dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの宗教が最高の宗教か理由も含めて教えてください。自分は個人的には幸福の科学が一番だと思いますが確信には至っていません。是非あなたの一番の宗教を納得のできる理由を加えて教えてください。

A 回答 (36件中11~20件)

たった2つの教え,


・己所不欲,勿施于人。
 (己の欲せざるところ,人に施すなかれ。)
・Do to others as you would be done by.
 (人に自分がしてもらいたいように他人にもしてあげなさい。)
があれば十分だと思っています。
    • good
    • 0

では人間にとって真の幸福とはなんでしょうか?人によって幸福の価値観は違うと言いますが、様々ある幸福の中でも最も崇高な幸福とは、「人の役に立つこと」だと思います。

なぜならそれが神のみ心だからです。物質的な幸福、形だけの幸福、利己的な幸福、これらは獲得できたとしても心の隙間に物足りなさを感じるはずです。結局人間は、「自己の醜さを払拭し、どんな人をも愛することができ、人の役に立つこと」こそ真の歓びだという境地に辿り着くまで「悟り」への旅を続けることになると思います。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~spk/about_sp/sp-thou …
    • good
    • 0

>どの宗教が最高の宗教か理由も含めて教えてください。



宗教の目的が、自分自身の向上であったり、心から歓喜を味わえる幸福の獲得、あるいは、宿命の打破だったり、そういう「現実」を変え、「生命」を変えるのが第一義だとすれば、創価学会こそ、世界最高の大宗教です。気休めが目的ならば、創価学会に入らずとも、幸福の科学でもキリストでもいいと思います。しかし、現実は変わりません。
人間にとって、間違った思想に染まるほど哀れな姿はありません。
唯一、現実の変革、生活の変革、自分自身の革命を「絶対にできる」と教え、またそれを天下にしめしきったのが、創価学会です。
私は、創価学会員ですが、はっきり言って、創価学会の信仰はあまりに素晴らしすぎます。
科学が発達すればするほど、創価学会の信仰の正しさは明らかにされていきます。決して、反合理的・オカルト的な教えではないのです。
自分自身の生命と宇宙との関係を明らかにし、妙法という法則のうえで「祈り」と「現実」が合致するようにしたのが仏法です。
鳥には鳥の生きる道があるように、
人間にも、人間が歩むべき道があります。
絶対的な宇宙の根本法則です。
人間が歩むべき本当の道を実践したいと願うならば、やはり創価学会こそ、本物の宗教です。
それ以外は、ぜんぶ偽物です。
    • good
    • 1

創価学会の者です。



「日蓮仏法をこころみるに道理と証文とにはすぎず、又道理証文よりも現証にはすぎず」(三三蔵祈雨事)

真の力ある宗教には「文証」「理証」「現証」の三証がなくてはなりません。文証とは、ある教義・主張が経文等の文献上で裏付けられているか否かという基準。理証とは、その教義が道理に適い、また理性のうえから普遍妥当性があるか否かという基準。また現証とは、教えを実践した場合、現実のうえでその通りの結果(功徳)が現れるか否かという基準のことです。三証の中でも「現証」こそが重要です。創価学会が実践する日蓮仏法には、この全てが具わっております。それゆえ、創価学会は正しく、最高の宗教なのです。

また、仏法に「法に依つて人に依らざれ」とあるように、宗教実践にあたっては、人を根本とする、人を生き仏として崇めるのは間違いです。我々創価学会員は、日蓮大聖人が認(したた)め、お遺しになった曼荼羅本尊に「南無妙法蓮華経」と唱える、つまり法を根本としております。これこそ宗教実践の正しいあり方なのです。
    • good
    • 1

宗教の良し悪しの基準を個人的に。



【良い宗教】

・平和への意欲が燃えている
・生活に根ざした解決法がある
・信者にお金を要求しない
・規模が大きく 社会的影響が強い
・ハキハキしてて明るい
・メンバーの人間性
・青年を大切にする心
・内面的な意味で上下関係がない(立場などで権威が決まらない)

等。

【悪い宗教】

・平和への行動が一切なく、理想論ばかり述べている
・信者にお金を要求する
・世間や社会を極端に嫌い、自己の世界を神秘化する
・上下関係がある(反平等主義)
・教祖が裁判などで断罪されている(結構いる)
・暗いイメージ

