重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルどおりですが、DVD等で販売されているものや、レンタルで借りれるもので、最近のアニメのお勧めを教えてください!

A 回答 (32件中21~30件)

 幻想魔伝最遊記とか大好きです。

美形ぞろいのお話って事を聞いてたんで、やだなーと毛嫌いしてたのですが、昔からすきな声優がやってた話を見たら、好きになりました(笑)西遊記を知ってれば少しはキャラが分かると思いますが、4人組が天竺を目指して旅をする話です。男4人でむさいーと思ってたんですが、ぜんぜんそんな事ないです。アクションシーンに声とかも素敵なので、好きですね。TV版見た後、原作見ると、TV版のあまりのむごさに泣けます(笑)というより、原作がよすぎなので、、。

 あと、「デジタルアドベンチャー]がいいです。地元で再放送されてるので、見てるんですが、面白いのです。弟が昔見てたのをバカにしていた自分が恥ずかしいです。2、テイマーズと続編がありますが、やっぱり初代の「デジモンアドベンチャーズ」がすきですね。1以降は見てないのですが。
子供会のキャンプにきていた少年少女が、異世界「デジタルワールド」という世界に行ってしまい、「デジモン」と呼ばれる生き物達と触れあうお話です。デジモンの世界なので、食料を探したり(自給自足なのです)敵に追われたり、仲間と喧嘩したりと、色々とあって楽しいです。

 もし興味が出たら、見てみるのも楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

エヴァ以降ということなので…


放映はかなり前に終わってしまいましたが、「彼氏彼女の事情」なんか如何?
庵野さんは途中で第一線から降りちゃったけど…

原作(LaLaだったかな?)は連載続いてるけど、こっちは最近展開が鬱なので、まずはライトなビデオから。
    • good
    • 0

私のお勧めは、ガイナックス作品の問題作「アニメ愛のあわあわアワー」です。


特にその中でも『おるちゅばんエビちゅ』が面白い。
ハムスターの「エビちゅ」が、異常に可愛いです☆
ただ、放送禁止用語全快なので好みがあるかも?
HP内で試聴出来るので、気になったら見て下さい。

参考URL:http://www.gainax.co.jp/anime/awaawa/index.html
    • good
    • 0

海外サイトですが、「トップを狙え(ガンバスター)」等が、オンライン視聴できます。


フリーランスで視聴できるようですが。

今、「トップを狙え」一話の頭を見ましたが、字幕が邪魔なほかは結構楽しめます。

参考URL:http://www.sputnik7.com/vod/anime/
    • good
    • 0

SF系統でしたら、「ヴァンドレッド」をお薦めします。

見せるだけのアニメではないと思います。
    • good
    • 0

goodtreasureさんが、女性の主人公に感情移入できる人なら、


「少女革命ウテナ」をお薦めします。
一応、「エヴァンゲリオン」後だし、個人的には
90年代最高のアニメだと思いますので。
女性主人公に感情移入できなければ、やはり「COWBOY BEPOP」を
おします。
    • good
    • 0

「スクライド」がオススメです。


この作品は無限のリヴァイアスの
監督:谷口悟朗氏
脚本:黒田洋介氏
キャラクターデザイン:平井久司
と数多くの無限のリヴァイアスのスタッフだった方たちが作ってます。
もちろんシナリオちょっと考えさせられるものですし
ジャズっぽい音楽がまた良いですよ♪

まあ、どっちかってゆうと無限のリヴァイアスのほうが衝撃的でしたけどこの作品もなかなか良いと思います。
現在DVDが3巻まで発売中です。
TV放送は終了しました。

スクライド公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/scryed/bbs.htm

あとは、
前の方がおしゃっているとおり
私も「ノワール(NOIR)」がオススメです。
最初は謎で徐々に話がわかっていくタイプで
なかなか話が難しくて一度見ただけじゃ理解できないかもしれないけど今までにない感じのアニメだと思います。
シナリオ良いと思うけどスタイリッシュな?アクションシーンとかも結構良かったです。
これもまた音楽がすごく良かったです。
現在DVDが10巻まで発売中です。
TV放送は終了しました。

ノワール公式ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/noir/index. …

あとは・・「アルジェントソーマ」とか
良かったです。
第一話でいきなり主人公の恋人が死んじゃいます。
けっこう話が壮大かも。
シナリオなかなか良いと思います。
このアニメの音楽を担当してる
服部克久氏の音楽良かったです。
DVDは現在13巻まで発売中です
TV放送は終了してます。

アルジェントソーマ公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/soma/staff_cast.html


とりあえずこの三作品が私のオススメです。
    • good
    • 0

ビデオだと断然「押井 守」シリーズ、新作の『人狼』もおもしろかったです。



それにパトレイバーの新作を映画でやるとかやらないとか・・・、あれも良いですよ。

何気に面白かったのがBSでやっていた『STRANGE DAWN』。
女子高生が異世界に飛ばされるとかってありふれたパターンなんですが、なかなかシビアで良かったです。(ただ最後が強引すぎたかなぁ)

あと新番組ですが『RAHXEPHON』(ラーゼフォンと読みます)
一話を何気にみたところ、かなりおもしろそうだと思いました。
EVAの流れを組んでるような、なかなか独特な雰囲気がいいかんじです。
名古屋だと金曜の夜にやってますが、チェックしてみるとよいかもです(笑)

参考URLは『RAHXEPHON』のHPです。

参考URL:http://www.rahxephon.com/
    • good
    • 0

 なるほど、確かに最近ではエヴァはひとつの大きなヤマですよね。


所謂、TVマンガだったものが「ヤマト」によりアニメになり、サンライズの長浜、富野両監督の作品を経て「ガンダム」でひとつ実を結び、「エヴァ」に至って更に表現の自由度を増してきていますね。
 Dのような作品がお好きならば、「ビバップ」は大丈夫でしょう、アクションあり、人生の光と陰があり、おちゃらけたモノも息抜きにはピッタリですから。

 では、更に「Noir」と、アクションこそありませんが、「Lain」をお勧めしておきましょう。
 これらは、「リヴァイアス」程大勢ではありませんが、個人のドラマと全体のドラマが密接な関係を持った秀作だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lain、絵は見たことあります!私も目をつけていて、存在を忘れていました。やっぱりいいんですね。早速見てみます。あとビバップも。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/02/05 00:34

「ワンピース」なんかはどうですか。

海賊王を目指して仲間たちと冒険する話です。大人が見ても笑えて、しかも泣ける場面もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンピース、ときたまテレビでやってますよね。絵自体は単純なようで、なんだか毛嫌いしてしまいます。しかし、ジョジョっていうマンガがありますけど、最初あの特殊な絵に毛嫌いしてて、全然読まなかったのですが、読んでみたら!!面白いことこの上ありませんでした。そういう類なんでしょうね。ストーリーゆえの絵柄というか、、見てみます!!ありがとうございました!!

お礼日時:2002/02/03 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!