dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はジーパンは履きません。
古いものは汚いし、新しいのは暑苦しそうで動きにくいですから。それに汗をかくと乾燥しにくいですよね。

どうしたみなさんはジーパンを履くのですか?

A 回答 (5件)

・オールシーズン履ける


・汚れが目立たない
・しわにならない
・自宅で洗濯できる
・頻繁に洗濯しなくて良い

要するにジーンズは経済的なんでしょうね。
(何十万、何百万円かける人も居ますが…^^;)

お洒落に着こなしている方やそうでない方、
いろんな人が居ますね。
私は着こなせないので電車でお出掛けする時は履きません。
私にとってはお洒落着ではないのかも!?
    • good
    • 0

それは個々の好みや価値観の違いではないでしょうか?


古いジーンズも味があっていいと私は思ってますので結構好きですよ。
普段、私はチャリンコ通勤してますからスカートをはく事はありません。
ほとんどジーンズばかりですが特に動きにくいとも暑苦しいとも思わないですよ。(慣れてるからか???)
最近はデザインも色々ありますし、ブーツカットやロールアップにローライズ、夏場は七部丈などバリエーションも豊富ですのでジーンズばかりはいていてもファッションは楽しめてます。
ミュールともよく合うので夏はジーンズにミュールという服装も多いですね。
なかには足長美脚ジーンズとかいうものもありはいてみるとちょっと自信がもてます(笑)
    • good
    • 0

価値観の相違だと思うのですが・・・



私もジーンズしか履きません(一応、30代・女性です)。
スカートを履くことができないということもあるのですが・・・一番は動きやすいということです。仕事上、動きやすいものでないとダメなんで。
あと、流行に左右されにくいから。流行モノを追って購入するよりお金もかからないし。
きちんとメンテナンスすれば、ジーンズは長持ちします。ジーンズの生地は汗をかいても、すぐに乾くものもありますよ。
Tシャツにも、ジャケットにも合わせやすいし、意外とデザインやカラーは豊富です。

私、オシャレには程遠い人間かもしれません。女としてあるまじき人間かも・・・
    • good
    • 0

女性の場合はワンピースとかスカートとか選択肢が


多いですが
男性の場合、ジーンズかスラックスしかないので
普段着はジーンズになってしまいます。

だってトップに何でもあわせられるし汚れても平気だし・・・。
私の場合は(男性)ブルー・ジーンズ、ホワイト・ジーンズ、ブラック・ジーンズの3パターンで変化をつけてます。
    • good
    • 0

私はジーパンしかはきません。


・メンテナンスが楽だから
・流行り廃りがないから
・丈夫だから
・穴が開いたり破れたりしてもファッションで通せるから
・コーディネートが楽だから(何にでも合う)
が理由です。

基本的に私の場合、「メンテナンスが楽」な服しか着ません。具体的に言うと、洗濯機に突っ込んで干すだけで終了、な物。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!