dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミケランジェリのシューマン:ピアノ協奏曲でステレオ録音のものはありますか。正規盤で。

A 回答 (4件)

手持ちCDに一つだけありました。

ミケランジェリのピアノ、ガヴァッツェーニ指揮ローマ放送交響楽団、1962年4月28日ヴァチカン・ライブ、ステレオ録音、051-050 FREQUENZ 1994 と書いてあります。3枚組み輸入盤です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのヴァチカン・ライブのCDは2種類持っています。が、どちらもモノラルです。

Documentsレーベルから出ている10枚組みBOXのもの。http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1497 …

それに10枚組みが出る前に買ったAURAレーベルの分売のものです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000095 …

051-050 FREQUENZで検索してみましたが、モーツァルトのPコンが出てきます。

お礼日時:2006/05/06 16:16

レーベルにとんと疎いので海賊盤かどうか判断できませんが、ミケランジェリの録音を網羅した(??)ページにはいろいろ載っています↓。

モノラルかステレオかは表示がないので録音年で判断するしかないんですが。Arkadiaは玉石混交の正規レーベルだと思っていたけど違うかな・・・?

参考URL:http://www.andrewfwilson.co.uk/abm1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索してみたところ、そのレーベルは海賊盤を扱うレーベルのようです。チェリとのシューマンはもちろん海賊盤でしょう。

お礼日時:2006/05/06 15:37

私にとっても興味深いご質問なのでいろいろ調べてみましたが見つかりませんでした。


シューマンのピアノ協奏曲は何度か上演していますので,
おそらくお気に入りの曲のひとつだったのではないかと思います。
来日公演でも演奏していますので,ライブのステレオ録音があるのでは…
と思いましたが見つかりませんでした。
録音嫌いとして有名ですから,ライブ録音さえ許可しなかったのかもしれないと思ったり,
もし,ライブ録音が残っているとしても,故人の意志を受け継いで
公開されないのかもしれないと推測したりしています。
もし残っていても,海賊盤でなければ,死後,何年かは経過しないと出ないような気がします。
推測の話ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海賊盤ならチェリとのものが出ている。
買うつもりはないが。
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/art/memories.h …

お礼日時:2006/05/06 00:33

1942年盤(もちろんモノラル。

デビュー盤?)以来、「ライブ盤が何回か出ている」と書かれた資料がありますが、ステレオのスタジオ録音は無いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライブ盤のステレオも無いのでしょうか。
あんなにたくさんの録音が出まわっているのに
モノラルだけなんてもったいない。

お礼日時:2006/05/05 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!