
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
釣竿全般に言えることですが、継数は少ないほうが、軽く、またロッドアクションがよくなります。
理想は同じ素材で作るなら、延べ竿が一番です。しかし、現実的に6メートルの本流竿を持ち運ぶことは出来ません。そこで、現実的に持ち運べるようにしたのが継竿です。そこで、もし同じ素材で、4歩継と5本継があれば、4本継のほうが軽く曲がり方も素直です。しかし持ち運びには不利になります。たとえばルアーやフライロッドでパックロッドと呼ばれる小継のものがありますが、一般的に使われていません。しかし、旅行のちょっとあいまに使いたいので、旅行かばんに入るものとか、源流に釣行するので、コンパクトでないと困る時などに使われます。そのようなことから、継数は使う人の使いやすいものを選べばいいと思います。4本継でも、5歩継でも現実にはそんなに変わらないと思いますが、同じ製品でないのなら、気に入った調子のもの、もしくは仕舞寸法を優先するなら継数の多いものを選択すれば良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
投げ竿の継ぎ数について
-
鮎の友釣りについて教えてくだ...
-
延べ竿の寿命について。テナガ...
-
波止サビキ竿で投げ釣り
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
-
高価な鮎竿について
-
鮎竿の購入
-
この釣り竿は何gまでのルアーが...
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
釣りを始めたのですが、、、
-
船竿の号数と錘負荷について
-
テトラポットでの竿類の落下防止
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
ケミホタルの付け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
抜けません。助けてください。
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
ヒビが入った鮎竿を修理するには?
-
竿の尻栓
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
中通し竿の糸の通し方
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
ステンレス物干し竿を短くしたい
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
物干竿っていくらでおくれます...
-
コロガシ釣りの竿について
おすすめ情報