プロが教えるわが家の防犯対策術!

 不平や皮肉をいう人っていますよね。あれどういうつもりで言っているのでしょうか?自分が寂しいからですか?他の人が羨ましいからですか?

 皮肉を言っているつもりでなくても皮肉に聞こえることもあります。

 聞き流せばいいと分かるのですがつい本気で怒ってしまうこともあるので良く知りたいと思って質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (8件)

まず過去に近い質問があります。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=934607

これを参考にして次に。
まず皮肉をマイナスだけで受け取るのは間違いだと思います。

皮肉というものは頭のいい人が使うと十分効果のある、
賢い人しか使えない言い回し方です。
頭の悪い人が使うとただのいやみだったりマイナスのイメージしか与えないでしょうね。

そして、自分の立場次第でその利用法も異なります。
・目上ー目下
・目下ー目上
・同等
それぞれでその意味合いも変わるでしょう。
しかし、出来たときの事はともかく、
使うときの本質は「遠まわしにいう」ということです。
自分のいいたいことを遠まわしの言い方でうやむやにする、
もしくは強調する。ということですね。

あなたがどのような相手からどのような使い方をされたかわからないですが、
皮肉がどうこうというよりも何故自分が皮肉という遠まわしの使い方をされるのか。そこを分析することが大事です。
たとえば直接いえない相手だとか。
たとえばより強調したいとか。
そしてそれはどういう相手の感情からでてくるのか。
そんなものはさまざまです。

ですからもし皮肉を考えるなら十把一絡げに考えるのではなく、
それぞれの立場でなにかしらの事情でいっているのだと考える必要があります。
どちらにしても皮肉屋は上手な婉曲の言い回しが重要なので
頭のいい人が多いと(勝手に)思っています。
ま、一番は自分の気づかない皮肉をいってくれるのがいいですね。

またあなたが皮肉に聞こえるということがあるのであれば、
それはたぶんに何かしら無意識下で気になることがあるのでしょうね。
あともしかしたらまじめな方かもしれませんね。
ですからあなたは出来るだけ方の力を抜いて相手と接する、
いってることを100%鵜呑みにしない。気にしすぎない。
ほかに自分の注意をそらす、気分転換の方法を考える。
そういったことを心がけるというのはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「分析をしてみよう」参考になりました。

 いちいちお礼を書いているところなどまじめかもしれません。(^^)

 詳しく書いてくださりありがとうございました。
 
 

お礼日時:2006/05/07 11:20

不平はあまり口にしないのですが、よく皮肉っぽいと言われる言葉遊びをする者です。


勿論、目上の人やあまり親しくない人と話す時には失礼な事を言わないよう気をつけます。
逆に、親しい人と話す時は気安さ(と甘えもあると思います)から、思いついたことをそのまま言ってしまいます。
例えば紅茶が苦手な人に「アッサムとオレンジティーとティー抜きのオレンジティーどれにする?」と聞いてみたり、ですね。
上の例のような冗談っぽい時は「オレンジジュース!」とかちょっと怒りながら言っていただけると嬉しい(性格悪い…でしょうかね;)です。
ただ、話題にして欲しくないこと、冗談で触れて欲しくないことを揶揄された時は、不機嫌な態度で無視したり、「そういう言い方はして欲しくない」とはっきり言ってください。
笑って聞き流されてしまうと、あなたが気分を害したことに気付けません。
遊びの一環として皮肉を言う人なら、本気で相手を不快にしたいわけではないので改めると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

楽しそうな会話で心が和みます。

ご経験を書いていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 12:06

はじめまして。



不平や皮肉をいう人ですね!本当に申し訳ないんですが、この質問自体がそのような不平や皮肉に繋がるようにも思います。

自分が思っている事を、素直にちゅうちょなく発言してしまうと不平や皮肉ととられてしまうのではないでしょうか。

ここでちょっと例を挙げてみます。あなたの質問に皮肉を込めてみます。

あれどういうつもりで言っているのでしょうか?自分が寂しいからですか?他の人が羨ましいからですか?

皮肉言ってるのは、あなたじゃないですか?

