
いつもお世話になっております。
リクルートのカテにしようかとも思いましたが、こちらの方が私の質問にはあてはまるかと思い、特設アンケートで質問させていただきました。
この度、派遣社員を卒業し正社員をめざそうと思い、パソコンで職務経歴書を作成致しました。
しかし、作成後自分がプリンターを持っていないことを思い出しました^_^;
一社で内定するとは思えないので、職務経歴書を保存しておいて、会社にあわせて志望動機や自己PRを変えるのがベストだとは思うのですが・・・。
そこで、皆様に質問です。
もし、私の立場ならどちらを選ばれますか?
(A)1社受けただけで内定がいただけるとは到底思えない。ネットカフェでもう一度作成し直し、他の会社を受けるたびに足を運び作成するのは面倒。
この際だから、プリンターを買う。
(B)1社受けただけで内定がいただけるとは到底思えないが、このために買うのはもったいない。ネットでエントリーした時点で落ちる可能性もあるから、先方から送って欲しいと言われた時にネットカフェまで行って一から作成する。
本当におばかな質問とは思うのですが、自分の中では50/50くらいなんです。
以下の☆を参考に答えていただけたら、本当に助かります。
明日には完成させたいのです(>_<)
☆前々からプリンターを欲しいとは思っていたが、そこまで必要に迫られることがなかったため、放置していた。
☆デジカメは使うが、お店プリントで済ませていた。
☆30歳過ぎての転職なので、長期戦を覚悟しないといけない。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニでのプリントアウトを利用する手もありますが・・・。
この方法なら、プリント代だけで済みますよね。
http://www.printing.ne.jp/
http://www.printspot.jp/mfp/printspot/main.htm
最寄のコンビニが対応しているか調べてみては、いかがでしょうか。
お礼が遅れて申し訳ありません。
有難うございます!
この方法で、無事プリントが出来ました!!
おっしゃるとおり、プリント代だの負担で済みました。
添え状・職務経歴書も無事作成でき本日投函できました。
本当に有難うございました。
今後も利用したいと思います。
No.7
- 回答日時:
どちらも無いですね。
正解は「自宅でデータだけ作っておき、USBメモリでもCD-Rでも何でも良いから保存しておいて、ビジネスコンビニ(Kinko'sなど)で適宜補正して出力する。」でしょう。
あるいはYahoo!でもHotmailでも良いからWEBメールを取得し、そこにメールとして送っておく。
こうすれば手軽にダウンロードして出力して後は消せば良いだけ。
セキュリティが不安なネットカフェなんかよりビジネスコンビニの方がよほどマシです。
参考URL:http://www.kinkos.co.jp/
お礼が遅れて申し訳ありません。
コンビニでプリントをすることができました。
確かに、ネットカフェはセキュリティーが不安ですよね。
個人情報に対する認識が甘かったと思います。
本当に有難うございました。
No.6
- 回答日時:
最近セキリティーが厳しいところもあるかもしれませんが
基本的にネットカフェ=誰でも使えるパソコン
そして
少し操作すれば何でも見える
情報公開される可能性がある
という大事な部分が抜けてませんか?
HDDにもデーターが残るのでデーター復元できます。
履歴書は
学歴や職歴などもっとも大事な個人情報なので自分はネットカフェで履歴書などプリントする場所で無いと思います。
もちろん
友達関係には
ネットで買い物をしたかったらクレジットカードや
ID、パスワードはいれたらいけないので
パソコンを買うことを勧めています。
会社で
色んな人が使うパソコンなら絶対にIDとパスワードは入れません。
入力をしなければ誰も見ることができません。
お礼が遅れて申し訳ありません。
他の回答者様が教えてくださった方法で、無事にプリントすることができました。
そうですよね・・・。
不特定多数の人が使用するパソコンで、大切な個人情報を作成すべきではないですよね。
ちょっと、私の考えが甘かったです。
教えていただいて、本当に有難うございます。
No.4
- 回答日時:
自分ならネットカフェで印刷を済ましますね。
ただ、今後もと考えているなら
ポーンとお店で売っているような高価なプリンターは買わず
ヒマに任せてヤフオクとかで
安く状態も良さそうなプリンターの購入を考えますが。
お礼が遅れて申し訳ありません。
ワードで作成し、コンビニでプリントできる方法を教えていただき無事に済ませることができました。
就職活動が落ち着いたら、安いプリンター巡りをしてみたいです。
本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
いろいろ状況説明はありますが、
要点は、プリンターを買おうかどうしようか、ということでしょうか?
ならば、買ってしまっては如何ですか?
それほど特殊な印刷をするつもりはないようですし、
特に高性能の最新型を買う必要もないのだと思います。
どちらにお住まいか分かりませんが、
大手量販店ならば、型落ちの普通のプリンターが、
10,000円を大きく下回るような価格で売っていますから。
お礼が遅れて申し訳ありません。
他の回答者様にネットでプリントできる方法を教えていただいて、セブンイレブンで無事済ませることができました。
1万円までで売っているのなら、就職活動が落ち着いたら考えてみたいです。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
Bですね。
私も以前、「いつかプリンタ欲しいな~」と考えていました。
ふとした時に知り合いから讓ってもらったのですが、
なんだかんだでほとんど使わずにいたら、インクが乾いちゃって
いざ使うときに苦労したことがたびたび・・・。
携帯のスティックメモリーにベースとなるデータを入れておき、
印刷が必要なときにネットカフェに行かれたらどうでしょうか。
たった数百円ですしね。
今はプリンタの機械自体の値段は下がっていますが、
インク代って結構バカにならないですよ。
お礼が遅れて申し訳ありません。
#5さんに教えていただいた方法で、無事プリントすることができました。
私の友人も、インク代が高いって嘆いていました・・・。
お騒がせ致しました。
本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 確定申告 e-taxで医療費とふるさと納税を確定申告したい 3 2022/02/06 17:23
- その他(社会・学校・職場) 25歳社会人の男です。 一つ気になることがあって質問させて頂きます。 自分は高卒で約7年工場で働いて 1 2022/02/02 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人の人生は家柄や先天性・遺伝的な背景などに大きく左右する(影響する)と思いますか? 3 2022/02/03 21:18
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳で元介護士の女です。 9年同棲してる彼氏がいます。短大卒業後、訪問介護員として働きましたが、パ 4 2022/02/04 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 内定が出たけど、就職活動をしている大学4年生男です。 昨日某大手のドラッグストアの最終面接を受けまし 4 2023/07/26 08:56
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
OS10.2でRICHO IPSIO710 は使え...
-
プリンターのオフラインからオ...
-
オフラインをオンラインにする方法
-
家のプリンターに突然スマホの...
-
プリンターが一時停止のまま・・・
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
買うべきか、ネットカフェで作...
-
有線LAN プリンター認識しない
-
プリンタがWi-Fiからたびたび認...
-
おかしいのはネットワーク?プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
EXCEL2010 印刷プリンターの設定
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
中継器とプリンターの接続
-
複合機プリンターMG7130使用中に
-
セントロニクスを使用したプリ...
-
ドライバについて
-
パソコンとプリンターで年賀状...
-
CANON MP460のプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンターが度々、オフライン...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
中継器とプリンターの接続
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
EPSON インクジェトプリンタ EP...
-
印刷できない
-
オフラインをオンラインにする方法
-
Canon mg6530
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
ドットプリンターの消音機器を...
-
ルーターを換えたらプリンター...
-
MS-DOSでプリンターを設定した...
-
印刷が遅くて困っています。
-
印刷できない
おすすめ情報