
Microsoft Office Professional 2016を使用しています。
主にエクセルを使用中、プリンターのプロパティを押しても反応しなくなってしまい、その後再起動するまで戻りません。
(起動してしばらくは正常通りプロパティが開きますが、時間がたつとまた同じ状態になります)
プロパティが押せなくなったあとは、ページレイアウト>ページ設定>オプションを押した場合も同様に開けません。(ボタンは押せる状態だが反応しない)
使用しているプリンターはリコーのMP C5504で、ドライバは最新のものを使用しています。
この現象が起きたときでも、PDF変換用やXPS Document Writerなどにプリンターを変更してプロパティを押すと、正常通り開きます。
(その後リコーのプリンターに戻すと、プロパティを押しても開きません。)
ドライバの不調かと思い2回再インストールしましたが、
再インストール直後は使えるものの、しばらくするとまた同じ現象が起きます。
1.同様の症状をパソコンをつけたままで(再起動せずに)改善する方法があれば教えてください。
2.パソコンの再起動ではなく、タスクマネージャなどを使用し、プリンタドライバのみを一度終了、再度起動する方法はありますか?
3.その他対策や、原因がわかれば教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
"pdfソフトからの印刷などではいつ使っても普通にプロパティが開けますので、office側の問題かもしれません。"
→ それだと、リコー側に問題があるとは言えませんね。
Office を使う場合に限るとなると、Office 側が何かしているようですが、これは Microsoft 側のサポートに訊くしかありません。多分直ぐには判らないでしょうけれど。
古いバージョンの Office や環境が残っていれば、違いが判るでしょう。今まで正常に印刷できていきなりなったのであれば、Windows Update の影響の可能性もあります。他に印刷可能な Office 2016 がある場合は、それと Windows のバージョンを調べてみて下さい。何か違いがあるかも知れません。
最近は良く Windows Update でのトラブルが連発しています。怪しいですね。
2度めの回答ありがとうございます。
office2016とリコーのドライバや、プロパティに関してで検索しましたが、
同じ不具合が出ている人はいるのですが解決しておらず…
とりあえず、タスクバーにプリンタのショートカットを作成し、
プロパティを変更してからエクセルやワードのファイルを開いて印刷を完了する、
という方法をとることにしました。
windows updateは不具合が多いみたいですね。
現在自動更新を止めているのですが、一度不具合情報等確認してみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
①ドライバーの再インストール時には前のドライバーは削除済であることを確認してください。
②プロパティのメッセージがExcel画面の裏などに隠れていませんか。
③印刷ジョブが溜まっていないことを確かめてください。
エラーが改善されずに同じエラーで印刷が止まっている場合もあります。
④Excelの場合だけでしょうか。Wordでもお試しください。
⑤プリンターはどんな接続でしょうか。
プロパティを押した時にプリンターからの信号待ちになっているかもしれません。
プリンターケーブル接続、USB接続、Lan接続、無線接続など他の方法でお試しください。
⑥どうしても印刷できない場合ですがPDF出力する方法で一旦、PDF化して
あとでPDFから印刷する方法はどうでしょうか。
別のプリンターで印刷するなど時間は稼げます。
PDF化はフリーソフトでできます。
1削除済みです
2印刷ダイアログを開いたまま画面裏の確認ができません。下のタスクバーでウィンドウがないか確認しましたがおそらくないです
3印刷ジョブはたまっていません
4主にエクセルと書いたとおり、現象が起きているときはワードでも同じです。
5会社で使っており無線接続以外できません。スキャナーは正常に動きます
6現状再起動するひまがないときはこの方法をとっています。ただ印刷する数が多くかなりの手間なので質問しました。
詳しくありがとうございます
No.1
- 回答日時:
リコー MP-C5504 が省エネモードに入ってしまっているような感じですね。
https://www.ricoh.co.jp/mfp/mp_c/6004_5504_4504_ …
「すぐに使える高速起動、スリープモードからの復帰時間、リモート電源オフ機能」 あたりの機能を見直して下さい。
https://www.ricoh.co.jp/mfp/mp_c/6004_5504_4504_ …
1. 原因が不明なので判りません。
2. リコー MP-C5504 の方を再起動~電源再投入をしたらどうでしょう。
3. それだけでは原因は不明です。リコーのサービスに訊いた方が良いと思います。
恐らくネットワークプリンタで使用されているのでしょうから、そのあたりも絡んでくると、一筋縄では行かない可能性もあります。スリープモードに入っていない状態ではどうなのか、リモート電源 OFF になっていないか、プリンタバッファはどうなっているのか等、色々あると思います。
回答ありがとうございます。
スリープモードを解除して試してみましたが状況変わらずで、だめでした。
プリンターがわの再起動ですか…うーん…
pdfソフトからの印刷などではいつ使っても普通にプロパティが開けますので、office側の問題かもしれません。
リコーのサービスセンターへ一度問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンターのオフラインからオ...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンターがプリントされませ...
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
エクセルの用紙サイズについて...
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
ページプリンターとレーザープ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
インターネット環境のないパソ...
-
ネットワークプリンターの設定方法
-
アプリごとに通常使うプリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
プリンタの共有設定の仕方
-
印刷データ送信速度が遅いプリ...
-
ルーターを換えたらプリンター...
-
共通プリンタの各自の使用枚数...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンターのオフラインからオ...
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
CANON MP460のプリン...
-
ハードウェアを安全に取り出し...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
プリンターとルータが繋がりま...
-
中継器とプリンターの接続
-
プリンターが度々、オフライン...
おすすめ情報