重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを使用していると、その使用している最中のものが下のバーの所に(タイトル?)出ますが、同じものを幾つか開いているとそれらの表示が一つにまとまってしまうのは解除できるのでしょうか。

例えばインターネットエクスプローラーを数個並列して立ち上げ、幾つかのページを同時に見ていると、3~4つ目を開いた頃からそれらが一つにまとまって「4 internet~」となってしまいます。各々のページを開くのが、大した手間では無いと言えど面倒です。

こうならないように設定出来るのでしょうか? また、こうなった時の解除法はあるのでしょうか?

PC用語に詳しくないので、文章に変なところがあったらすみません。
何かご存知の方がいらしたらご助言下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

画面下のタスクバーを右クリック


プロパティをクリック
「同様のタスクバーボタンをグループ化する」の
チェックをはずして
OKをクリックですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速御回答頂き非常に嬉しいです。
有り難う御座いました。

お礼日時:2006/05/07 13:36

複数開くと同じ種類でまとまってしまうのはxpのデフォルト設定です。


下のバーで右クリック→プロパティ→「同様のタスクバーボタンをグループ化する」のチェックをはずす
これでOKだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、XP特有なんですね……。
御回答有り難う御座いました。

お礼日時:2006/05/07 13:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これの事です。
有り難う御座いました!

お礼日時:2006/05/07 13:38

[スタート] の上で右クリックして [プロパティ] を選択すると <タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ> というウィンドウが表示されます。


[タスク バー] のタブを選択して [同様のタスク バー ボタンをグループ化する] のチェックを外して [OK] を押してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答有り難う御座いました。
助かりました。

お礼日時:2006/05/07 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!