電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日オークションで出品した雑誌の付録(ペーパーやクリアファイルなど5点)が、台湾の方に落札されました。
海外への発送は初めてですので、分からないことだらけです。
(先方は「航空小型包装物での発送」を希望しています)

・「包装は開封が原則」ということなのですが、封をしないと中身が出たりすることはないのでしょうか。やはり「留具」のついた封筒を用意した方がいいですか?

・封筒はエアメール用の「赤と青のシマシマ」がついたものでなくてはいけませんか?茶封筒ではいけませか?

・小型包装物の発送で、宛名はどのように書くのですか?小包用の宛名用紙ですか?それとも手紙と同じように封筒に直接書いてもいいのでしょうか。

郵便局へ問い合わせをしに行ってもいいのですが、あまりに初心者過ぎて恥ずかしいので…。どなたかおしえてください。お願いします。

A 回答 (2件)

長さ+幅+厚さの3辺が90cmを超えていなければ、小包ではなく小形包装物として送れます。



特に郵便の扱いで指定された特殊な内容物でなければ、中身が見えなくても大丈夫です。ですので包装は開封が原則というわけではありません。シールやテープで封印してしまってけっこうですが、税関などを通るときにX線であやしければ、開封する権利は当局は持っているようです。

封筒は茶封筒でもかまいません。わたしはほぼ100%茶封筒か、普通の白い封筒です。
必要であればAir Mailと表に記載しておきます。

宛名はそのまま書いていいですが、EMSなど追跡ができる書留便にする場合は、専用のラベルを郵便局でもらってそれに書きます。

いずれにしても封印までして、郵便局の窓口で相談すれば、必要なことを教えてくれます。
はずかしいことではないですよ。

海外に送付するときは、それなりにコストがかかりますので赤字にならないように。
日本人は万が一を考えすぎ「万が一紛失したら」「万が一相手にクレームつけられたら」といろんなケースを想定して、追跡できるEMS便に頼まれていないのにしたりする人も多いかもしれません。
でも私が海外の人から購入したときの郵送は、とっても大雑把ですよ。

コストと手間も含め、総合的に判断してみてください。

参考URL:http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page= …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

茶封筒でも問題はなく、密封しても良いということでちょっと安心しました。特別な封筒を用意しなくていいんですね。

アドバイス通り、窓口で相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 18:11

包装は基本的には何でもOKです。

適当な包装紙に包んでじかに宛名を記入しましょう。もちろん、エアメールと同じ書き方であて先(TO)と差出人(FROM)を記入するのは、送るものの大きさが違うだけ一緒です。以下が特徴です。
☆小型の物品を経済的にお送りいただけます。
☆小形の物品をEMS(国際スピード郵便)や小包より安く送ることができます。
☆最大重量2kgまで送ることができます。
☆ 航空扱い・船便扱いのほか、エコノミー航空(SAL)扱いができる国があります。
ご利用の条件
1. 郵便物の名あて面の左上部(差出人の住所・氏名が記載されている場合は,その下部)に「Small packet (又はPetit Paquet)」(小形包装物の意)と表示していただきます。
2. 包装は密封、開封のどちらでもかまいません。
3. 課税品を包有しているか否かにかかわらず、必ず税関告知書CN22をはりつけていただきます。
4. 貴重品(現金、宝石等)は、送ることができません。 (一部公社のホームページの文面を転用しました。)
Small packet の表示は郵便局ではよく赤いスタンプを押したりしていましたが、マジック等で赤書きしてもOKです。くわしくは、郵便局のURLの国際郵便のご案内をクリックしてください。包装して宛名と差出人名がかけたら郵便局の郵便窓口で専用の用紙に記入して送料を払ってください。

参考URL:http://www.int.post.japanpost.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆうびんHPは見ていたのですが、それでも知らないことがありました(税関告知書を貼ることとか)。
こうしてまとめて書いてもらうとわかりやすいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!