

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WMPで、「ライブラリ」をクリックします。
左側にある、再生リストを全部消去します。次に、音楽データがあるフォルダを開きます。右クリックで、アイコンの整列→アイコンの自動整列にチェックが入っていたら、それを外します。
最後に、普通のフォルダ整理と同じように、曲順を好きな順番に並べて下さい。
次に「全て再生する」をしたときは、その順番になっているはずです。
プレイリストを作る場合は、その後右クリック→新しい再生リストを作成 して下さい。
たぶんこれで問題ないはず・・・。
この回答への補足
再生リストを作成して、デジタルオーディオプレーヤーに同期してみたのですが、やはり曲順が自動的に決められてしまいます。
同期する場合は曲順を変更出来ないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player でCD-Rに...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
免許証をPDFでメール送信
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
エクセルからワードへの変換
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ファイルの圧縮、送付
-
windows media playerでCDを...
-
エクセルからビットマップへ
-
Zip解凍時にパスワードが入...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
cdrファイルを開きたい
-
MODELファイルの開き方を教えて...
-
MTSファイルの再生
-
Boothというところでダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player でCD-Rに...
-
Windows.Media.Playerで2枚組...
-
Windows Media Player のアルバ...
-
iTUNESで複数のプレイリストをC...
-
itunesの音楽ファイルを2台のパ...
-
CD-Rへの書き込み(倍速の...
-
免許証をPDFでメール送信
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
エクセルからワードへの変換
-
cdrファイルを開きたい
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
おすすめ情報