
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
我が家は娘が4歳の時プーケット、翌年サムイに行った経験があります。
プーケットでは、ダイヤモンドクリフリゾートを利用しました。
ここにした理由は、子供用プールがあったことと、初めてのタイだったので言葉の面で不安だったため、日本人スタッフがいたことでした。
斜面を利用したようなホテルで、坂の下側がレセプション、上側が宿泊棟のような構造で、その坂が結構きつく、たった少しの距離ですがかわいい車で輸送してくれます。これが子どもに大受け。坂を下る際結構面白いんです。プールも子供用があり、プールサイドには木でできたベンチタイプのブランコがあったりで子どもは今でもここのことを話します。
雨期ですが、日本の梅雨とは違います。すごい激しいスコールが降ったかと思えば晴れ間が出るような感じ。スコールのあとは、道路が川のように濁流が流れたりして、その道を四駆でザブザブ通ってツアーに出かけたり。象サファリに行ったのですが、増水した川の中を象がザブザブ乗せてくれたりと雨期ならではの楽しみ方もあります。
プーケットファンタシーというショーも、子どもが寝ちゃうかと心配しましたが、食い入るように見て楽しかったと言っていました。
トゥクトゥクがすぐ捕まるので、観光にも困らないですよ。
キッズプログラムなど充実しているホテルをお好みなら、ラグーン地区に結構ありますよ。
サムイは、「観光」というより「のんびり」リゾートライフをという感じ。プーケットより、全体的に寂しいというか子ども連れにはどうだろうという感じでした。サンティブリリゾートに泊まってプール三昧。ここは、ホテル内でいろんなアクティビティがあるのでゆっくりホテルでも楽しめます。日本人、デュシットグループの時はいたのですが。
サムイの場合は、SOMAという日本人夫婦がやっている旅行社があります。いろいろ相談に乗ってくださいます。参考までに。
2カ所行った経験から、私はプーケットに1票です。
参考URL:http://www.kozure.net/area/phuket/top.htm
有難うございます。とても参考になりました。
このサイトをみたら、雨季でもホテルで充実した
キッズプログラムで遊ぶことが出来るなら
プーケットも悪くないですね。
また外国人シッターさんもとても安くて
毎日この制度を利用して遊んでもらうのも
よい経験になるのでは?と思いました。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
どちらも9月に行ったことがありますが、気候的なことで判断するとお勧めはやはりサムイです。
ただ、希望されている条件が多いですよね。リゾートの充実度、選択肢の多さとか、観光、アクセス、お子様連れであることなど総合的に判断するとプーケットの方がよいかな?という気もします。
まずリゾートですね。プーケットの繁華街といえば、パトンビーチが有名ですが、パトンに拘らなければ選択肢は圧倒的に多くなります。
例えばヒルトン・アルカディアやメリディアンは大型リゾートで設備も整っていますし、メリディアンにはキッズプログラムもありますね。
サムイの繁華街と言えばチャウエンビーチになりますが、このエリアにはそれほど大型のリゾートがありませんし、子供用の施設といえばプールとベビーシッターサービス程度で、あくまでも推測ですがキッズプログラムまであるようなところは多くないのではないかと思います。
ちょっと調べたところでは、条件に合いそうなのはセントラル・サムイでしょうか。このリゾートが好みに合うようであれば、サムイはお勧めできると思います。
http://www.ab-road.net/BCH/hotel/19377.shtml
http://www.phuket.com/meridien/japan/index.htm
それから、航空券代金がサムイの方が高いのは、サムイがバンコクエアウェイズの独占路線だからだと思います。
日本発着の航空券代は、日本のシーズン(繁忙期かどうか)による影響が大きく、あまり現地のシーズンは反映されていないことが多いです。プーケットが雨季だからといって、航空券代金がそれほど安くなることはないと思います。
むしろ、安くなるのが期待できるのは、リゾートの方だと思います。
この回答への補足
この場を借りてアドバイス頂きました皆様、
本当に有難うございました。
子供2人の旅行ということで、確かに雨季という
デメリットはありますが、ホテル重視ということも
あり、何人かの方が薦めてくださった
プーケットで、メリディアン、もしくはヒルトン
にしました。
アドバイス有難うございました。
お勧めのメリディアン、もしくはヒルトンで
決定しました。
キッズプログラムの充実度が高そうなので
期待しています。
サムイは2度目の旅行時にしようと思います。
No.7
- 回答日時:
プーケットは雨季なので、やはり気候の良いサムイが良いと思うのですが・・・。
(プーケットはこの時期ホテルの値段も下がるので、お勧めという意見も分かりますが)。雨は運によるので、1日に1回、バケツをひっくり返したような雨の時もあれば、日本の梅雨のように雨が降る時もあるようです。雨は降らなくても、曇りの状態だと海の色も綺麗ではありません。
