
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>デスクトップ画面の設定で、チェクをはずしましたら、元のとおりになりました。
それは何よりです。良かったですね。
>でもシステムの復元とは、どうしてするのかを知っておきたいです。
了解しました。次のページに図解入りで「システムの復元」の手順が説明してあるので、参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
少し時間をかけてやってみます。あわてんぼうの雑な質問にも親切にお教えいただき本当にありがとうございました。こんごともよろしくおねがいいたします。
No.1
- 回答日時:
簡単に元に戻すためには、システムの復元を利用するのが一番です。
それをお望みでないなら、もう少し「ワードでアクティブ画面のコピーをして、その画像をデスクトップに」おくまでの作業を具体的に知らせてください。この回答への補足
早速の書き込みありがとうございました。やったこと自体あんまりはっきり覚えてなく、そこら辺が怪しいのですが。眠いときにあれこれしたものですから。すみません。システムの復元って、簡単にできるのでしょうか。あんまりやったことなく・・。すみません。よく使っていますが、知識は初心者ですので。もう一度やってみたりして思い出そうとはしてますが。ごちゃごちゃしてしまいまして。復元をもう少しお教えいただきたいのですが。
補足日時:2006/05/17 16:21同じことをもう一度試しにしてみたら、wavタグという言葉が出てきたので、デスクトップ画面の設定で、チェクをはずしましたら、元のとおりになりました。お騒がせして申し訳ありません。でもシステムの復元とは、どうしてするのかを知っておきたいです。もうしわけありません。もしよければ、重ねてお尋ねいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
- ノートパソコン PCへのデータ保存について 5 2023/06/21 10:31
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows98で
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
起動後、ログインが出来ない。
-
アイコンが一切出ません.
-
painter7で起動すると画面が青...
-
Vista Transformationをインス...
-
Windows 8 の ワードパッドの...
-
昨日、寝る前にPCをシャットダ...
-
■中古でパソコンを購入したので...
-
デバイスを消したいのですが・・・
-
ノートパソコン故障
-
何もしていないのに画面が勝手...
-
excelを始めてやるのですが、起...
-
起動時、画面が四分の一の大き...
-
windows起動時がちょっと変?
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
再インストールすらできない!
-
画面がまだらで困っています。
-
ノートパソコンで画面開け閉め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
至急です。パソコンのログイン...
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
パソコン起動時に
-
「 Input signal out of Range ...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
windows10まで進めない
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
mbr(マスタブートレコード)を...
-
BAOSでUSBを使用可能にする...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
昨日からPCを起動させる度に英...
おすすめ情報