dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って5年の彼氏がいましたが、4日前に別れようと言われてしまいました。今25才ですが、大学生の時からの付き合いで、就職で2年程遠距離になったこともありましたが、ずっと今まで仲良くやって来ました。喧嘩もあまりしない方で、してもすぐに仲直りします。彼氏は好きだとかちゃんと言ってくれる人で、別れ話をした1週間くらい前までは、好きだと言ってくれていました。
それが、突然私に対して好きだけど今までみたいな気持ちがなくなった。そんな違和感があるまま付き合えないと言われてしまいました。
私は、別れるなんか想像もしていなかったし、結婚も考えていたくらい大好きだから、嫌だと言いました。もう少し距離を置けば、また前みたいに戻れるのではないかと言ったのですが、それはわからないし、そんな状態で付き合っていけないと、彼の別れる意思は固いようでした。2人ともこのままでは、平行線のままだからということで、私が別れる理由に納得もいかず、まだ好きという気持ちがあるのなら別れずに、もう少し距離を置いて欲しいと言い、話し合いを終わりました。
私は、距離を置くことで、もう一度私に気持ちが戻ってくるのではないかと期待をしているのですが、どうなのでしょうか?彼には好きな人とかができたわけではないと言っているのですが・・・。
一度スパッと別れたほうがいいのでしょうか?
今度もう一度会ってちゃんと話したいと思っています。
どうしたらいいのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

5年もおつきあいされていたのなら、なおさら、


突然の別れはちょっと納得いかないというか、
ショックですよね。

こういう場合は、引きとめてはだめです。
相手の幸せを願うべく
「じゃあ、今までありがとう!」って
相手の意思を尊重すべくあなたからさっと引くこと。

相手が別れたくなっているときに、いくら
別れたくないと言ってみても、逆効果です。
逆の立場になって考えてみたら、どうでしょうか?
冷めて別れたくなっているのに、納得できないと
引きとめられたらつらいし、余計嫌になります
よね?
距離を置くのも中途半端です。

好きな人ができたわけじゃない、といってる
みたいですが、男性は例え好きな人ができたとしても
そういうわけじゃないって絶対言い訳します。
私の過去の経験からいって、相手から別れを
切り出してくる場合90%がそんな感じ
でした。そして、自分も別れたくなる背景には
他に気になる男性がいた、ってこともありました。
もしかしたら好きまでいかなくても、
気になる人がいるのかもしれませんし
何かしら別れたくなる理由があるのは間違い
ありません。

そういう境遇に打ち勝つ、もしくは、
復縁を願うなら、あなたから引いてください。
このまま彼にしがみついていても、きっと
うまくいかなくなります

5年もつきあっていたのだから離れてみて、
ああやっぱり、あなたのほうがよかったって思う
ことも多いにあるわけです。そうなるためには
追いかけてはいけないんです。

快くじゃあ、頑張って、今までありがとう!って
見送ってくれた相手のことは
別れてからも、思い出すし、戻りたいなって
思う率が高いのですよ。

まわりの友達を見ても復縁してる子は、引きとめたり
せず、きっぱり別れてます。

別れはとても勇気がいることでつらいことです。
でも本当に相手を好きだから相手の意思を尊重
するということ。それは相手にも伝わるもの
ですよ!!

距離を置くより、一度別れて彼の意思を
尊重してあげてください。
それはあなたのためでもあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
きっぱり別れようとは思うのですが、なかなか決断できません。
別れてしまうと、まったく縁が切れてしまうような気がして、
それでも縁があれば、また会えるんだろうなとは思うんですが・・・。
もう少し考えて結論を出したいと思います。
私にとっては辛口な意見でしたが、参考になりました。

お礼日時:2006/05/17 23:50

こんばんは!!



辛い気持ちはわかります。
私(男)も今年に入って失恋経験しましたから。。。
私も誕生日やクリスマス、一緒に過ごしたり色々遊びにも行ったりして「運命の人」って思ってましたからねぇ。
そりゃ、抜け殻でしたよ。本当に。。。

私の場合はサークル仲間って事があって、気まずくなるのもなって思って友達関係は続けてますよ。

あなたの場合も、彼とはもう一度話し合いすべきです。
お互いに正直な気持ち、隠さずに話してみましょう!!
その上で距離をおいてみるのもOKかと思いますよ。

距離をおいて、初めてわかる相手の大切な部分ってあると思うからね。

で、あなたも「今しか出来ないこと」探して、自分の事の磨きましょう!!
私も色々と趣味増やしましたよ!!大好きなピアノも最近また始めたし、スポーツなんかもいっぱい始めましたよ!!