7月にプーケットに行った友人は、やっぱり海があまりにも色が悪くて、時期をずらせば良かったと言ってました。(この友人は5回以上プーケットに行ってます)。
雨季を覚悟してプーケットに行くというのも、1つの案ではありますが・・。ちなみにプーケットファンタジーは2年前、ホテルから申し込もうとしましたが、2歳の子供は駄目だと断られました。数年前までは良かったけど、小さいお子さんはショーで暗くなると泣いてしまうからだそうです。プーケットファンタジーを見る場合は、事前に調べた方が良いかもしれません。
プーケットのホテルですが、私はメリディアンに宿泊しましたが、キッズプログラムが充実してて良かったです。敷地内にミニゴルフなどもあって、子供は大喜びしてました。ヒルトン アルカディアは宿泊した事はありませんが、プールも大きくて良かったと友人が言ってました。
サムイ島は私はセントラル・サムイに宿泊しました。私はキッズプログラムは利用しませんでしたが、ここのプール、お庭はとても素敵ですよ。海も遠浅なので、お子さん連れに良いと思います。
サムイ島はあまり観光が楽しいという感じの島ではありません。海とプールで遊んで、のんびりしてきてください・・・という感じです。
アドバイス有難うございます。
プーケットファンタジーは興味がありました。
下の子はとてもやんちゃで、じっとしている子では
ないので、まだまだこういう公演に連れていくには
早いのでもし行くにしても大人一人はお留守番
かなって思っていました。
いろいろみなさんにアドバイス頂き、プーケットで
メリディアン、もしくはアルカディア ホテルで
決定しました。
No.6
- 回答日時:
私はどちらも行きましたが、お勧めはサムイです。
時期が夏休みということで、時期的にもサムイの方がよさそうですね。
プーケットは日本人が多くて、街を歩いていても声をかけてくる人(客引き)が多くて正直うんざりしました。
サムイはヨーロピアンが多いので、日本人を見かけても過剰な客引きはありません。
ホテルですが、私はプーケットではダイアモンドクリフ
サムイではトンサイベイに宿泊しました。
ダイアモンドクリフについては、すでに回答されている方がいらっしゃるので省略します。
トンサイベイは、中心街から離れているので出かけるには不便ですが
空港から近いので小さいお子さんがいる場合は楽だと思います。
また、ビーチの他にもプールがあります。
ホスピタリティは文句の付けようがなかったです。
(最近、新しいホテルがどんどんできているようなので
他にもいい所があるかもしれません。)
繁華街に近くて、比較的安全なホテルもありましたよ。
参考URL:http://www.stworld.co.jp/thailand_new/samui/hote …
ちょっと前まではプーケットに傾いていた気持ちが
またサムイのほうに傾いていて、どっちにしようか
ほんと悩んでいます。
メンバーは旦那、母、子供二人で、旦那はプーケット、
母は静かな方(サムイ)で私が行きたいほうで決定です。
ほんと悩みます。
参考URL有難うございました。
No.5
- 回答日時:
夏のプーケットはモンスーン時期で、
パトンビーチ、カロン・カタなどは波がさっぶ~ん!で、
とてもじゃないけど子供と海に近付こうなんて思えませんでした
ただ、ダイヤモンドクリフリゾートでは、
海が荒いぶん、さまざまな無料の日替わりアクティビティを用意していて
(カービングなどのクラフト教室とか、タイ料理教室とか、プールでできるものとか)
海はオマケ程度でOK、というならおすすめです
(今年もするのかどうかはわかりませんが・・・)
パトンビーチのはずれなので繁華街へのアクセスは良くはないですが
かといって、そんなに遠いわけでもありません
ほかにもちょっとした大型ホテルでは
夏のプログラムを用意している場合が多い様です(充実度には差がアリ)
海は、マイトン島やコ-ラル島へのオプショナルを利用すれば
穏やかな熱帯魚の海で泳げますよ
ケープパンワ方面では波の穏やかなホテルもありましたが
ファミリー向けかと言われるとそうでもなく・・・
(それでもファミリーで泊まりましたが・・・)
繁華街も遠く、ホテルでただただゆっくりしたい人向けだと思います
サムイ島は夏に行ったことありませんが、
モンスーンではないようです
いい旅行になるといいですね
海がざっぶーん状態は子連れではとても怖くて
歩けませんね。
でも、島へのオプションツアーを考えれば
海遊びもできる、、、それも良い案ですね。
ダイヤモンドクリフのアクティビティは
とても魅力的です。大人がはまってしまいそうですね。
アドバイス、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
プーケットの7~8月は雨季ではありますが、天気は概して良い天気です。
朝夕など、短時間に激しく雨(スコール)が降りますのでその時は雨宿りしますが、昼間は晴れること多く、真夏の暑さにもなります。雨季は海はやや濁るので、ダイビングには不適で、シーズンオフ料金なので、ホテルの料金もぐっと下がります。どこに行ってもあまり混んでいないので、スパやプールでゆっくり過ごす人にはかえっていいかもしれません。アドバイス有難うございます。
確かにプーケットはいろいろな会社からツアーも
結構出ているので比較的代金も安めのものをえらべ
