dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの宗教が最高の宗教か理由も含めて教えてください。自分は個人的には幸福の科学が一番だと思いますが確信には至っていません。是非あなたの一番の宗教を納得のできる理由を加えて教えてください。

A 回答 (36件中1~10件)

 宗教は、人間の哲学の総合です。



 宗教なき人生は羅針盤なき船のようなもの。

 何を基準に善悪を判断するのか、法律家や政治家だって悩むでしょう?
 
 真の宗教とは、人間を最大限に尊重し、互いの共存と平和を願い、行動するものです。

 このことを言っている宗教があなたを含めた全人類にとって最高の、いや必要不可欠であるはずの

 宗教なんです。
    • good
    • 0

全ての宗教のいい所取りをした自分なりの宗教です。



キリスト教の神信仰、仏教の欲を無くす信仰、イスラム教のベール信仰、日本神道のよろずの神信仰、アニミズム、アイヌ民族のカムイ信仰、山川草木悉皆成仏の教えも大事ですね。

全ての宗教にいいところがあり、見習うべき点があるものです。

逆にひとつの宗教だけではどうしても限界があると感じております。

ちなみに幸福の科学ではなぜ総裁の妻が様々な苦しみを受けているのですか? 勿論、ご本尊も苦しんでいるかと思いますが……。妻に憎しみを抱かせないように導くのが神の役目ではありませんか? 全ての存在を納得させ、導く神。その役目を背負ったエル・カンターレが妻に反感をもたれるのは何か理由があるのでは?

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0224&f=national_0224_234.shtml

気にされたら申し訳ありません。誰かを中傷するつもりではなく、幸福の科学のいわゆる「矛盾点」を指摘しておきたかったのです。
    • good
    • 1

どの宗教が良いかは、誰にも分かりません。


自分が良いと思えば、それで良いと思います。
但し、他人を巻き込むのは良くないです。
だいたい宗教に入って、幸せになろうという考え方がおかしいと私は思います。
    • good
    • 0

宗教を持たないことが一番良いことだと思っています。



人は何故宗教にすがるのでしょう?
生きていることに不安を感じ、自分が不幸だと思われるからでは無いですか?
つまり幸せになりたいから、安心したいから宗教にすがり教わりたいのですよね?

電車の中で居眠りできる平和な国、日本で生活し、パソコンを使うことのできる
環境と能力を持ち、何が不安で不満なのですか?
これって、世界レベルで考えたら相当幸運なことじゃないですか。

まぁ、そう感じることが出来るようになったのは、友人に神道の作法を教えてもらったからなので、
偉そうなことは言えないのですが。

神道は、教えがないので宗教ではありません。
しかし、決まりがあります。
一番の決まりは、神様に、とにかくお礼を申し上げるのだと言う決まりです。
自分がどこの誰であるかを告げ、後はひたすらお礼を述べるのです。
述べるお礼が思い当たらなかったら、一生懸命考えて、述べるお礼を捜さなければ成りません。
それが決まりですから。

しかし、お礼を一生懸命考えていると、ある日突然、自分がいかに恵まれている人間で、
いかに神様のご加護を受けているかに気がつくことが出来るのです。

人に教えてもらうのは簡単です。
しかし、自分で考えなければ答えが見つけられないのは、とても大変なことです。
でもずっと続けていると、ある日ぱっと心が開け、物事を深く良く理解することができるようになった自分に気がつきます。
そして、心が落ち着き、幸せを実感できるようになります。
これこそが神様のご加護です。

そういう意味では、神道が一番ですが、神道には教えがないので宗教ではありません。

取り合えず神社に行って、手と口を清め、本殿の前に立って手を合わせ、頭を垂れてお礼を申し上げて来てみてください。
お賽銭は心のままです。相場は100円程度でしょうか。

どこぞの変なことをこねくり回して教える宗教みたいに、寄附をなどと言ってぼろ儲けしようとなどなさりませんから、安心して足をお運び下さい。
    • good
    • 1

  NO31の回答者ですが、幸福の科学が抜群だと思えるポイントを改めてあえて3点に再整理します。


 (1)スケール(マクロ)=宇宙の歴史と空間の説明や、神仏の霊格や個性の違いの説明あり
 (2)スケール(ミクロ)=人間一人一人個別事例ごとの問題解決方法が理論的に示されている
 (3)現代適応性=社会が進展して行く中における諸問題について、解決方法だけでなく、更なる進展の道をも示される
 
