作も読みたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
kyonnさんのおっかけのようになってしまいましたが…
私も不自然に感じましたね。うれしかったけど…
まだ、今回は、少し引きの絵でしたんで、いやらしさは薄かったですが、前回、一人でシャワーを使用したことを注意された女生徒が、「雨乞いする」と言っていきなり脱ぎだしたのは、ちょっと引きました。
見ていて、辛くなりました。(つまらない漫才見ているのと同じ意味でツライ)
今回、数少ない楽しみにしているドラマの一つなので、そんなあざといマネをしなくとも、視聴者は付いていくんですけどねぇ。
「カバチタレ」スタッフなので(出演者もかばちたれ・メンバー多いですね)、今後の展開を楽しみにしています。
gunmanさん、いつもお世話になっております。
やはり不自然に感じられましたか。
私先週などテレビの前で「えー!なんでこうなるのー!?」とびっくらしてのけぞりましたが、隣でダンナはおおっと!と前に乗り出すという・・・。(^^;
せっかくいいテーマのドラマなのにヘタに軽薄な部分を入れないでほしいなと思ってしまいました。
「カバチタレ」のスタッフなんですか。残念ながら私、裏見てたような・・・。
以前はテレビ雑誌まで買って情報仕入れてたのに、最近はよくわからないです。
変な質問してるなーとは思いましたが、なにか情報得られるかと思って。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
長い間お風呂に入れなかったけれど、
プールに水がある事に気づき
その水を使って体を拭く事ができ
ほっとしている。
という演出でしょう。
あと、パンをみんなに分けているシーンも
そういう狙いがあったように思います。
その後、その時代に生きている男三人が学校に侵入し、
つかの間の平和が崩れてしまうという流れかと。
う~ん、話の筋としてはそうなのかもしれないんだけど、別にあそこまで出さなくてもやりようはあったでしょ、と思ってしまいました。
だから製作サイドが、「この辺でちょっと狙って脱いどく?」みたいな軽いノリで作ってんじゃないの~!?と思ったんですが。
ToroVIIさんは特に不自然には感じなかったということですね。私の考えすぎかしら・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 心理学に詳しい方がいたら嬉しいです 最近自分は性格に問題があるのではないかと思ってます 特に困ってる 3 2023/05/12 19:40
- キッズ・子供服 30代の男性の方にお聞きしたいんですけど?30代の男性の場合は3歳の女の子や幼稚園ぐらいの女の子に興 2 2022/04/02 05:11
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 演歌・歌謡曲 56歳を過ぎると演歌に興味が無くなる 7 2023/01/28 06:51
- その他(恋愛相談) 脈アリ判断してくださいー 3 2022/04/27 12:31
- 芸術学 美大出身の女と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?天才には絶対かなわない 6 2022/04/14 16:02
- 片思い・告白 興味のない女子から話の流れで 「そういえば、○○くんはロング派?ショート派?ボブ派?」 って聞かれた 6 2023/07/13 21:54
- その他(恋愛相談) 旦那のAVの趣味 今日旦那のパソコンにAV履歴を見つけました 20台半ば女性です。 見ないで!などと 4 2022/07/30 00:18
- 音楽・動画 ちょっとお聞きしたいんですが、55歳だとちょうどアイドルの女の子に興味を持つのが普通だと思うんですけ 3 2022/05/15 02:26
- その他(業種・職種) ジェンダーギャップについて 3 2023/07/15 09:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
ドラマ「ブザービート」に出て...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
「○○円とんで」の言い方
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「恋を何年休んでますか」の中...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
ひとつ屋根の下2で
-
ドラマネタバレ こういうことを...
-
【至急!】ラミネーター消し忘れ...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報