dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宗教は、手段だと思いますか目的だと思いますか?

宇宙の解明は、手段だと思いますか目的だと思いますか?

政権は、手段だと思いますか目的だと思いますか?

・・・ピンきり?の質問が混在していてすみません。
どれについてのご回答でも結構ですし、これ以外で手段なのか目的なのか曖昧だと思っていることがあれば、それをご紹介いただいても構いませんので、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



宗教は、手段かと思います。

 但し、お坊さんにとっては、目的なのかもしれません。

   悟りの境地を目指す。

 牧師(神父)にとっては、「使命」でしょう。


宇宙の解明は、天文学者の目的でしょう。

 
政権は、分かりません・・・。(やっぱり、金が目的か?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般の人にとって、信者にとって、お坊さんにとって、神父さんにとってと、立場で変わってくるものなんでしょうね。
牧師(神父)にとっては、「使命」・・・これは、私もそう思っています。目的が使命になってしまうと、いろいろな軋轢が起こってしまいますね。

宇宙の解明を目的としている天文学者も、そのうち「使命感」が強くなることもありそうですね。

政権は、お金が目的ではなくても、取ってしまうと変わってしまうのかも・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:16

・宗教


手段でも目的でもないもの。あってはならないもの。
・宇宙の解明
目的
・政権
手段と目的
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教は、あってはならないけれども、まだ未完成の人類にとっては必要悪・・・という見方もあり得ますね。
宇宙の解明は明確に目的とお答えいただきました。
それに比べると、政権は怪しい部分が多いかも?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:46

中東の感じで言えばもう完全に道具としての宗教やと思いますよ。



なぜなら完全に宗教が原因で各地で紛争やらテロやら起こってるもんですからな。

せやから怖いもんですわ、ホンマに。

今の世の中、もう宗教とかそういう問題ちゃいますよね。

確かに歴史は古く信徒の方も数多いますが、もうそんなん捨てて特に最初に述べた中東の方では革新てきな考えを持った人物が引っ張った方がええと思いますが、まぁ個人的な勝手な考えですけどね。

戦国時代にもザビエルがキリスト教を布教しに訪日しましたわな。

自分は奴が腹に来ます。

なんで仏教がある国にそんなん布教するんやと。

まぁ、歴史の事なんであーだこーだゆうてもしゃーないですが、

そのキリスト教もどうせは日本を支配するための道具にすぎんと、自分は前にキリスト教についての質問をさせてもろうたんですけど、他の方からそうだと一つの考え方として受け入れました。

せやらかそうやと思いますが、仏教もどうですかね。

ようわからんですが、どうかははっきりしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イスラム教もキリスト教も、教義経典に従って生き、行動する、ということが非常に重要な位置を占めているように感じます。
本当の目的は、その教義経典によって何を目指すべきかというところにあるはずなのに、いわば制定済みの法律を守ることこそが目的になってしまっているようなもので、しかもその法律を他の国や宗教も遵守すべきという前提付きですから、もっと困ってしまいます。

ザビエルにしてもまさにその典型でしょうが、他の国と違って日本人は宗教を目的とは考えてきていないので、とても成功したとは言えない結果に終わったのではないかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:42

手段がいつのまに目的に転化するてよくある話でない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、そういったことはよくありますね。
それだからこそ、質問させていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:31

>手段なのか目的なのか・・・


前に書きましたが
宗教は統一され、遠い将来には、「常識の一部」
に成ると思います!
HONDAのCMの「今は未来、未来から逆算して今・・」
と言うように今を考えれば良いと思います!
遠いベクトルが有るんですよ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教に対する考え方、捉え方、価値観によって、全く見方が違ってきますね。
遠いベクトルの先にある未来が、果たして宗教なのか否か、両極端の見方さえありそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:30

宗教:わかりません。


無宗教の私から見ると手段かなと思いますが、信仰が深い人ほど手段か目的かわからないように見えますね。
宗教戦争とか殉教とか。

宇宙の解明:いちおう目的だと思います。

政権:たぶん手段だと思います。
政治じゃなくて政権ですか…難しい。


手段か目的か曖昧だと思うもの
・食べる事
・ショッピング(とくに女性)
・このアンケートで質問する事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も徹底した無宗教人なので、信者がどう考えているのか興味があります。
宗教戦争とまではいかなくとも、布教活動でも、信仰を持たせることが目的のように見えてしまいます。