等。

結論からいえば、良い宗教の典型は、創価学会です

会長さんが、「信仰は、気休めだとか、慰めのためにやるものではない。現実の生活で幸せにならなければ、やっても無駄だ。」と。
つまり、宗教を実践して、生活のうえで変化が起こらなかったら、
意味がないよ、やっても無駄だよと教えているのです。
幸せにならないとわかったら、宗教などさっさとやめたほうがいい。
時間の無駄ですし、バカらしいでしょう。
他の宗教団体は、どうですか?
なんだかんだ、死後の世界だか、心の世界だか意味のわからない抽象的な言葉ばかりが目立ちます。
幸福の科学の大川さんは、自分のことを「釈迦のご意識の当体」だと自称していますが、ナンセンスです。人の生命は、みな平等ですから、自己を宗教的権威でかざるのは、偽者といわざるをえません。
平和的活動、とくに対話や提言なども一切、見受けられません。
社会的な影響力もありません。これでは、なんのための宗教でしょうか。宗教というのは、力がなくては、意味がないのです。
民衆を幸せにさせて、民衆が手をあわせて、民衆たちが楽しく暮らせる社会をつくっていくための宗教です。政治家、権力者は、下僕です。
そういう活動を具体的に実践してきた宗教団体は、
創価学会以外にありません。ゆえに、創価学会こそ、最高です。
    • good
    • 2

無宗教がいちばんです。

    • good
    • 0

他ページからの引用ですが・・・


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3084365.html

>私は信仰とは妥協によって成立するものだと思っています。
世の中はなんらかの道理・摂理によって成り立っている、その道理・摂理が”真理”とよばれていますが、これを知るためにはあらゆる分野、いえ、世の中すべてを知り尽くす必要があります。
今後発見されるであろうことも含め、すべての事象についての知識がなければ”真理”など知りえるわけがないのです。人間は、”真理”を知る存在、超人間的な絶対的存在を”神”と呼び、人間が理屈をつけて宗教という目に見える形に還元しているのだと思います。
よってこの世に”真理”が存在するにしてもそれを証明できる人間は一人もいません(ゆえにイエスは完全な人間とされる存在だったのかもしれません)。

ではなぜ人間は宗教の教えを”真理”だと思い信仰するのか。
それはこの世の真理を人間が求めているから。「ああいう結果になればいいのにな」と思っていると、ちょっとしたことが起こっただけでも自分の望む結果(語弊があるかもしれません、”望む”というのはその人の頭の中で出来上がっている世界を指しています)に関連するようにに解釈するはずです。例えば、「この家に災いがあったのは信仰が足りないからだ」とか「状況が改善されたのは神のおかげだ」といった感じでしょうか。物事を決めつけて考えると偏見が生まれるわけです。

”真理”を求めているが故にこの世に”真理”の存在を信じ、またそれを教えている宗教があると思いこみます。
”真理の発見”という結果に向かって、何を真理とするかということについて妥協点を探っているのです。
妥協点が人によって違うためにいろんな宗教を信じる人がおり、また無宗教の人がおり、その中でも信仰の強さが違ったり…。もちろん「何が真理であるか」ということにおいては宗教信仰者も無宗教者も同じ土俵に立っておりどちらが(というか、何が)正しいかは人間には分かりません。
人生がオワっているのはむしろカルトを信じない人だったりして…。 ←単なる例ですが。
こうなると、”真理”を知っている絶対的存在がいるようにも思えてきます。ん?、神様でしょうか(笑)

このように真理を証明することはだれにもできないわけですから自分の考えが真理だとする宗教を私は信じないわけです。



私はこの世に証明できる真理があるようには思えません。
あなたがどの教えを真理として妥協するか、ということが最高の宗教の答えでしょう。
    • good
    • 0

まず最高という事自体間違っていませんか?


最高の仏教 最高のキリスト教 たぶんすべて偽じゃないかな?
教えを信じることが大切で教えを批判するための教えではありません

優位だと思っているならその教えは間違っていますよ
    • good
    • 0

私は神道だと思います。

理由として、一番生活に根付いているからです。神社はその象徴ではないかと。

実際、私の家族は私を除いては幸福の科学の会員(と呼んでいたような。あまり興味が無いので覚えていません、すいません)です。なので、会員の方とお会いする機会があります。教えにより満たされているかどうかは分かりませんが、我が家は決して教えによって裕福になったとかはありません。大川隆法という人が話していたのではないのですが、会員の方で「信仰することで、裕福になれる」といっていましたが。
>自分は個人的には幸福の科学が一番だと思いますが
とありますが、どうしてでしょうか?批判的になりますが、幸福の科学の「御法話」と呼ばれるものを聞いたことはありますか?なんの矛盾も感じませんでしたか?会員の方が集まっているところに行くと矛盾をよく感じますよ。

しかし、信仰することで心が満たされたりするのならば、信仰するのはいいのでないかと思います。それを人に強要したりしなければ。(この前、強要され、矛盾点を列挙してしまおうと思いましたが、それをすると信仰している人の人格を否定する事になるし、親に迷惑がかかるのでやめました)
入会せずにいろいろな話を聞いて吸収できる事を吸収して、他人に対して思いやりが持てるようになればいいのではないでしょうか?それは幸福の科学に止まらず。
できれば、私は家族にやめて欲しいと思っています。
    • good
    • 0

仏教ですね。


仏教の教えが“救いは超越的存在(例えば神)の力によるものではなく、個々人の実践によるもの”

ですからねぇ。
こっちのほうが信頼性があるんですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!