お互い、まだまだ辛いけど頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱり失恋ってつらいですよね。
実は初めて付き合った人だったので、初めての失恋です。
ご飯もあまり食べれず、眠ることもできず、しばらくは私も抜け殻でした。
でも最近少しずつ冷静に考えることができるようになってきました。
もう少し落ち着いてきたら、彼とじっくり話し合いたいと思います。
それまでは、私も趣味など探しながら、自分の事を磨いていきたいです。

お礼日時:2006/05/17 23:56

私も3週間程前に4年付き合った彼に別れを告げられました。

理由は聞きましたが、真意はわからないままです。
私は引き止めず、別れを受け入れました。
本当はやはり別れたくなかったです。
でも、本当に好きだったから、彼の思うようにしてあげたかった。だからすんなり別れを受け入れました。
別れることで彼が幸せになるのならって。

相手が別れたがっているのに、ひきとめたりしても
うまくはいかないはず。自分自身がとても辛くなるだけだと思います。

まずはお互いに話しあってみることが大事だと思います。結論はいつでも出せるのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は、自分は好きだから、どうしても別れたくないということばかり考えていましたが、好きだったら別れを受け入れるということもあるのですね。確かに、彼が私と別れたがっているということは事実ですし。
突然の別れ話に相手のことまで考える余裕を失っていました。
少しづつ冷静になりつつあるので、彼のことも考えつつ、結論を出したいと思います。

お礼日時:2006/05/18 00:03

回答にはならないんですが、今、ちょうど同じような状態です。

(24歳女です)
私は9年つきあってる彼がいます。もちろん結婚も考えていて、これだけ長くいれる人なら大丈夫!と、つきあいの長さだけに自信を持っていました。
大学を卒業して、私は社会人、彼は大学院生になったのですが、お互い忙しく、なかなか会えません。
そして最近、会う時はいいのですが、会えないときの彼の対応がとても冷たく、愛が感じられなくなってしまいました。メールをしたり、「会いたい」と言い出すのも私のほうからですし、「会いたい」と言っても「忙しいっていったよね(怒)」と、あしらわれます。
彼にとって、私の存在って何なんだろう・・と思います。

私がpenguinさんの立場でも、彼に同じ事を言ったと思います。
やはりここは一歩引いてみたほうが、彼の気持ちが戻ってくる確率が高いんじゃないかな。
私も結構引き止めてしまいそうなのですが・・。
「あなたには私じゃなきゃだめなのよ」と、自分がいかにいい女であるかを匂わせましょう!
他に好きな人ができたわけではないようなので、やはり時間をあけるのが一番だと思います。
そして、その間にpenguinさん自身も、彼のほかにいい人はいないか、新世界の開拓に望むのも手だと思います。いい機会だと思って。
私も最近、他の人で良い人はいないかな、と思って回りをみるようにしています。

あまり参考にはなりませんが、ちょっとでも顔を上げて、元気を出してくださればいいな、、と願っています。
がんばって!

参考URL:http://yaplog.jp/sinmai-sensei/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は、いままで5年間ずっと彼のことばかり考えてました。
多分彼もそうだとは思いますが、お互いもう少し回りを見た方がよかったのかもしれません。
いい機会なので、私ももっと回りを見て、新しいことを始めてみたりしたいと思います。結果、「やっぱりいい女だな!」と思ってもらえればいいな。
参考になりました、ちょっと元気がでました。前向きに頑張りたいです。

お礼日時:2006/05/18 00:13

私も似たような状況になったことがありました。


付き合って五年目で学生時代からの付き合いで就職で遠距離して2年目。まさに質問者の方と似ています。

そして、彼から別れを告げられました。最初は、嫌いになったわけじゃないけど、好きかどうかわからない、このままずるずる付き合うのはどうか?みたいなことを言われました。

でも問い詰めた数ヶ月前から結果二股をかけてた女がいました。職場の女で、彼女からのアプローチがありそっちに気が行ってたそうです。たぶん悪者になりたくなかったから、好きな女ができたとは言いたくなかったのでしょう。
何時間にもわたり話し合い、そして数日後に会いに行った結果、彼は私のもとに帰ってきました。許せなくて、つらい思いはしましたけど、別れを考える事はできませんでした。

遠距離ならなおさら、たくさん電話で話して、顔を見て話すべきだと思います。私の場合だと5年も一緒だったので、電話なんてまずしてなく、何ヶ月も会わなくても平気なくらいでした。

彼はその当時のことを、好きじゃなくなったのではなく、好きという気持ちが隠れて見えなくなってただけだと言ってます。そんな彼とも危機を乗り越え来年結婚が決まりました。

あまりにも質問者さんの直面している問題が私の経験と似ていたので、がんばってもらいたく長々と書いてしまいました。私的には、質問者さんが別れたくないのであれば、簡単に別れを決めるべきではないと思います。5年も一緒にいたのだから、彼にも迷い等があるはずです。しっかり話し合いをするべきだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ほんとに私と状況が似ていてびっくりしました。
でも来年結婚されるということで、なんとなく希望がもてました。
やっぱり簡単に別れを決めなくてよかったなとも思いました。
これからしばらく距離を置いてみて、また話し合いたいと思います。

お礼日時:2006/05/18 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています