dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真面目で学歴は高いのに社会で活躍できない人間、社会から排除されてしまう人間っていると思います。
原因は、親の教育や愛情の掛け方に問題があったから、みたいな記事があったのですが、その通りなのでしょうか?
その場合、解消手段は無く、そもそも採用しない、仕事を振らないとするしかないのでしょうか?

A 回答 (1件)

その通りではないでしょう。


親は、一部であり全てではないです。
解消不手段は、人との関わり合いを増やすことです。

人は、人との関わり合いで、40歳くらいまでは
環境によってどんどん人は変わります。

変わらないと思っているのは
変わりたくないだけでしょう。

なので、変えようとするだけ無駄な人です。

全ては、環境と経験次第です。


沖縄には、電車がありません。
なので、沖縄タイムみたいなものがあり
時間にルーズな人が多かったりします。

100m走者がタイムを上げるには、自分のタイムより早い人と走ることです。

生涯で親といる時間というのは、そんなに
長くはないです。
1人暮らしすれば、1人の時間は増えるし
会社に勤めれば、会社の人と過ごす時間は
多くなります。
友達と遊ぶ時間が多ければ、友達の影響を受けることもあるでしょう。

日本は、アメリカに占領されていらい欧米文化をたくさん受けてきてます。クリスマス、ハロウィン、バレンタインなどなど

親の影響を受けるのは、大きいようで
大きくはありません。むしろ小さいです。

親が真面目に育ってきて教師なのに子供が暴走族なんてことも友達の影響であり得ることです。

かと思ったら、暴走族を引退して真面目に働き始めるなんて人もいれば、そのまま反社になる人もいることでしょう。

全ては、環境と経験による自分の選択次第です。

後は、そこからどれだけ自分が考えてきたかにもよります。環境と経験を得た後、色々な本を読むことでも思考は深まります。

そこからまた、自分の選択肢は増えてきます。
結局のところは、自分の選択次第です。

その選択肢を増やせば増やすほど、思考も増えるし
深まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほど、そうですか。
参考になりました。

お礼日時:2022/02/01 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!