dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのデジタルCS放送チューナー DST-SP5でスカパーを受信しています。

この機械が、異常に熱いのは故障でしょうか?
例えば、5秒以上触れないくらいの熱さです。

購入して半年くらいです。
それとも受信機はこういうものなのでしょうか?

どなたか教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (3件)

私は1つ前の機種を使っていますが、この機種は結構熱くなるようです。


それでも触れないほどに熱くはならないですが。
放熱がうまく出来るように、スキマを開けて設置してください。
この機種は縦置きも出来ますので、可能ならば縦に置いてみてはどうでしょう。この方が放熱に対しては有利です。
でも本当に触れないくらいなら、1度電気店に相談してみてください。本体の故障以外にも、万が一火災にでもなるとたいへんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この機種は熱くなるんですね。
一度、修理に出してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 00:32

もともとかなり熱を持つ機械のはずですが、触っていられないのはさすがにおかしいかも。



ただ、放熱とかは大丈夫でしょうか。
ラックや本棚に押し込めていて、たまたま触ったら、熱いというのでは、設置に問題ありです。

放熱スペースは十分あるのでしたら的外れなので、ごめんなさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

触っていられないのはやはりおかしいですよね。
修理に出してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 00:30

電子部品には少なからず動作保障温度があります。


その動作保障温度を超えるとカタログに記載されている性能を出せないばかりか、誤動作や故障の原因になります。

物によって違いますが、大抵の電子部品の上限の目安は40~50℃なので
『5秒以上触れないくらいの熱さ』は異常のような気がします。

最悪は発熱による発煙・発火に至ることもあるので販売元に相談されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり異常なのでしょうか・・?
発煙するのは怖いので、修理に出してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!