
GWに5日間程札幌市内をうろちょろします。
4泊中1泊くらいは24時間風呂で泊まろうと思っていますが、その他の日は車中泊の予定です。
私達夫婦はよく車中泊で旅行をするのですが札幌近郊には道の駅がなくていつも困っています。
最悪一旦高速に乗って野幌のSAで泊まるという手もあるのですが
朝8時~9時まで寝るので周りの目が気になってゆっくり出来ません。
窓全面に銀シートをつけていますが、道の駅と違ってそれ自体が目立つので気になります。
実際SAで寝てる時に外から「や~~ん中で何やってるの~~???」という声が聞こえてきた事があります…
なので市内の公園などで車中泊が可能な所は無いかな?と色々調べていたのですが良い情報が得られなかった為、質問させて頂きました。
希望は
24時間使える比較的きれいなトイレがある。
物騒な所でない。
朝、あまり人通りが激しくならない。
といった感じでしょうか…
24時間営業のスーパーやファミレスの駐車場なども考えていますが
朝の洗面を考えるとやっぱり公園などの方が良いかな?と思っています。
どうかアドバイスをお願い致します!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
もしかしたらもう旅?に出発されているかもしれませんが、
SAやPAの話が出ていましたのでちょっと参加したくなりました(笑)
札樽道の金山PAはどうですか?
輪厚に比べるとかなり見劣りしますが(汗)
上り(小樽行き方向)は野幌より広いですし、
市内のどの辺にいるかにもよりますが、遠い距離ではないかと思います。
ご参考になれば幸いですが。
この回答への補足
この場所をお借りしてどこで車中泊をしたかを報告させて頂きたいと思います。
1泊目 No1さんが教えてくれた札幌トラックステーションに泊まりました。
ここは女子トイレが終日閉鎖されておりました。管理の方に聞くとオープンして間もない頃に事件があって、それ以来閉鎖しているとの事。
仕方ないのでトイレに行きたい時は旦那に付き添ってもらい見張ってもらいながら男子トイレを使わせて頂きました(汗)
今時期は一般車輌用スペースが空いているので泊まっていても放っておいているそうですが混む時期は注意されるかもしれません。
私が泊まった時は他に2~3台の乗用車が泊まっているようでした。
2泊目 日中に公園等を色々回ったのですが駐車場がある公園は夜に閉鎖される所ばかりで
以前は無かった警告の看板などもあり泊まれる状況では無かったので仕方なく恵庭まで走り高速に乗り輪厚のPAで泊まりました。
さすがに輪厚は広く泊まる方も多くて快適でした。
24時までテレビもついており良かったです。(チャンネルは変えれませんがフジテレビがついてました)
私の近くでテレビを見ていた家族はクーラーボックス持参でビールとワインを飲んでいてビックリしました(笑)
3日目 モエレ沼公園で24時間走をやっている日だったので泊まれると思っていたのですが駐車場は閉鎖されていたので慌てて調べて銭箱まで走り高速に乗って金山PAに泊まりました。
No6さんのおっしゃる通り広くはないですが他にも泊まっている方がいて何の問題もなく快適に眠れました。
4日目 つきさむ温泉に泊まる予定でしたが深夜料金が2100円と高いのでそれならと思いまた輪厚のPAに泊まる事にしました。
恵庭から乗って北広島で降りると500円なので格安です(笑)
今回の旅で分かったことは札幌での安全な車中泊は本当に無理!という事でした。
みなさんの回答通りでした!
沢山のアドバイスをありがとうございました。
みなさんの情報が役に立ったのでポイントを付けられない事をお許し下さい。
本当にありがとうございました!!
回答ありがとうございます!
旅行から戻って来てしまいました(汗)
ですが…nyucchanさまオススメの金山PAに泊まって来たんですよ~!(泊まったのは札幌行き方面だったのですが)
なのでこの回答を頂いて嬉しかったです♪締め切ってなくて良かったデス☆
ありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
札幌周辺は悩みますね。
車内泊のノウハウはお持ちのようですから、寒さ対策は問題ないとしても、最近はどこでも職質があるようですね。職質をされないまでも、ふと気配に目を覚ましたら、横にパトカーが止まり、警官が覗き込んでいたこともありました。(昨年4月、新潟市内で日中に仮眠中)
ちゃんと車内泊の準備をした車なら、まんが喫茶などとは比べ物にならないくらい快適ですから、まんが喫茶なんて選択肢は無いですよねぇ。
私の場合は、野幌PA、輪厚PAで各一泊、あとは道の駅「マオイの丘」で一泊の経験があります。
北海道ではありませんが、24時間スーパーの駐車場の利用は、私も考えたとこがあり、実際に行っても見たのですが、どうも定期的にガードマンが巡視しているようで、席を倒してちょっと仮眠程度なら大目に見てくれそうでしたが、本格的な車内泊となるとなにか言われそうな感じがしたので止めました。
都市部の無料駐車場は暴走族のたまり場になっている可能性がありますので、お勧めできないですね。そういう場所を選ぶ場合は、明るいうちに行き、アスファルトにブレーキ痕やドリフト走行の跡がないか確認、近くの自販機が破壊されていないか、あるいは破壊を恐れた威容に厳重なプロテクトがされていないか(通常の鍵とは別に異様に丈夫そうな鍵が付いているとか、チェーンで固定されているとか)などを十分に確認して、用心した方が良いと思います。
回答ありがとうございます。
日中の仮眠でもパトカーに目をつけられてしまったのですね!
う~ん。やっぱり道の駅かPAが安心ですよね…
マンガ喫茶という選択肢もあるのですがNo4さんの所でお返事したような理由で今回は止めておくことにしました(笑)
輪厚のPAはいいですよね!!
