重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 はじめまして、ネットワークエンジニアを目指しているものです。

IT業界で一生、(ネットワークエンジニア)NEでやっていくのは難しいと言われました。

そこで質問です、NEの次はどの職種を目指すほうが無難ですか?SEは自分に向いていないので考えてはいません。CEやWEB系を目指すという選択もアリですか?

A 回答 (1件)

もとネットワークエンジニアの者です。



>IT業界で一生、(ネットワークエンジニア)NEでやっていくのは難しいと言われました。

→これはどういう根拠による意見ですか? NEでは給料が一定以上は上がらないよ、ということであれば、CEやWEB系のプログラマでも同様だと思います。

ITアーキテクトのような技術のプロフェッショナルになるかプロジェクトマネージャのような管理系になるかが通常ありがちな道ですが、その間にはSEを経験するのが普通かなと思います。SEが向いていないと判断する理由がわからないのでなんとも言えませんが、SE的なこともできないとキャリアアップは難しい気がします。顧客の要望を聞いてそれにマッチするネットワークを提案/構築することができなければ下っ端の仕事しかまわってきませんから。

すでに見ているとは思いますが、ITSSも参考にしてください。

参考URL:http://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!