重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分が23歳で、彼女が25歳です。

彼女とは、職場の同期で研修も一緒に受けていました。普段も研修を受けている席が近かったり、飲み会なども何度かあり、2人きりで話しているうちに、彼女にどんどん惹かれていきました。

そして、ひょんな事から、2人で遊びにいく機会を作る事ができたので、この間遊びに行ったのですが、その時に告白をしました。
『返事は今じゃなくてもいい』と言ったのですが、彼女自身は、自分が年上だと言う事で少し戸惑った様子を見せており、なんともいえないような状態です。。

メールは、コチラが打てば返してくれますが、向こうが返信してくれたメールに対してまた自分が返信して終了、というケースが多いです。ちなみに、告白についての返事は急かしたくはないので、メールでその話題には触れていません。
また、告白後、週末に一度ご飯に誘いましたが、予定がつまっていたらしく、行く事はできませんでした。。

これは、もしや自分が軽い男だと思われてしまったんでしょうか?それならばまだしも、逆に彼女自身が『軽い女だと思われた?』と感じて傷ついてしまったと思うと、申し訳ない気持ちで一杯です。。
やはり、1回目で告白すると言うのは、時期尚早だったのでしょうか?
どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

いやいや、早すぎるというのではなくて、彼女の中で、まだ「あなたの事」が良くわからないのではないかなと、思いましたよ。



あと、これは彼女の環境によるんですけれど、年齢的に、第一次結婚ブーム(と勝手に呼んでます)が。。
24歳、25歳くらいって、お友達で結構、結婚する人が一時的に増加する時期なんですよね。

共働きにしても、なんにしても、その点があるかも。

あなたが「軽い」とかそういうのではなくてね。親御さん、お友達などから、微妙な「プレッシャー」があるのかもしれない。

あなたは、今の通りに、アタックするしかないと思いますよ。
それでいいと思うし。
急に、押し捲るのは良くないかも。

ただ、彼女はそういうことを「視野」にいれて考えているかも、ということだけは、考慮してあげてくださいね。

がんばって!恋は「早いもの勝ち」ってものあるんですよー。
    • good
    • 0

単なる職場の同僚として、彼女は貴方の誘いに乗ったのだとしたら、彼女の気持ちも動揺するのは確かかもしれません。



じゃあなんで、俺の誘いに乗ったのかって思われるかもしれませんが、私の勘ですけど、彼女は誰からも好かれるタイプで、男女関係無く友達がいて・・・。こういう人は、親友も男性っていう可能性があるぐらい、社交性があるとおもうのです。ですから、貴方からの誘いも、軽い気持ちで受けたのかもと思えます。

彼女に彼氏がいるか確認されていますか?もしかして、いないといっている場合があるかもしれませんけど、それでも彼女なりに意中の人がすでに存在しているのかも。彼女は、その人に夢中で、友達のように見せかけながら、心の中で必死に想い続けているかもしれません。その辺を確認してからの告白のほうが良かったのかと私は思いますけどね。

でも、もうすでに告白されたのでしたら、取り返しはつかないでしょうから。結果が速く知りたければ、抵抗あるかもしれないけど、「そろそろ返事聞かせてくれない?」ってこちらから聞くしかないでしょうね。
結論が出ないのを首を長くして待っているというのも辛いと想いますのでね。

恐らく、貴方から聞かないと流されて終わってしまいそうです。仕事にも影響するかもしれませんし、ここは度胸を決めて見たほうがいいと思います。

まあもし、結果が最悪でも、貴方の持ち前の明るさで、気にしてないよっていう言葉を彼女にかけてあげられたらいいな。職場での関係は、些細なことで、どんどん違った方向へいってしまいますから、そこのところを誤解がないように、毅然とした態度を見せるのも男らしいというものですよ。

皆さんとはちょっと意見が違うかもしれませんが、書き込ませていただきました。参考にならなかったらごめんなさいね。
    • good
    • 0

私も別に早くないと思いますよ。


やはり25歳という年齢的にそういう対象であなたを見てなかったのかもしれませんから今は戸惑っているのかもしれません。
(少なくとも嫌われてないと思います。嫌な相手なら2人で出かけませんよ)
私はその年代結婚願望はなかったものの年下に対しては恋愛の対象にみてませんでしたから・・・。かわいい後輩、仲のいい同僚という感じでした。
しかしメールのやり取りがあり、デートもした(一度でも)という事から少なくとも好感は持ってるんではないかと思いますよ。
以前私は年下と付き合った事が全く無かったので3歳年下の方にに告白された時は正直、戸惑いました。(よく相談などには乗ってた)
好感は持ってましたし嬉しくもありましたが自分が3つも年上というのはちょっと気にしましたね。
後で思えばお互いが上手くいけば年齢なんて関係の無い事でした。
彼女の戸惑う気持ちの理由もそうなら分かる気がします。
でもまだ付き合う事に対して断られたわけでもないのですからココはあせらずじっくり時間をかけて長期戦であなたの彼女に対する(本気)気持ちを伝えていってください。
またそれとなくメールする、食事に誘うなどごく自然にふるまってみては?
彼女の気持ちにも変化が現れるかもしれませんよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

一回目のデートでの告白は別に早いとは思いませんよ。

(職場も同じなら毎日顔をあわせているでしょうから、お互いの良し悪しも分かっていると思うので)
ただ…彼女からのメールが一度もないのですよね?(自分がすれば返事があるくらいで)
そして誘われたデートを断ってからも、彼女は「じゃあ、いつなら予定が空いてるわよ」ってお返事もなかったのですね?
もしかしたらあなたを友達(もしくは会社の仲間)としか見てなかったのかな?って文章を読む限りでは思いました。
自分も25歳の年齢の頃はやたら結婚願望がありましたし、女の25歳と言うのはこれから付き合う人とは結婚前提とした付き合いが出来る人…って対象として考えてるような所があるのかも知れません。(自分がそうだった)
相手が(質問者様)年下だって思うと「自分は遊びなのかな?どう言う意味で付き合いたいって言ったのかな?結婚を意識しての付き合いなのかな?」ってきっと返事に迷っているのでは?思いました。
もう一度真剣な気持ちを伝えてみてはいかがですか?(遊びでないのなら)
今のままでは、彼女の返事を彼女の気持ちを思って保留しているのかも知れませんが、逆に悩む結果だと思います。(軽い気持ちに見える)
本気に思うならビシッ!ともう一度気持ちを伝えて、その場で返事を伺った方がお互いの為に、今よりは前に進むのではないでしょうか?
頑張って下さいね♪
    • good
    • 0

えっとですね。

男です。
全然早くないと思います。
私はだいだいいつもそんな感じに恋愛しています。
それでOKの事もあります。駄目な時もあります。
駄目だった時はその後にがんばります。
それでOKになることもあります。
もちろん、やっぱり駄目なこともあります。

私の友人にも最初のデートで必ず告白する男がいます。
彼曰く「その方がシンプルでいいじゃない、好きだからデート誘ってんだからさ。そうやってこっちが手の内見せちゃえば、女性も楽でしょ」。
ちなみに彼は女性にもてます。

それよりも今の段階で考え過ぎて引いてしまったりすると、
女性の方もあぁその程度だったのかってことになりませんかね。
おそらくあなたが軽い男かどうかは、彼女の中でまだ確定していません。
だいたい、告白の返事ももらってないし。
このままデートに誘っていけば良いのかと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!