
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メール本文ではなく、添付ファイルとして送るしかないでしょう。
その際、base64などのエンコードをすれば、もとの行長とは関係なくなりますから。ただし、今度は文字コードの問題が生じます。シフトJISのテキストファイルを添付して送ったら、MACの人は読めないかもしれません。JISで添付するとWindowsの人が読むのに(少し)苦労します。
もう一つは、そもそもフォームに入力する際にも見た目には折り返して表示されているのですから、それと同等の位置に改行を入れて、「これは仕様である」と突っ張る。
たいていのメールソフトも、永い行を打ち込むと適当なところで勝手に改行を入れますし。
base64にエンコードする方法で解決しました。
メール受信者がMacユーザの方だったので、文字コードの問題は発生しましたが、ShiftJIS形式で読み込んでもらうことで解決してもらいました。
回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
確かに、rfc 2822 で、
「cr/lf をのぞいて 998文字以下でなければならない」
「cr/lf をのぞいて 78文字以下が望ましい」
と規定されていますので、そのままの長さで送るというのは、送信側でどう細工したとしても、中継や受信側で何をされるかわからないと考えるべきでしょう。
そして、これはもともと、SMTP(メール送信プロトコル)で、「1行の最大長は 1000文字(こちらは、cr/lf を含む)」と規定されていることによります。
こちらは、 rfc2821 です。
参考URL:http://www.puni.net/~mimori/rfc/rfc2822.txt
回答ありがとうございます。
PHP側の問題というより、SMTPサーバ側の仕様(RFC規定)ということになるようですね。
「裏技」的な解決策がないか、いろいろと検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- iPhone(アイフォーン) ショートメールの文字数制限について。 3 2023/01/24 11:37
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- au(KDDI) iPhoneSEを使用しています。ショートメールを使用していて入力中に70と表示されるのは70文字ま 1 2022/11/28 23:36
- UNIX・Linux Postfixでドコモメールに送信すると届くまで10分ぐらいかかる 6 2023/03/05 13:56
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスに大文字を含んだメールの仕分けができない。 1 2022/04/28 12:02
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- その他(メールソフト・メールサービス) Windowsパスワード入力 職場のパソコンがWindowsなのですが、メールを送る際に自分のメール 1 2022/07/04 21:00
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページの転送 (SFTP, SCP...
-
文章のはじめに「 > 」を付ける
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
改行のことで
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
HDMLの<CENTER>に...
-
アプリケーションから新規メー...
-
=付きUTF-8コードの表示方法
-
[C言語] main() の後ろ "{"の場...
-
preg_replaceで連続した改行
-
fgets()
-
VBAのコンボについて
-
Google Chromeでの改行ができない
-
ファイルの内容をstrcpyを使っ...
-
ファイルの読み込みについて
-
textareaに改行を入れても、CSV...
-
エディットコントロールの改行
-
CSV出力時の改行コードについて
-
テキストファイルの改行の変換
-
キャリッジリターンとラインフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
改行について
-
改行を読み飛ばす
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
LaTeX: captionの中で改行した...
-
JAVA System.out.println の ...
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
最終行の改行について
-
グレープシティのSPREAD...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
ファイルから読み取った改行文...
-
JavaDoc コメントの改行について
おすすめ情報