気分を害したらすみません。

ところで、どう感じましたか?私の立場では、皮肉はあなたが言っているように思え・・・また、あなたは私が不平や皮肉を言っているように思える。

よく知らない相手って言うのも原因にあるかもしれません

よく知らない相手から言われるとムカっとしますよね!私も、もちろん嫌です。
テレビを見ていれば、コメンテイターが皮肉とも取れる発言をする。
ただ同級生とかでよく知っていれば、あいつはそれだけの事をいうだけの技量や経験があると判断してしまうかもしれません。
テレビだったら、すでにこれを言えと言われているかもしれませんがね!

さらに、会議などで意見を交わしていれば

「皮肉」が時として思わぬ結果をもたらしてくれたりもします。

不平や皮肉

不快感を与えるものでもありますが、他者からの重要な意見でもあると私は思います。

ですから、皮肉を言う人ってどういう人?という質問には、すべての人と私は答えます。

すみません、なんか変な文章になってしまいました。

要するに、難しい事なんです。私自身は一切何も分かっていないものだと思っています。今のところ、たくさんの事を経験したくさんの人と出会う・・・・これが大事なんではないでしょうか?と思います。

私の意見がお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「他者からの重要な意見」を聞くために沢山の人と出会う事

 そうですね。gitigiti様、皆様に回答をもらってよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 11:46

皮肉なんかに怒りを覚えることは自分もあります(聞き流せば良いと思いながらも・・・)。



相手にもよりますが冗談半分で(からかう感じで)いう人もいるかと思います。もちろん単純に性格が悪くていう人も。
自分は前者の人に関しては、本人は悪気はあんまり無い気がします。言われた側としてはカチンときますけど、引きずらないようにしています。
後者の人は考えが幼稚なのだと思います。わがままであり傲慢であり。妬みでもあり・・・。こういう人がいなくなればよいのですが、必ずいますよね。

私の見解ですが、こういう人たちは単に思いやりがかけているのだと思います。

なので(自分に落ち度が無ければ)気にしないように心がけるしかないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 私は冗談半分に言われた皮肉が一番「カチン」と来てしまいます。!(^^)!それでもうその人とは絶交です。大人気ないことをしました。

 アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 11:35

皮肉や嫌みを言う人はいます。


家庭環境に問題があったのか育て方が悪かったのか理由はあるでしょう。
けど、性格みたいなものですから治るものでもありません。
そう決めて対処すべきかと思います。

あなた自身が仰っているように「聞き流す」のが一番ですが、カチンと来るときもありますよね。
人間なんだから当たり前の話です。
カチンと来る自分に自己嫌悪を憶えるのもナンセンスな話ですよ。

大事なのは尾を引かないことです。
嫌みな事を言う子供がいたとして、腹はさほど立ちませんよね?
立ったとしても、逆に可哀相と思えるものです。
見下ろして行けばそう思えるものです。

世の中には、可哀相な考え方を持っている人は一杯います。
職場なんかにいたら辛いでしょうが、見下ろして行くしかありませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 なるほど、小さな子供だと思えば良いわけで、いい大人だと思うからカチンときます。

 早速のアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 11:01

いろいろ理由はあると思うんですけれども、根本的には傲慢なんだと思います。



不平や皮肉を言う人ほど自分の立場をわきまえていないのではないかと思います。

自分は周りの人たちに対してなにもしてあげてないくせに、ああして欲しいこうして欲しいとか相手に対する欲求ばかりが心にうずまいているから、普段のなにげない言葉も刺のあるものとして伝わってしまうんだと思います。

なのでその人が普段の生活習慣から変えないと治る事はないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手に対する欲求ばかり渦巻いていていれば苦しいですから、根本的には傲慢、そうかもと思いました。

早速のアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 10:58

ストレスの発散もあるでしょう。

また、仲間と不平をいいあうことで自分の存在を正当化し、アピールしてるんだと思います。私はheratさんと同じように聞いていてあまりいい気はしません(なので、自分からはそういう話はしません)。大人げないですよね。でも、会社などの人間関係があると、私はそういう話をしないでとは相手には言いにくいです。その辺はうまく対処できる術を身につけたいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストレスの発散、自分の存在の正当化、アピールなるほど。
早速のアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 10:51

貴方の平常心を鍛えてくれる大事な先生です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ごもっともです。本当にそのとおりだと思います。

お礼日時:2006/05/07 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!