dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン XPです 友達のパソコンが急に、キーボードの右半分だけが、打っても認識されず、左半分は平常に使用できると言います、本人が質問するにも、キーボード半分使えないと、文章も書けないとの事 私も初心者ですので、お解かりになればお教え下さい
インターネット、メール{受信も発信も出来るといいます}よろしく

A 回答 (4件)

YamaYoshiさんへ


なるほど、私も大変参考になりました。
お恥ずかしい限りです。

ankymさん 大変失礼しました。
    • good
    • 0

#2さんへ



ノートパソコンだからテンキーなのですよ
右半分がテンキーと同化してるものが多いです。
NumLockをONにするとテンキーでのキーしか打てなくなります。

ここらを参考に
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/tenkey …
    • good
    • 3

ノートパソコンということと、文章が打てないということから、


テンキーではなく、例えば「H」までは平気だけど「J」からダメというようなことでしょうか?

何かこぼしたとか、持ち運び時に雨が降っていて鞄がぬれていたとか、
衝撃を与えた記憶はないでしょうか。

ノートだとキーボードだけ取り替えるということは出来ないので、
素直にメーカーに修理に出した方がいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、衝撃与えたと後で聞き、そのせいでは
と、思いましたが「NUM LOGK」が原因でした、初心者ですので、質問文がうまく書けずに失礼しました、お返事いただきまして感謝いたします 

お礼日時:2006/04/30 22:21

情報が少ないので推測です。



NumLockがかかってると思われます。
解除の仕方はNumLockキーを探し当ててください。

たぶんFnきーを押しながらだと思われます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速教えましたら、その通りで、うまく行きましたと返事ありました、回答ありがとうございました お礼申し上げます 

お礼日時:2006/04/30 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!