宇宙の解明は、人類存在の意味を探るというのが、究極の目的なのかもしれませんね。実際には永遠に達成されない目的かもしれませんが・・・

政権は、自らが理想とする政治を実行するための手段なのではないかと思っていたのですが、最近はどうもそう言い切れないようです。

食べる事は、食に興味がない私にとっては手段ですね。
ショッピングはかなり好き(男性ですけど)なので、目的の意味合いも強いです。
このアンケートで質問する事は・・・目的ですね~

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 19:26

No5です。

すみません、訂正をひとつ、死語>死後の誤りです。申し訳ありません。
それと追加でひとつ、
政治家も、本来は手段のはずですが、どうも近年は目的になっているような気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に訂正していただき、恐縮です。

政治家が目的になっているというのは、タレント議員がその一つの表れと言えそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 20:27

こんにちは。

独断・偏見・即答ですが、
・宗教は、死語の安楽という目的を得るための手段と考えます。
・宇宙解明は、目的だと思います。解明したあとはどうするか考えていないような気がします。
・政権は、本来は目的を実現するための手段だと思いますが、どうも最近は政権自体が目的になっているような気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教は、人間の死に対する恐怖をなくしたいがために、死後の安楽という設定をすることも、その主たる存在理由の一つと言えそうです。
その観点からすれば、まさに手段ということになりますね。
宇宙解明は、結果的に手段であったと言えても、それを行っている段階ではそれ自体が目的なのかもしれません。
政権は、実際にそれを得てからも、なかなか目的に向かって進みませんからね~

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 20:25

>宗教は、手段だと思いますか目的だと思いますか?



私見ですが・・・
目的が有り、実現を願い期待するのに手段でもある訳であり、目的と手段は密接に関係し、相互にリンクし、両方の要素や互いの影響・両立していると思います。
つまり、目的&手段の2者択一ではなく、両方の要素のバランスとかウエート配分の違いがあるのだと思います。

宗派・教義、信仰する人によって異なると思います。
現世利益を願い期待する人には手段の要素が強く、自戒自省の為の信仰ならば目的の要素が強いのでは・・・。



>宇宙の解明は、手段だと思いますか目的だと思いますか?

宇宙の誕生や現実を調査し、メカニズムや詳細を研究・解明する事は、地球を知る事やビッグバーンを分析、元素や生命の研究や考察を進める事にも繋がるのだと思います。
従って、目的でも手段でもあり、視野視点とかテーマーによるケースバイケースなのだと思います。



>政権は、手段だと思いますか目的だと思いますか?

政権(権限・権力)は、目的・ビジョン・政治信条の実現を目指すうえでは手段であり、政権交代とか政権担当とか志の実現の為には、目的・目標・与件や必須要件でもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目的と手段は密接に関係しているだけに、いいように都合に合わせて使い分けられるというケースも多いように感じます。
宗派・教義も、自戒自省の為の信仰や愛とかいったお題目によって(対外的にも自分自身にも)正当化し、それを現世利益を願い期待する手段として使っているというケースも多いように思えますし・・・

宇宙の解明などの原理的な科学というものは、いずれはそれが現実社会に役に立っているという事実はありますからね。
まあ、研究している科学者にとっては、実際にはそういった手段という意識よりも目的感覚が強そうですが。

政権は、目的・ビジョン・政治信条の実現を目指する手段で、その政権を得るために行うのが目的・目標・与件を国民に示すこととなりますね。
今の日本の正統は、その順番を間違えているようにしか見えないので、ここでお聞きしてみました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 20:12

神も宗教も人が幸せになるための手段です。



宇宙の解明は強い好奇心を持った人類の目的です。
(解明できたら、また次の目的を探します。)

政権は良き国を目的とした手段です。

賢い方は深く考え過ぎて、ごっちゃになってしまいますね。(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神や宗教は、人が幸せになるための手段として生まれたものなんでしょうね。
それが、今では信じること自体が目的化しているように思えてなりません。
「信じる者は救われる。信じない者は救われない」というテーゼが、それを物語っているような・・・

宇宙の解明は、好奇心を満たすという意味では、手段とも言えそうな気がして、お聞きしてみました。

政権は、良き国を実現するための条件なのかとも思いますが、現実があまりにも本末転倒のような気がしてなりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!