
C#で、FormをShowDialog()、つまりモーダルダイアログで表示してからの話です。
ここで、当のForm以外をマウスでクリックしたりすると、当のFormのタイトルバーがチカチカしますよね。
このとき、当のFormにはどんなイベントが発生しているのでしょうか?
当のForm以外をクリックしたときに、「ダイアログのボタンを押して、値を選択してください」のようなメッセージを出したいと思っています。
そのために、そのイベントを使えばいいのかな、と思いました。
どうぞ、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
もっと違ったアプローチがあるかもしれませんが
WM_WINDOWPOSCHANGINGメッセージを捕まえてはどうでしょうか。
仮にForm1からForm2をモーダルで呼び出したとして
protected override void WndProc(ref Message m)
{
// WM_WINDOWPOSCHANGING...0x0046
if ( m.Msg == 0x0046 )
{
System.Diagnostics.Debug.Write("キタコレ!");
}
base.WndProc(ref m);
}
Form2がFlashされるタイミングで
上記のデバッグ用文字列が出力されます。
そうでない時も同じイベントを拾いますが
パラメータを見たりしてうまく判断できかもしれません。
参考URLにWM_WINDOWPOSCHANGINGメッセージの詳細があります。
参考URL:http://www.winapi-database.com/Message/WM/WM_WIN …
情報ありがとうございました。
最終的には、m.Msgが
0x46 → 0x86(m.Param==0x00) → 0x86(m.Param=0x01)
の3連コンボの時が、そのタイミングであることがわかりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
Access VBA でデータペーストを...
-
アイコンとボタンの違い
-
Vba コマンドボタンイベントの...
-
Excel VBA Application.caller...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBで電話プログラム作成
-
テキストボックスの中身消去
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
C#でSendInputを使ったサンプル...
-
VBでのエラー音の消し方
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
タイマーでアラームを作りたい
-
+ボタンの名称は?
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
VB2010 クリック数カウント
-
php ラジオボタン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
Excel VBA Application.caller...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
フォームの再読み込み
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
アイコンとボタンの違い
-
ボタン
-
Access VBA でデータペーストを...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
おすすめ情報