そうです。
場所をどちらにするか、ホテルをどこにするかを
決めてから、ツアーでいくか、航空代金 + ホテル代にするか決めようっておもっています。
微妙に航空代金はサムイのほうが高いのはプーケットがオフシーズンだからなんですね。
No.2
- 回答日時:
夏休みでしたら断然サムイです。
理由は単純で、サムイが乾季、プーケットが雨季に当たるからです。小さなお子さんを連れての
雨季はかなり厳しいと思います。夏のプーケットは波が高いので、
波打ち際での水遊びもかなり不安ですからね。
ホテルですが、セントラル・サムイにはキッズプログラムがあり
ます。他のホテルでもベビーシッター程度は対応してくれるところ
が多いようなので、参考URLをご覧になってください。タイ人は
概して子ども好きで、子どもを大切にする文化です。
サムイではチャウエンビーチにメジャーなホテルが集まっている
ので、やはりその周辺のホテルがいいでしょう。少し遠いホテルだと
そこから繁華街への陸路移動が、お子さんにはかなり負担になります。
参考URL:http://park19.wakwak.com/~akubi/sitter0.html
早速のメール有難うございます。
プーケットって雨季なんですか?情報不足でした。
旅行会社にいくとどうしてもプーケット情報のパンフの方が
多かったので、そっちのほうがメジャーなのかなって
思っていました。
海で遊べないのは難点ですね。
サイトはとても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
子連れの海外、がんばってくださいね!
数年前にプーケットへ行ってきました。当時は子どもがいなかったので、バニヤンツリーに泊まったのですが、ここでは子どもはあまり見かけませんでした。小さな子どものいる家族連れにいいよ、と聞いたのがアラマンダとシェラトンです。この地域は4つのホテルがラグーンでつながれ、1つのエリアを作っています。ホテル内のアクティビティは多く、街へはちょっと遠かったかな?
ちなみに、夏のプーケットは日差しが強く紫外線もきついので行かれる時期は検討したほうがよろしいかと思います(ハワイよりずっときつい日差しです)。
BON VOYAGE!!
早速の返事有難うございます。
アラマンダとシャラトンですか。是非そちらに行った方の
ご意見をお聞きしたいです。
ところでプーケットではパトンビーチにあるホテルではお勧めはないのでしょうか。
子供連れの旅行は気合ですね!!頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 11月の前半に東京の杉並を大人4人(親子 父54歳母54歳息子25歳娘23歳)で伊香保温泉へ1泊2日 2 2023/08/28 13:46
- ホテル・旅館 合宿免許のホテルプラン 1 2022/11/05 04:58
- 関東 今度の土曜日の15-16時頃、西東京市を出発するドライブプラン、1泊でも何処かで食事して帰宅でも 1 2022/10/12 21:26
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 北海道 札幌観光、近場の温泉 おしえてください 2 2023/05/14 17:37
- 北海道 5月中旬〜下旬の子連れ札幌旅行 2泊3日で行く予定にしてます。 ホテルは中島公園付近に2泊です。 ( 2 2023/03/02 14:50
- その他(宿泊・観光) 夏休みおすすめスポット(2人の子連れ) 5 2023/07/19 23:15
- 甲信越・北陸 お盆の期間中に主人と1歳の子供、愛犬と 名古屋から諏訪湖に旅行の予定です。 自家用車で向かいます。 2 2023/08/14 21:23
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) この11月or12月に小学校中学年の息子と行く旅行場所について。 1 2022/10/25 23:56
- 九州・沖縄 別府のおすすめの日帰り入浴施設を教えてください。 2 2023/03/12 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
オーストラリア(特にブリスベ...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外旅行の税関でプロテインや...
-
電話番号 頭の+
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
訳してください within 3 days ...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
ベトナム旅行
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
高校生だけでも行けられる海外...
-
香港の住所の読み方
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
チャンギ空港トランジットの際...
-
英語圏で物価が安く、安全な国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報