dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日仕入先から会社へ届いた案内文に「お得意先様各位御中」とありました。他の人も何も言わないのでそのまま誰にも聞かなかったのですが、これは正しいのでしょうか?今更聞けないので教えてください。

A 回答 (2件)

「お得意先様・様・様」


ですね。
多ければよいってもんじゃないですよ。
まあ、大人の社会ですから、そうーとしておきましょう。
いずれ書いた本人が気づくか、その会社の上司か仲間に指摘されることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も恥ずかしい思いをしないように勉強します。

お礼日時:2006/04/19 22:43

お得意様が複数あってそれぞれに出しているなら


「お得意様各位」です。
たぶん先方の文書例を保存するときに、お得意先様/各位/御中となっており、得意先とか相手の会社名によってかえようとしたんでしょう。慣れていない人が文書をつくったさいに削除すべきところを削除し忘れたんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私もよく確認して恥ずかしい思いをしないよう気をつけます。

お礼日時:2006/04/19 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!