
初めて投稿させていただきます。
7月に結婚式を挙げることになりまして、
今、準備に追われています。
披露宴に出席してもらう親友にスピーチをお願いできないか、打診したのですが、「緊張して何もしゃべれないから。。もう少し考えさせて。」と、いう回答でした。
私は、その親友の披露宴のときに、スピーチをしたので、是非、お願いしたかったんですが、本人の負担になるなら、無理には頼めないなーという感じです。
しかしながら、他にスピーチを頼めるような人がおらず、とても困っています。
以前、欠席者の祝辞を司会者の方が代読するというのは聞いたことがあったんですが、出席しているのに、代読って言うのは、おかしな話ですよね。。。
何か良い方法はないでしょうか。。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
代読ではなくて、「本人が手紙を読む」と言うようにしてみてはいかがでしょうか。
実際に同僚の結婚式であったのですが、本人、両家にお祝いを述べた後、新婦の学生時代の友人が自己紹介と新婦とは小学校からのお付合いで~等のお付合いの程を披露してから「緊張してしまうので今日は○○ちゃん(新婦)に手紙を書いてきました」と言って便箋2~3枚のお手紙を読んでその後、新婦に渡していたことがあります。結構良かったですよ。
あとは、スライドとかなさるのでしたらそのアナウンサーを頼むとかは??
とにかく人前に出るのが苦手なのかしら。
でも質問者さまはその親友の方のスピーチをなさったのですよね。
ちょっと、彼女に頑張ってもらいたいですよね。
なんとかいい方向に行くよう祈ってます。
almandineさん、こんばんは。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。
友人は本当に人前で話すのがダメなようで、
手紙を読むというのも、難しそうです。。
前々から、是非その友人に!と思っていたので
ちょっと落ち込みます。。。
幸い別の友人に歌をお願いしたところ、快く引き受けてくれたので、救われました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。質問者様と全く同じ状況になったことがあるので、
何か参考になればと思い、書き込ませていただきました。
色々と準備なども中にこの問題・・・・。お察しします。
私も、友人の結婚式でスピーチを頼まれ快諾しました。
そして、私の結婚式にその友人にお願いすると、
何とか引き受けてくれたのですが・・・・。
何と、式の10日前に「やっぱり緊張するから無理!」と断られたんです。
私も、他に頼めるような人がいなくて(余興や受付をお願いしていたりしたので)
しかも、私は彼女のときに引き受けたのに土壇場で断るなんて・・・。
と、色々とショックを受けましたが
10日前という土壇場の時期でしたので落ち込む時間もなく、バタバタでした。
(結果、新郎友人としてスピーチしてもらう人が共通の友人だったので
「友人スピーチ」は一人に。
土壇場なのに、快く引き受けてくれて二人のことを話してくれました)
ここは残念で複雑な気持ちはありますが、
親友の方へのお願いは、難しいかと思います。
私のような場合もあるかもしれませんし、
親友の方が緊張で気分が悪くなったりする方もいるので。
でも、まだ少し時間があるので諦めるのはと思われる気持ちもあるかと思います。
ですので、「前に出てスピーチではなく自分の席でスピーチ」はどうでしょうか?
これは、私のときにプランナーの方が提案してくれたものです。
最近は、このような場合もあると仰っていましたよ。
私たちは、結局共通の友人が快く引き受けてくれたので
お願いするはずだった友人には、話していませんが。
一度、プランナーさんに話してみると良いと思います。
質問者様の幸せを願って。お幸せに☆
snow-starさん、こんばんは。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
私と同じような状況になられたんですね。
直前でのお断りはとても大変だったでしょうね。。
共通のお友達がいればいいのでしょうが、
私たちは、そのような方がいないので、残念です。
幸い、学生時代のグループの友達に歌を歌って欲しいという相談を持ちかけたところ、「喜んで!」と言ってくれたので救われました。
来月に、担当の方との詳細な打ち合わせがあるので
色々相談をしてみたいと思います。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
その友人の方に
「こんな事を話してくれるとうれしい」とか
スピーチの内容についてある程度
リクエストしてみてはいかがですか?
それがヒントになって
スピーチ内容も決めやすいと思います。
あるいは、
友人代表として一人でスピーチする事が負担に感じてるようなら、友人スピーチを一人にしぼらず、何人かに一言ずつお願いするようにして、負担を軽くしてあげるとか。
よくあるのは、
司会者からの質問に答える。とゆーかたちの
友人スピーチ。
司会者に指名されたひとが
「新婦との想い出は?」とか「新婦は何が得意?」とか、簡単な質問にその場で答えます。
指名させてもらっていい?とだけ打診しとけば
その友人の方も断らないと思うけど。
kumako516さん、こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
その友人は、とにかく人前で話すのがダメなようです。
以前も別の友達の式のときに、あまりの緊張で別の友人に代わってもらったとか。。。
それを聞いてしまうと、もうこれ以上はお願いできません。。
司会者からの質問。。そんな例もあるのですね。
簡単な質問だったら答えてくれるかもしれませんね。
来月、担当の方との具体的な打ち合わせがあるので相談してみます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
まずはご結婚おめでとうございます。さて、質問についてですが、そのお友達は自分のときにあなたにスピーチしてもらったのに、ちょっとつれないですね(^_^;)でもそういうコトが苦手な人もいるので仕方ないのでしょうが。
あなたがそのお友達以外にスピーチを頼む(ような)人がいないということであれば、スピーチ自体をなくす、という方法もあります。最近はそんなに形式ばっていない式も多いですし。それか新郎さま(あれ?女性ですよね??勝手に判断してしまいました;)と相談して、新郎新婦共通の知人1人に代表してスピーチしてもらうとか。
スピーチって必ずなくてはいけないものではないので、あなたの気持ちのいいように変えていっていいと思いますよ。
素敵なお式になるといいですね!!
kick_loveさん、こんばんは。
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
スピーチはその友達に。。と思っていたので
どうしよう・・・という感じです。まさか断りの方向で返事が来るなんて思ってもいなかったので。。
まだ具体的な進行状況は決まっていないので
担当の方とも相談してみたいと思います。
スピーチって、必ずしも必要ではないんですね。
それを伺えて、気持ちが軽くなりました。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 ご祝儀やお祝いをくれない友人の結婚式 5 2022/05/19 05:52
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
結婚式の招待状とスピーチ依頼...
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
結婚式のスピーチを4人で
-
友人代表スピーチ:新婦の呼び...
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
スライドを使っての友人スピーチ。
-
来月、友人の結婚式にて友人代...
-
1分間スピーチです!
-
新婦友人代表スピーチ、どの友...
-
ブーケをもらった後のスピーチ
-
映画についての英文スピーチの...
-
2人でスピーチ、どのようにし...
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
友人のスピーチを頼まれました
-
結婚式でスピーチを頼まれまし...
-
産後4か月での友人の披露宴に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
披露宴の友人スピーチ、10分は...
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
-
結婚式でスピーチを頼まれまし...
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
結婚式のスピーチを4人で
-
結婚式スピーチでの相手の呼び...
-
友人の結婚式でスピーチをする...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
披露宴での友人3人でのスピーチ
-
結婚式のスピーチって相場は何...
-
ブーケをもらった後のスピーチ
-
友人代表スピーチの添削をお願...
-
結婚式の招待状とスピーチ依頼...
-
祝電、結婚披露宴に社長が出席...
-
主賓の人数が多い・・・スピー...
-
結婚式 スピーチの代読
おすすめ情報