dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に南あわじ市に転勤が決まりました。
南あわじ市はどんな所なのでしょうか?
服などを購入するお店はあるのでしょうか・・・

A 回答 (4件)

ANo.2です。



>車で淡路島から出るにはどれくらいの時間・費用がかかるのでしょうか?

費用は、垂水・明石間(明石大橋部分のみ)片道2,300円。
(安く上げるなら、有料はこの部分だけする。あとは国道28号線を走る。)
阪神高速も含め、西淡三原まで片道5,000円弱です。

時間は、阪神高速の混み具合でなんともいえませんが、深夜・早朝の空いている時間ですと、私は西宮えびす神社前から阪神高速に乗って、1時間10~20分で着きます。

週一で大阪に帰られるなら、ちょっと痛い出費ですね。

http://www.awaji-kotsu.co.jp/
「福良」と言うところから、三宮行きバスもあります。
片道運賃:2200 円・往復割引運賃:3960 円(88分)

これでもフェリー・連絡線の時代から比べれば、うんと安くなっています。
    • good
    • 0

南あわじ市のどちらの住まれるのでしょうか?想像はついておられると思いますが田舎です。

地域にも多少はよりますが・・周りは田畑がかなり多いです。
お店は○○スコ・イ××ヤなどもあります。
    • good
    • 0

南あわじ市出身で、現在西宮市(甲子園球場近辺)の住まいしている団塊世代のおじさんです。



人口54,000人の市ですから、そのあたりから想像してください。

昨年の市町村合併で生まれた市ですから、旧市街地には商店街などはありませんが、郊外にはそれなりの大規模店舗がありますから、衣食住に不自由はありません。

人口50万人の西宮市となんら変わらない生活ができると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
車で淡路島から出るにはどれくらいの時間・費用がかかるのでしょうか?

お礼日時:2006/05/13 17:57

流行の最先端とまでいかなくても購入可能です。



参考URL:http://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大阪から転勤になり不安いっぱいです。
大型スーパーなどがあってそこで購入できるのでしょうか??

お礼日時:2006/05/13 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!