dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レポートとして出された課題があります。
アメリカの映画(新旧問わず)を見て感想を書きなさい、というものなのですが、私は全く洋画を見ないので何を見るべきか困っています。

レポートを出された科目は教育学系なのですが、特に教育に関する映画でなくていいそうです。
ただし、アメリカの社会・文化などを描いたもの。
娯楽作品はダメだそうです。
去年の再提出のレポートは「プライベートライアン」についてのレポートだったそうで…。(舞台がアメリカではないから)
どんな映画を選んでいいか、多すぎてわかりません。

アメリカの社会・文化などを描いた映画でオススメのものがありましたら教えてください。
お願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

「ドライビング Miss デイジー」を挙げておきます。


1989年と、少し前の作品になりますが、アカデミー賞受賞作品でもあります。

白人の老婦人と黒人運転手の心の交流と友情を描いている内容です。南部が舞台なので、人種差別が根強いんですよね。
黒人差別とかそういった視点でアメリカ社会を考えてレポートを書いてみるというのは、どうでしょう?
ちなみに私も、この作品のことを大学の授業で知りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人種差別問題に興味があったので、見てみます!

お礼日時:2006/05/20 01:43

NO.2です。


「プライベート・ライアン」がダメなら「プラトーン」も同じ理由でダメだと思います。
戦争映画なら「グローリー」はどうでしょう。
南北戦争の話ですが、人種差別(黒人差別)の問題を描いていて感動しますよ。
「イージー・ライダー」より見やすいです(笑)

参考URL:http://www.axn.co.jp/movie/glory.html
    • good
    • 0

こんばんわ。


オススメしたい映画は山ほどあるのですが、
「レポートを書く」なら、イージーライダーなんか
いかがでしょうか。もはや古典の名作ですが。
僕は高校生の時はじめて見てかなり衝撃をうけました。(その時点ですでに古典でしたが)

「面白い」かは好みで評価がわかれますが、質問者さんの趣旨の「レポートを」というなら書きやすいと思います。

参考URL:http://www.axn.co.jp/movie/easyrider.html
    • good
    • 0

高校のとき、世界史の先生にすすめられてみたんですが「プラトーン」という戦争映画です。


マイケル・J・フォックスがでていたと思います。
ベトナム戦争の話なんですが、だめですかね?
この映画では、舞台はベトナムになるかな。

かなり衝撃を受けました。ぐろいとこもあって目をそむけてしまいそうになりましたが、考えさせられました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!