    • good
    • 0

 私は元々実家が黒住教なのですが、幸福の科学の「太陽の法」を読んだ時は体が震えました。


 なぜならそこには「人間は何のために生きているのか」という疑問への答えが、明確に納得できる内容で書かれてあったからです。
 私はこの疑問に対する答えを、幸福の科学以外では、未だに少なくとも明確に納得する形で拝見したことがありません。
 私はその後も幸福の科学の本を読み続け、「これは一体本当なのか?本当だとしたらすごいことで、とても自分だけ知っているわけにはいかない内容だ…」という感じで、検証し続けました。
 それと、当時は書店で大川氏の公演テープも販売されていましたので、平行してこれらも同様の態度で検証しながら聴き続けました。
 それで、ある程度読み、聴いたところで、これは少なくともウソで言われていることではないこと、自慢や自己顕示の目的で言われていることでもないこと、それどころかむしろその真剣さをはっきりと感じ取ることができました。
 (ただ当初は謙虚な記述だったのが、マスコミ等がそれを逆手にとってこきおろす風潮になったため、それ以降ややご自身を客観的にストレートに評価する記述の仕方に変化した時もあった感じはありますが、最近はそれも再度改めた感じになりつつあるようでもあります。)
 ともあれ、幸福の科学が抜群だと感じるポイントを、あえて3つ位にしぼってみますと、
 (1)スケール&理論=「太陽の法」1冊だけでも内容のスケールが抜群であり、かつ理論が明確に納得できること
 (2)真剣さ&理論=大川氏は、例えば犯罪歴は無い普通の人生を送ったような人でもその心境に応じて様々な種類の地獄へ行って苦しんでいる姿が実際に見え、それが見える以上とても放っておけるわけがない、と本当に迫真の訴えをしておられます。また、救済理論を間違ってもっと苦しんでいる人の姿も実際に見え、それらのどこがどう間違っていて、ではどうしたら実際に救うことができるかを、個別の事例ごとに明確な理論で説明されています。
 (3)現代適応=現代の経済や科学等の発達した社会における諸問題についても、単なる解決だけでなく、更に進展して行くあり方まで明示されています。
 以上、これら3点のポイント自体、大変重要な部分だと思われますが、この重要な部分について幸福の科学の抜群さが明確に見られるわけですので、幸福の科学は抜群であると私は明確に感じます。
    • good
    • 0

現世利益主義でなければよさそうかも。



幸福の科学は詐欺てきな著作や
スキャンダルがあるし、ちがうんでわ?
    • good
    • 1

今あなた自身が信仰する宗教が一番よいと思っているのはすばらしいことです。


それぞれの人たちも自分が信仰する宗教或いは宗派が一番よいと思っているはずです。
ですから、あなたの求める回答には誰も答えられないでしょう。
一つ方法があるとすれば荒療治みたいなものですが、あなた自身が他の色々な宗教に改宗して経験し、あなた自身がその中でどの宗教或いは宗派が良いと思うのか、自分自身で甲乙の判断をするしかないと思います。

ただ単に"どの宗教が一番良い”ではなく、一般的に良い宗教ということでは次のようなものでしょう。

1.自分や家族のためだけに祈るのではなく、
  人種を問わず心から世界(人類)の平和を願う。

2.祈るだけでなく、人を助けるために実際に行動を起こし奉仕しする。
  (日常の生活の中や、ボランティア活動など)

3.人に危害や迷惑を絶対に与えない。

4.勧誘活動をしない。
   そんな暇があるのなら困っている人を助けなさい。
   あなたのすばらしい行動を見ている人はもしかすると同じ宗教を
   信仰したくなる可能性だって十分にあります。

いかかでしょうこんなところで。
    • good
    • 0

100人いれば100人の選択肢があって良いと思います。



反対に、最低の宗教を知るのは簡単です。
相手の考えを否定、攻撃するような宗教です。
自らを「本物」「最高」とうたう宗教は

「最低」または「最底辺」の宗教だと思います。
    • good
    • 0

「人のために自分を役立たせる」


これこそ宗教の根幹です。
看板はいろいろあれど、根本はここでつながると思います。
だから特定宗教をもつもよし、もたずともよし。
自分が選んだものが、自分にとって一番なのです。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!