私も3回程泊まってます♪
あそこは広いので端っこに寄せて駐車しておけば朝も気になりませんでした。
ただ今回はそこまで札幌から離れたくないんです…
野幌のPAはちょっと小さいので、朝 人目が気になるので困っていました。
でも最悪は野幌かなぁ~~~。
せめて江別に道の駅があったらなぁって本気で思います。
スーパーの駐車場もゆったり出来なさそうなので止めておこうと思います。
駐車場のチェックの仕方、参考になりました!
なる程…確かにそうですよね!
もしそういった所に泊まろうと思ったらしっかり確認してみますね!
ありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
No3の方ですね!詳しい情報をありがとうございます!
マンガ喫茶に泊まるのもよくやってました(笑)
ただマンガが大好きなのでマンガ喫茶に泊まると寝るのを忘れて読書に励んでしまい
いつも睡眠時間が1時間とかになってしまうのです…(大汗)
確かに洗面所があったり歯ブラシをくれたりする所もあって結構いいですよね!
今回は5日間と長期の日程なので(でもないかな?)
ゆっくり寝て翌日に疲れを残さないようにマンガ喫茶泊は止めておこうと思いますが
一覧は今後の参考にさせて頂きますね!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
札幌在住です。
地元のものとしていいます。そもそも、GW中の車中泊は賛成できません。まだ、早朝は5度ぐらいまで下がります。そとが5度になると、車中で寝ていても、毛布があっても寒くて寒くて眠れないはずです。
#2の人も言ってますが、GW中は道警が警戒を強めています。とくに道外ナンバーの車が標的になります。地元の人が止まらないような不自然な場所に車中泊していると職務質問の対象になりますので、まともなホテルに泊まったほういいですよ。
> 24時間営業のスーパーやファミレスの駐車場なども考えていますが
ファミレスなら、そこの従業員が早朝駐車場を掃除しにくるでしょう(苦い経験あり)。札幌ですと、フードセンター(マックスバリュ北海道)の一部が24時間営業ですが、早朝は食材を運んだトラックがよく出入りします。
>朝の洗面を考えるとやっぱり公園などの方が良いかな?と思っています。
公園で車中泊して洗面していると、住所不定の怪しい人と間違われますよ。夜に静かに見えても、朝は地元の人の犬の散歩コースだったりします。
いびきかかないんなら、近くの立体駐車場に車を置いて、インターネット喫茶の座敷タイプで仮眠取った方いいですよ。札幌の中心部にインターネット喫茶が何点かあります。
回答ありがとうございます。
またご心配いただきまして恐縮です。
私達は何度も真冬の車中泊を経験しているので寒さ対策は大丈夫です♪
猛吹雪で車が揺れる中で寝たときはさすがに少し怖かったですけど(苦笑)
道外ナンバーではありませんが市外だし警戒を強化している期間なら職務質問される可能性はありますよね。
ファミレスやスーパーの駐車場もゆっくりは出来なさそうですね…。
そういえば一度だけ公園の駐車場で車中泊をしたことがありました。
起きたら朝野球の人達で駐車場がいっぱいになっててビックリしました(笑)
それは良いのですが夜中にトイレに行く時がちょっと怖かったです。
やっぱり公園は止めておこうと思います!
No.2
- 回答日時:
うーん、札幌市内で車中泊はちょっと難しいかも知れませんね。
確かに、夜間も駐車場が解放されている公園等の施設は多いですが、休日の夜中になると訳のわからん輩の溜まり場となる所も多いですから。
また、GW期間中は警察の活動も特に活発ですし、大きな駐車場を持つ商業施設に対しては長時間無断駐車している車両には気をつけるよう通達が
出ています。
実際、仮眠していて職務質問された方もいますからね。
少しお金は必要になりますが、物騒な時代ですので出来るだけ格安でも宿泊可能な施設やオートキャンプ場などを利用する事をお勧めしますよ。
回答ありがとうございます。
やっぱり休日の公園は物騒ですよね…(汗)
いちゃもんつけられると怖いので、やっぱり公園は止めておこうかなと思います。
GW中は警備も厳しくなっているのですね!
格安なホテルも沢山あるのですがお金の節約というより(もちろんそれもアリですが 笑)
車中泊をする事が好きで可能なら車中泊が良いな~なんて思っていました。
オートキャンプ場もちょっと視野に入れてはいたのですが
もう少し詳しく調べてみようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
日本一周時に計画したときの資料によるとトラックステーションがあります。
ただし私はそこを利用していないのでどんなところかわかりません。名前はトラックですが一般車もいます。
ただ、トラックが多いので五月蠅いかもしれません。
参考URL:http://www.jta.or.jp/truckstation/station/st_lis …
回答ありがとうございます。
URL参考にさせて頂きました!
調べている時に「札幌TS」というのが出てきて何だろう?と思っていたのですが
トラックステーションだったのですね~!
実際に行ってみて検討してみようと思います!
新しい知識を得る事が出来ました。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- ピクニック・キャンプ 台風の時の車中泊ってリスクがありますか? 7 2022/09/04 01:47
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 北海道 2月7日~11日に 札幌発日帰りバスツアーなど 4 2023/01/28 11:43
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
北海道の方言
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
新千歳空港以外でのお土産
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌と小樽の市場はどちらがお...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
ゴールデンウィークを北海道で
-
5泊6日で北海道旅行に行く場合...
-
北海道旅行~函館→札幌間の日帰...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
札幌マリオンビルのからくり時...
-
札幌から帯広まで車で何時間か...
-
札幌市内で車中泊が出来る場所...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
おすすめ情報