
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
京王電鉄か京王バスが、羽田行きを運行してないですか?
同じルートでいくのが一番だと思います。
おそらく、
中央道~C1(内廻り)~13号~湾岸
若しくは
中央道~C1(外廻り)~八重洲線~13号~湾岸
中央道~C1(外廻り)~9号~湾岸
でしょう。
初台にマップ型の情報板があるので、赤線の短い方を行きましょう。
4号が、外苑あたりから渋滞してたら、左車線をずっと行ってC1(外廻り)使った方が早いです。
仕事で、日中国立府中から大井南まで定期的に走ってましたが、
中央道の表示が、霞ヶ関まで90分以上あるとき以外は、
高井戸から環八を裏道駆使してもムダでした。
No.2
- 回答日時:
高速の方が断然早いです。
僕は八王子~新宿まででも下道で行こうとは思いません。
GWは込み方が通常時とはかなり異なるのでなんともいえませんが・・電車では駄目なのでしょうか?
どうしても車ならば、かなり早めに出発した方が良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
地図でいうと八王子バイパス、保土ケ谷バイパスここから、首都高速湾岸線に入り、羽田で降りますが、八王子バイパス、保土ケ谷バイパスは普段でも渋滞が激しく、予測が付きません。
ましてや、GWとなると、2km進むのに4時間なんて事もあります。一見遠回りに見えますが、中央高速で新宿方面都心方面に向かい、都心環状から首都高横羽線、もしくは湾岸線で羽田に行くのがベストでしょう。都心から外へ向かう車は渋滞しますが、外から都心へは比較的流れるはずです。通常の平日なら、2時間も見ておけば十分ですが、GWは交通渋滞の予測が困難ですので、何時にでれば良いのか見当がつきません。4時間見ておけば大丈夫かも。一般道はお奨めしません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
千葉市内から房総半島1周する...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
HDAをMP3に変換
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
北海道旅行について
-
高速道路に乗らない夫
-
車での所要時間
-
埼玉県道51号線(川越上尾線)...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
初めての質問です。 千鳥屋さん...
-
GWの沼津インターから土肥まで
-
埼玉近郊で超初心者にもオスス...
-
京都~香川の移動時間
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
環八から中央道への入り口
-
信州諏訪湖から軽井沢
-
所沢方面から山梨までいきます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
環八から中央道への入り口
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
朝の246号の渋滞について
-
環八はなぜ混む?
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
平日朝の246の渋滞について
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
おすすめ情報