
No.3
- 回答日時:
以前ルアーをやっていた頃、私は以下の方法で
下巻をしていました。参考になれば幸いです
1)下巻きにナイロンの2号あたりを適量巻きます
2)巻終りをライターで炙って溶かします
3)指先で「サッ」っと下巻き部分に押し付けます
4)その上にPEを巻きます
そうですPEと下巻きは繋がずに使用していました
80cmの雷魚も釣った事がありますが、PEを全部引き出されてしまった経験はありません。
ちなみにPEは100m巻いておいて80mくらいになったら
交換していました(1シーズンは余裕でしたよ)
No.1
- 回答日時:
サンラインが公開しているFGノットが一番お気に入りです。
ただ、結び目が引っかかると言う事は、下巻きが多いかPEが少なくないですか?
参考URL:http://www.sunline.co.jp/tester/salt/satou/fg.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り アジング用のロッドが2.1mで、2000番のリールがあるのですが、このリールにはPEライン何号をどの 3 2022/07/30 14:43
- 釣り 「peにシュッ」と「結びにシュッ」の同時使用についてと、結び方の技術について質問させてください。 4 2023/03/22 18:43
- 釣り 釣り糸の結び方教えてください・・・ 3 2022/11/12 01:10
- 釣り スピニングリールのライン巻きについて質問があります。 下糸とメインラインを結ぶやり方がいくつかありま 3 2022/03/30 23:12
- 釣り ダイワの2500番のリールはPE1号を何メートル巻けますか?ちなみにワールドスピンcfを買おうと思っ 1 2022/07/24 21:25
- 釣り 釣りですが、遠投3号竿で100m飛ばすにはどんなコツがありますか?試してみたら、やはり道糸を指にかけ 3 2022/09/11 15:18
- 釣り のべ竿でずっと小物釣りをしてたものなのですが、海釣りを始めようと道具を揃えてます。リールはシマノのシ 3 2022/07/20 18:59
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り SUPER TANASENSOR-S 200CI 早技のスペックを教えて下さい。カウンター付きリール 1 2022/08/08 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重り30~40号の場合の道糸の太さ
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
ライン切れについて
-
テグスのつなぎ方
-
PEライン1.0号と1.5号で飛距離...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
直結のナイロンライン2.5号で錘...
-
80gのジグを投げるとき、ライン...
-
バス釣りでフロッグゲームをし...
-
PEラインと力糸について
-
PEの1号と1.2号での差
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
ナイロン糸をアイロンしてまっ...
-
ショックリーダーのかわり
-
投げ釣りのナイロンラインについて
-
木の枝にくくりつけられている...
-
投げ釣りに使うスナップスイベル
-
ラインがガイドに擦れている音...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
流れが速い場所での投げ釣りの錘
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
重り30~40号の場合の道糸の太さ
-
ビーズアクサリー最後の処理の仕方
-
リーダーとPEラインの結び目で...
-
PEの力糸は電車結びで本気で...
-
初心者でも安定して作れる摩擦...
-
フロロカーボンラインの劣化に...
-
テグスのつなぎ方
-
ラインシステムを勉強中ですが...
-
太いラインを結ぶときのノット
-
ファイヤーラインは結節力が弱...
-
寒くても点火するライターを探...
-
細いPEラインにしたらトラブ...
-
釈迦結び
-
投げで大物釣りするときの糸の...
-
トリプルサージェンスノットの...
-
「peにシュッ」と「結びにシュ...
-
電動リールとスナップサルカン...
-
キャスティング時のリーダーと...
-
スナップのオススメ
おすすめ情報