電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アトレイに乗っています。
以前フロントのスピーカーをcarrozzeriaのものに変更しました。
標準のスピーカーとの「音質」の違いに「スピーカーを変えただけでも、こんなにもクリアな音に変わるのか!!!」との驚きとうれしさのあまりサテライトスピーカーを新たに取り付けました。
しかし、音量をある程度まで上げると、サテライトスピーカーが音割れを発生してしまいます。
オーディオデッキは標準ものを使用し、配線には問題ないと思います。
(フロントとは別にスピーカー用のカプラがついていたので、それに繋げています)
スピーカーの能力の問題かなと考えていますが、どのように設定、対処したら音割れが発生しないようにできるかわかりません。
スピーカーの仕様を見ていたら、周波数、定格入力などの項目の違いに何か問題があるのかななどど、憶測していますがどうなのでしょうか?

フロントスピーカー
スピーカー構成 16 cmハイ・アコースティック・ファイバーコーンウーファー、2.5 cmピュアマグネシウムドームトゥイーター
瞬間最大入力 170 W
定格入力 35 W
再生周波数帯域 30 Hz~30 000 Hz
出力音圧レベル 90 dB
インピーダンス 4 Ω

サテライトスピーカー
形式  密閉式サテライトスピーカー
ミッドハイ  5.7cmコーン
瞬間最大入力  60W
定格入力   15W
再生周波数帯域 200~30,000Hz
出力音圧レベル 81dB
インピーダンス 6Ω

また、インピーダンスという内容をネットで調べてみましたが、
それを対処するにはどうしたらよいか分かりません。
知識が浅くオーディオ初心者で、知らないことばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「サテライトスピーカ」って基本的には中高音域での定位を狙う為の物なので、低音域には弱いです。


貴殿の例でも

> 再生周波数帯域 200~30,000Hz

となっており、低音再生には無理が有ります。

なのでアンプに直接繋げて音量を上げるとスピーカの低音再生能力を超えてしまい、ひずみが発生します。

これを解決するには「クロスオーバーネットワーク」等と呼ばれるフィルター(音域を分ける回路)を使い、スピーカ毎に、音域を分ける必要が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「サテライトスピーカー」を、ある程度の範囲を出せるスピーカーつまり、全音域を平均してスピーカーだと思っていました。
クロスオーバーネットワークを使ってみようと思います。

お礼日時:2006/06/21 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!